第一家庭電器退職時の寄せ書き色紙
平成3年/1991年 3月、第一家庭電器を退社(卒業)した時に先輩や同僚から頂いた寄書きの色紙
来年は 2021年。この色紙は 1991年。
ってことは、もう 30年も前の色紙です。大切に保存しておいたので状態がよく、ハッキリとみんなからの文字が残っています。
超懐かしくなりました。この言葉の数々を失いたくないのでブログに記録します。
↓↓↓↓↓
村内くん がんばってね
村内の笑顔と涙をたくさん見れた私は幸せです。
たて乗り "伸"のファンより(泣くな村内)
もう書くところがないナー 元気でがんばって下さい。
おつかれさまでした~!これからも笑顔を忘れずに・・・。みんなで応援してるネ!!また絶対遊ぼうね!
白いゲレンデでまたお会いしましょう。スマイルでこれからがんばってください!
坂巻さんと飲みに行った時、"ムラウチの 100万ドルの笑顔がたまらなく好きだ"といってた。ぜひ、がんばって下さい!!
メーカーへ行っても笑顔をたやさずにがんばって下さい!
Youのブルーハーツは忘れません!!いつでも飛び入り参加して下さいna!また遊ぼうね♪♪
第一家電での生活は、いかがでしたか?今後の YOUに期待します。ガンバッテ下さい。
Heaven helps those who help themselves.
天は自ら助くる者を助く
BMWにのれる様がんばります。
早くギターのコンサート開いて下さい!!リンダリンダも聞きたい。
ひまになったら三鷹店あそびに来てね♪♪ そん時は 400Lの冷蔵庫店取り(店からお客様のご自宅への取り付け)ね♪♪
僕が "社会人"になったのは、この第一家庭電気の三鷹店で働き始めた時です。昭和63年(1988年)の 11月ですから、もうあと 2ヶ月で昭和が終わるという時です。要するに、僕は平成時代の到来とともに社会に出たんです。
そして、平成3年(1991年)3月、僕は次の修行地・ソニーコンスーマーマーケティングに入社するためここ第一家電を去りました。
その時の色紙がまだ残っていたことを僕は嬉しく思います。
自分を温かく迎えてくれ、育ててくれた第一家電には感謝の気持ちしかありません(涙)
ありがとう第一家電。ありがとう第一家電のみんな。
私利私欲を捨てた時、人間は必ず社会から報われる。
永長左京(第一家電創業者)
▼あわせて読みたい関連記事
第一家電 → ソニー → 家電市場 → ムラウチ電気。昔の名刺を一部断捨離
撮影時期: 昭和60年代、たぶん18歳か19歳。人はみなナルシスト
【お土産・コレクション 決定版!】おすすめお土産・コレクションブログ記事一覧 グッズの写真たくさん有♪♪