ホカオネオネ ホカふかふか♪♪ HOKA Clifton9/クリフトン9 Wide/3E オレンジ/インパラを衝動買い♪♪
片足約248g、厚底なのに軽い!朝一で自分自身にスイッチが入る靴 ホカオネオネの人気モデル「クリフトン」で気分最高~♪♪
僕が衝動買いした HOKA/ホカオネオネ Clifton 9/クリフトン9 Wide バリアント オレンジ / インパラ 27.0cm
前から見た HOKA Clifton 9 Wide
横から見た HOKA Clifton 9 Wide
HOKA Clifton 9 Wideの HOKAのロゴ
HOKA Clifton 9 Wideの厚底ミッドソール
HOKA Clifton 9 Wide の箱
HOKA Clifton 9 Wide 27.0cm
梅雨の晴れ間、靴を下ろすのにいい日でした!
令和5年(2018年)6月17日 村内伸弘撮影
The Rundown
浮力が、毎日の走りを楽しくする。
浮き上がるような乗り心地を実現するために、クッション性と軽さをアップグレードした 9代目のクリフトンが誕生。
地面からの高さを 3ミリ増しながらも軽量化を実現、クッションと反発力のバランスが良い新フォームを採用し、アウトソールのデザインも改良されました。
さらに、素材が重なる部分と圧着パーツを削減したスリムなアッパー、足当たりの良いヒール形状、反射素材のヒールパネル、さらにタンのズレを防止するために内側にのみガセットを搭載しています。
前モデルとの違い
地面からの高さが 3ミリ増し、重量を軽量化。
選ばれる理由
柔らかさと軽さを両立し、推進力を増したクッションが浮き上がるような乗り心地を実現。HOKA公式サイトより引用
ホカふかふかです!
歩くと分かりますが、ふっかふかです
ホカってトレランシューズだと思うので、路面のいろんなゴツゴツを吸収した上でどんな場所でも絨毯の上のように歩くことができる感じです
僕は足の幅は 2Eなんですがこの買ったホカはワイドタイプで 3E相当なんです
なので、圧迫感ミニマムでゆるやかに歩きを楽しめます
反面、ゆるい(やや余裕がある)ので靴が遊ぶというか、最初ちょっとバランスがとりずらい感じがしたんですが 10分も歩くとその感覚に慣れて快適になりました!
なによりもこのオレンジと HOKAブルーの色が最高にイカしてます!
朝、このカラーリングを目にすることで自分自身にパワーがみなぎります!!
朝一で自分自身にスイッチが入る靴
これが HOKA Clifton 9 Wide/3Eでした
いやー
新しい靴履くのって楽しいですね
気分がぜんぜん違います!!
衝動買いだったんですが
購入翌日の八王子は梅雨の中休み、真夏のような快晴!
真っ青な空の下、さっそくこの厚底シューズ履いて仕事しに会社への向かった僕でした(笑)
それでは購入~開封~靴下ろしまでどうぞご覧ください!
令和5年(2018年)6月16日夜
ヴィクトリアセレオ八王子店
ぶらっと立ち寄った八王子駅ビルのヴィクトリアでこのイカしたデザインの靴と出会いました!
女性店員さんに 27.0cm、履かせてくださいと頼んで履いてみたら、クッション効いててメッチャいい!
衝動買い!
まあ、普段履きが 2足しかなくなっていて、新しい靴を買おうとは思っていたんですけどね。あと、サイズだけ試してネットで買おうとも思っていたんですが、親切な店員さんを目の前にして僕は「コレください」と楽しい気分で言いました(^^)
令和5年(2018年)6月17日朝
夏のような日差しが家の中に差し込んでいます!新しい靴を下すには最高の天気です!!
「ホカオネオネ」というブランド名は「さあ飛ぼう!(TIME TO FLY!)」というニュージーランドのマオリ族の言葉だそうです!
この箱の青が最高にカッコいい!
WIDEシールがついています
MADE IN VIETNAM(ベトナム製)なのも、いいですね!僕ベトナム大好きなので!!
TIME TO FLY! さあ飛ぼう!
いよいよ開封の瞬間です!!
ジャーン!
まあショップで見て履いてはいるんですが(^^;
やっぱり嬉しい瞬間です!!
新しい靴ってなんで気分がこんなに盛り上がるんだろう~(謎)
足の形って甲の高さや幅など個人差があって、履き心地は好みに左右されるんですが、僕は店頭で試し履きして 27.0センチのワイド(3E)がいいと思って買いました。
朝の日の光を浴びて、うつくしいうつくしい!新しいシューズってこんなにうつくしいんですね!!
ロゴもカッコいい!
厚底だけどとても軽いです。片足約248g
赤とかオレンジの靴をもう 20年以上履き続けているので、ここまで大胆に青が入った靴はたぶん 20年以上ぶりだと思います。青もいい色ですね♪♪
どうですか!?元気が出るでしょ!エネルギーに満ち溢れた色とデザインでしょ!!
興奮してバチバチ写真を撮っています!
この厚底ぶりがホカオネオネの特徴。僕はトレランやるわけじゃないんですが、街歩きや普段履きでも膝や腰を保護したいと思っているので、この厚底クッションは靴選びの大きなポイントでした
細かく見ていくと、細部のデザインもいいんですよねー
目を皿のようにして僕のホカのいいところを探していきます 笑
やべぇ!つま先にもホカのマークが入っています!
マオリ族になった気分で「さあ飛ぼう!(TIME TO FLY!)」と大声出して叫びたい気分です!!!!
HOKA ONEONE Clifton 9 Wide(3E)
シューズの紐はもしかしたら、後日ラスタカラーに換えるかも
インソールは HOKAブルーでした
HOKA Clifton 9 Wide のインソール(中敷き)
標準の中敷き。お店では 9000円の別売の中敷きを薦められて、実際に履いたらめっちゃフィットして更に履きやすく感じたんですが、靴代 + 9000円はちょっと無理だったのであきらめました。でも、この標準の中敷きでもぜんぜん問題ないですね。
後ろから見た HOKA Clifton 9 Wide
後で履いてみてわかったんですが、このかかとのでっぱりがあるお陰で靴を履いたり、脱いだりするのが簡単でした。ここ上から人差し指を当たると履いたり脱いだりがメッチャ楽なんです。人差し指が靴ベラになるイメージです♪♪
いやー!隙がない!どの方向から見ても、どの角度から見てもかっこいいです!!
ホカオネオネ惚れました(笑)
この厚さヤバいですよね!このクッションが膝や腰への衝撃をすべて吸収してくれるはず
もう飛ぶしかな~い
どこにも飛翔マークが入っています♪♪
HOKA Clifton 9 Wide のアウトソール
この凸が合わせて衝撃を吸収してくれます
さあ梅雨の中休み、靴を下ろすのにいい日です!
家の外で履いてみます!
うおーっ!ふっかふかです!!
オレンジと青が映える映える!!
ホカオネオネ~ ホカふかふか~♪♪
気分最高潮~!!
八王子市のマンホールの上で光り輝くホカオネオネ(^^)/
買って良かったーーっ
僕のホカオネオネ万歳~い☆
あなたもこの夏、新しい靴を履いてみませんかぁ?
HOKA/ホカオネオネ
類を見ない厚さのミッドソールで、まるでマシュマロのような柔らかいクッショニングと軽さを感じられる、ロード、トレイルに最適な革新的ランニングシューズ・ブランド
HOKA公式サイトより引用
HOKA ONE ONE/ホカ オネオネ 取扱い説明書
(おまけ)
写真上部が玉之浦椿の実、写真下部がヤマユリの蕾
まもなく開花する八王子の市の花 ヤマユリ
▼あわせて読みたい関連記事
僕おすすめトレランシューズ!Brooks/ブルックス Caldera 4(カルデラ4)に大満足♪♪
赤い靴かオレンジの靴。僕が履くのは Brooks/ブルックス Cascadia14(カスケディア14)
走れメロス!僕の普段履きリカバリーシューズ!アキレス社の「メロス」レッドでチャリティーマラソン参加へ!!
超紅白!adidas/アディダスの赤いスニーカー 通販のスポリートショップで購入した新しい靴
ウエーブエンペラーで皇速街歩き! ミズノ/MIZUNOの赤いランニングシューズを購入
[Nobu Balance(のぶバランス)] 梅雨が明けたらオレンジ色のニューバランス
クレバーな走りで個人10キロマラソン完走しました! 新春昭和記念公園マラソン2020
10kmマラソン完走しました!新春昭和記念公園リレーマラソン2020の記録証(完走証)
Foot Navi(フットナビ)計測結果 - 足圧、足のサイズ、重心測定などを計測
ラスタカラー/汎アフリカ色が好きな色の組み合わせです。靴紐を鮮やかにしましょう♪
【マラソン・ランニング 決定版!】おすすめマラソン・ランニングブログ記事一覧 走る写真たくさん有♪♪
【ファッション 決定版!】おすすめファッションブログ記事一覧 ファッションの写真たくさん有♪♪