村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

ピッカリコニカから出てきたサクラカラーSR100 24枚撮り(カラーネガフィルム)を現像してみたら・・・

サクラカラー(コニカカラーになる前)の古いフィルムから飛び出てきたとびっきり愛おしい写真たち

さくらカラーSR 100 24枚撮り(サクラフィルム)



"ピッカリコニカオートデート" Konica(コニカ) C35EFD

令和2年(2020年) 12月18日 村内伸弘撮影



10月3日に大好きだった歌子おばあちゃんが亡くなり、遺品整理マニアと化した僕ですが、このピッカリコニカの発見と、そのピッカリコニカの中から出てきた古いフィルム(サクラカラーSR100 24枚撮り)の発見には心底ワクワクさせられました!


カメラそのものは中古屋さんに聞いたら、カビにやられていて価値がゼロみたいなんですが、僕はカメラそのものよりもフィルムの中には何が写っているんだろうという興味の方がデカかったんです。



小西六写真工業 サクラカラーSR カラーネガフィルム


KONISHIROKU(小西六写真工業 )  MADE IN JAPAN


小西六(こにしろく)!!
懐かしい名前ですね!
昔勤めていたムラウチ電気の近くには小西六の独身寮があったり、小西六関係の人たちの家があったりで、ムラウチ電気のコニカの現像のシェアやたら高かったことを思い出しました。


八王子や日野は小西六の街だったのです!!
今も日野にはコニカミノルタの大きな工場が昔のままあるんですよ~


"ピッカリコニカオートデート" Konica(コニカ) C35EFD


ネットで調べたら、発売は昭和53年(1978年)4月のようです。約40年前のカメラですねw


オートデートって要するに自動で日付が入るってことだと思います。まさに隔世の感がありますね。



発掘感を出すために、埃や汚れは拭かずに発見時のまま撮影しています

AUTO DATE(オートデート)という白文字が誇らしげです


そしてこの「ムラウチ電気マーク」シールが素晴らしいですね!村雄おじいちゃんがいかに自社を愛していたのかがよーくわかります。ムラウチ電気の創業者は村雄おじいちゃんですから。


歌子おばあちゃんも「ムラウチ電気マーク」のネックレスをしていました。僕の形見なんですが、やはりおばあちゃんもムラウチ電気の創業者の一人だったので、愛着が強烈に強かったんだと思います。


Konica(コニカ)のロゴもカッコイイですね。
スマホの登場で写真業界はカメラ業界も、フィルム業界もすべて総崩れになっていますが、写真黄金時代に活躍したこのメーカーさんのことを僕は忘れません。


カメラにストロボ(フラッシュ)が内蔵されている "ピッカリコニカ"モデルです。


昭和生まれのあなた!
"ピッカリコニカ"って聞いたことありますよね 笑


こう見るとデザインも優れてます♪♪


おじいちゃん、カメラに名前貼ってます。落とし物対策ですね 笑
昔の人はモノを大切にしたことがヒシヒシと伝わってきます



昭和55年8月と購入日時が手書きで書かれていました

夏休みどこかに旅行へ行くんで買ったんでしょうか?
昭和55年8月。1980年代が幕開けした最初の夏ですね!!


あーあーあーあー、汚いなーー。。。
もうカメラには価値はないです。


このカメラは黄色い袋に入れて、"燃えないゴミ"で捨てました。



楽しみはサクラカラーのフィルムに何が写っているかです!
八王子駅南口のビックカメラの DPEコーナーに行って、フィルムを現像に出しました

フィルムが古すぎて、サクラカラーは店内では現像できないということでビックカメラさんの現像本部みたいなところに送ってもらえることになりました。
店員さんに「現像できるかどうかわからない」的なことも言われましたが、何が写っているか楽しみでしかないので、現像をお願いしました。




ドキドキドキドキ



なんとか現像(同時プリント)できたようです。ビックカメラさん、ありがとうございます!


「トラブルフィルム」で巻が強いためかベロが引き出せません みたいに社内連絡されてました(笑)


古いフィルムで困らせてしまいスミマセンでした 笑







出たーっ!!


ムラウチ電気でした~!!!!


レンガ建ての日本最大の家電店を建築する前の様子です


カビでしょうか?
埃(ほこり)や痛みでしょうか?


現像された写真に稲妻のような模様が入っています!!
これが妙にカッコイイです!!



1984年(昭和59年)12月22日


オートデートなので、日付が写真の右下に入っていました!
スマホの写真には日付とか入りませんが、こうやって長い年月を経た写真は日付が有るといいですね。


三菱、日立、SHARP、ナショナル、TOSHIBA(東芝)、SANYO(サンヨー)


まさに日本の家電メーカーの黄金時代です!!



この写真はその 1ヶ月前の 11月30日に撮った写真も現像されていました
   ↓↓↓↓↓



12月22日

ムラウチ電気から撮った工事中の 16号バイパス(八王子バイパス)



12月25日に(ムラウチ電気から)撮った 16号バイパス

右側に紫色の雲がかかっていて、芸術的な仕上がりです。16号バイパスの工事をしている様子をおじいちゃんは撮ったみたいです。


どうですか!
メッチャ芸術的ですよねっ

「芸術は爆発だっ!!」



工事の人たちがまだ開通していない 16号バイパスの上で作業をしています。背景には多田製粉さんの白い建物が写っています


ムラウチ電気から 16号バイパス(八王子バイパス)を撮影した村雄おじいちゃんはこの時一体何を思ったのでしょうか?


昭和59年12月25日のクリスマスの日に。







▼あわせて読みたい関連記事

古いネガフィルムに閉じ込められていた昭和30年代の八王子の少年少女たち

古いネガフィルムに閉じ込められていた昭和30年代の八王子の少年少女たち - 銀塩ネガフィルムのスキャンアプリで復活


僕が買った CANON/キヤノン Power Shot S120(シルバー)

シリコンバレーを撮る!キャノンのデジカメ PowerShot S120を購入


新しいデジカメケースを購入

新しいデジカメケースを購入


iPhone11Proカメラのナイトモードで夜景撮影

iPhone11Proカメラのナイトモードで夜景撮影 (八王子・浅川沿いの夜の風景)


ネット・デジタル機器ブログの一覧

【ネット・デジタル機器 決定版!】おすすめネット・デジタル機器ブログ記事一覧 Webサービスやガジェット情報たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する