ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

玉の浦椿の実ができて、赤く染まり熟すまで

赤く染まった玉の浦椿の実
平成30年(2018年) 8月5日 村内伸弘撮影



平成30年(2018年)7月31日 村内伸弘撮影



玉の浦椿の実が大きくまんまるになりました
という記事を 7月4日に書きましたが、その後夏が過ぎ、秋になる過程での玉の浦の実の変化を写真に撮り続けましたのでぜひご覧ください。長くなっちゃったので前編、後編に分けました 笑


長崎県五島の銘花「玉の浦(たまのうら)」、花だけじゃなくって実もかわいらしいですよ~


玉の浦椿の実ができるまで

▼1月18日の玉の浦椿

1月中旬の様子です


▼2月7日の玉の浦椿

2月初旬の様子です


▼2月20日の玉の浦椿

2月下旬の様子です


▼4月6日の玉の浦椿

4月初旬の様子です
椿の花が咲いた後に雌しべ(めしべ)が残っているのわかりますか?
写真右側の上と中央に「実」の予備軍が写っています。


写真真ん中の緑色の部分が椿の「実」になっていきます。


これはハッキリわかりますよね?
咲き終わった花の雌しべの根元が緑色の膨らんでいます。順調にいけばこれが「実」になっていきます。


▼4月12日の玉の浦椿

4月中旬の様子


これは上の方の「実」です。


椿は(タネ)で子孫を増やす「種子植物」で、花びらがある花を咲かせるのでその中でも「被子植物」になります。子房が成長して果実になり、胚珠が種子(タネ)になっていくんです。
※雌蕊(めしべ)は柱頭、花柱、子房から構成されていて子房の中に胚珠があります


▼4月18日の玉の浦椿

4月中旬の様子


▼4月26日の玉の浦椿

4月下旬の様子


これも上の方の「実」です。
徐々に大きくなってきていますね!
もう誰が見ても「実」ですよね~


▼5月4日の玉の浦椿

これは真ん中の「実」です。




5月5日~7月1日の様子はこちらの記事で

椿の実

玉の浦椿の実が大きくまんまるになりました





▼7月12日の玉の浦椿の実

上の「実」、すこしづつ赤みが出てきました!


真ん中の「実」、こっちはだいぶ赤くなっています!!


下の「実」


見えないところの「実」


▼7月13日の玉の浦椿の実

7月中旬の様子
「実」があることが一目でわかります。植物の生長は速いですっ


▼7月16日の玉の浦椿の実

上の「実」


真ん中の「実」、もう赤く染まりました!!赤い実ですよね、コレはどうみても!!


下の「実」


見えないところの「実」


▼7月24日の玉の浦椿の実

7月下旬の様子


上の「実」


真ん中の「実」


下の「実」
テカテカ、ツヤツヤしていてすばらしい存在です。玉の浦は花が抜群にキレイですが、「実」もかわいらしくって愛(いと)おしいです!!


見えないところの「実」
葉っぱの下はまだ緑色のままです。やっぱり陽が当たる部分の方が色づきやすいんですね(^^)


▼7月28日の玉の浦椿の実

上の「実」、さあ 7月下旬、葉っぱよりも「実」の方が目立つようになりました!


真ん中の「実」


下の「実」


見えないところの「実」


▼7月31日の玉の浦椿の実

7月最後の日、赤と言うよりも赤銅色というか赤茶色というかシブイ感じの色に変わっています。熟し始めている様子がみてとれます。


▼8月4日の玉の浦椿の実

朝日を浴びて輝く玉の浦の「実」


うつくしー!!めちゃくちゃ美しいです!!!!!


上の「実」、見事に色づきました!自然が創った芸術です!!!!


真ん中の「実」


下の「実」
うわっ黄色ですよ!朝日を浴びて!!


見えないところの「実」


▼8月5日の玉の浦椿の実

8月上旬の様子


▼8月10日の玉の浦椿の実

「実」のついた玉の浦椿の木


上の「実」


真ん中の「実」


下の「実」


見えないところの「実」


▼8月22日の玉の浦椿の実

8月下旬の様子


上の「実」


まんまるです、まんまる!!丸という形はホントかわいらしいですね(^^)ついつい触りたくなっちゃいます。でも、変な力を加えてしまって落ちないように気をつけないと!


真ん中の「実」


下の「実」


見えないところの「実」


▼8月30日の玉の浦椿の実

矢印は上と真ん中と下の「実」です
※あともう一つ下の方の見えない部分になっています


▼8月31日の玉の浦椿の実

上の「実」


真ん中の「実」


下の「実」


見えないところの「実」


▼9月7日の玉の浦椿の実

9月初旬の様子


上の「実」の存在感がハンパないです!


上の「実」


真ん中の「実」


下の「実」


見えないところの「実」


▼9月11日の玉の浦椿の実

赤茶色の新芽に目を奪われてしまいますが、奥にシッカリと実が写っていますよ


▼9月12日の玉の浦椿の実

9月中旬の様子


ホントまんまる~


上の「実」


真ん中の「実」


下の「実」


見えないところの「実」
まだ緑色の部分が残っています。


▼9月17日の玉の浦椿の実

上の「実」


玉の浦椿の「実」、赤く染まり熟しました。弾けてタネが飛び出すまでもうそろそろです。



▼あわせて読みたい関連記事

椿の挿し木成功

椿の挿し木成功 - 冬挿しと春挿しで活着した名椿「玉の浦」


玉の浦椿(玉之浦椿)

世界に冠たる幻の椿「玉之浦 / 玉の浦(ヤブツバキ)」を植え付け。長崎県五島列島原産の幻の銘花


玉之浦 / たまのうら

玉之浦 - 白覆輪の五島の銘椿、紅白に咲きました!


濃紅地に白覆輪!名花「玉之浦(玉の浦)」

玉之浦椿 - 濃紅地に白覆輪の名花 観察日記(蕾~開花~落花の記録写真)


玉之浦椿 - ツバキのおしべ、めしべ、花弁(花びら)の数

玉之浦椿の観察 - ツバキのおしべ、めしべ、花弁(花びら)の数を調べました


世界的名花「玉の浦」 - 'たまのうら/Tama-no-ura'

世界的名花 玉の浦の生長・開花写真 - 長崎県五島のうつくしいツバキ


氷柱(つらら)と玉の浦

雪と玉の浦

つららと玉の浦、雪と玉の浦の幻想的な写真。平成30年八王子大雪のプレゼント~♪♪


長崎が生んだ名椿・玉の浦(たまのうら)

暗がりと玉の浦 - 暗闇の中の美、そして情緒。


うつくしく咲く椿「玉の浦」

春の光と玉の浦 - 春の陽射し、春の太陽。


春の雨に打たれながら美しく光る「玉の浦」

春の雨と玉の浦 - 春雨に打たれ、光るうつくしい椿の姿。


散り落ちた椿・玉の浦(たまのうら)

散り落ちた玉の浦 - 春の朝日に当たる落ち椿


最高の新緑!玉の浦の若葉

最高の新緑!玉の浦のテカテカと照る若葉、キラキラと光る若葉


椿の実

玉の浦椿の実が大きくまんまるになりました


椿の挿し木に成功

椿の挿し木の時期 - 玉の浦の挿し木失敗事例と挿し木成功事例


NHK趣味の園芸 人気品種と育て方 ツバキ、サザンカ - 日本ツバキ協会 編 NHK出版

20円で買った本: 日本ツバキ協会編 ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸・人気品種と育て方)


玉之浦椿ブログの一覧

【玉之浦椿 決定版!】おすすめ玉之浦椿ブログ記事一覧 玉之浦の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する