EXPO2025ミャクミャク硬貨とEXPO1970赤富士硬貨。マーライオン硬貨もw
手に入れました!大阪万博のミャクミャク500円玉
まばゆいばかりに光り輝くミャクミャク
大阪万博のミャクミャク500円玉 (2025年日本国際博覧会記念 五百円バイカラー・クラッド貨幣) 表面
大阪万博のミャクミャク500円玉 裏面
シンガポールのマーライオン1ドル硬貨
令和ニッポンのミャクミャク硬貨とシンガポールのマーライオン硬貨
令和7年(2025年) 4月9日 村内伸弘撮影
やってきましたよ!ミャクミャクが~☆
僕の元へとやってきましたよ!!
かわいいですよ~ ミャクミャクは♪♪
そうなんです!ミャクミャクはこのゆうちょの袋に入ってやってきました
ジャーン!
ミャクミャクさまのお成り~☆
すごいねこのコイン!
コレお金ですよ!お金!!
メチャクチャいいです!!!!
こんなこと書くと地元の人とかゆかりがある人に怒られますけど、新札も渋沢栄一とか、津田梅子とか、北里柴三郎とかの古めかしい人たちじゃなくってミャクミャクさまにすべきでした。ドラえもんとハローキティあたりと一緒にお札にしちゃえば良かったですよね!
場合によっては初音ミクちゃんとかガンダム(笑)でもいいかもね。お金にはこのぐらい遊び心があった方がいいなと僕はすぐに感じましたよ。だって国民が明るい気持ちになるじゃないですか!
訪日外国人もお札の肖像がミャクミャクだったら「この国すげぇ」とか絶対に思いますよね。日本はユニークでクレージーでエクストラオーディナリーな国であるべきだと僕は常々思っているんです(^^)
裏面のデザインもいい!
ギザギザもすばらしい
ありがとう財務省の皆さん♪♪
昭和45年(1970年)の北斎の赤富士も最高だったけど、このミャクミャクも僕大好きですよー
ゲットできて良かった良かった
お誘いを受けて僕は 5月に大阪万博行く予定になっているんです
皆さんは大阪万博行きますか!?
そういえば
僕の会社の机の引き出しに大切なコインを1枚しまってあったのを思い出しました。このコインを見るとシンガポールでの楽しかった日々を思い出します♪♪
もうだいぶ汚れてしまっているけど、このコインには美しいシンガポールの街並みやシンガポールで出会った温かい人々が詰め込まれている気がするんです。僕の大切な思い出なんです!
That's my Cherised Memories!
シンガポールの1ドル硬貨 表面
シンガポールの1ドル硬貨 裏面
2013年という年号にはあの時のシンガポールとあの時の僕が刻まれている・・・
嗚呼・・・
あなたはもうミャクミャク500円玉と出会いましたか?
あなたにはそっと大切にしまっておきたい思い出のコインはありますか?
▼あわせて読みたい関連記事
蔦重びっくり!ミャクミャクVポイントカード到着。ツタヤのTポイントカードとお別れ
東京オリンピックの時の100円銀貨(昭和39年/1964年)
【祝】天皇陛下御即位記念500円記念硬貨を入手(両替)- 令和元年発行
昔のお金(古銭・古紙幣)を断捨離 昭和50年8月6日 母方の父より
【お土産・コレクション 決定版!】おすすめお土産・コレクションブログ記事一覧 グッズの写真たくさん有♪♪














