涙雨の金木犀(キンモクセイ)の香り。ふくよかで甘い匂い漂う雨の日の夜。
令和2年10月7日(水)夜。キンモクセイのオレンジ色の可憐な花が一生忘れられないような美しい姿で咲き、一生忘れられないような香りをあたり一面に漂わせていました。 涙雨の金木犀(キンモクセイ) ライトに照らされる金木犀(キンモクセイ) 美しい金木犀(キンモクセイ)の花びら 力強い金木犀(キンモクセイ... 続きをみる
| 無料ブログサービス muragon(ムラゴン)| ブログランキング にほんブログ村 | ECサイト ムラウチドットコム| ★決意★55才★
雨のブログ記事
雨(ムラゴンブログ全体)涙雨の金木犀(キンモクセイ)の香り。ふくよかで甘い匂い漂う雨の日の夜。
令和2年10月7日(水)夜。キンモクセイのオレンジ色の可憐な花が一生忘れられないような美しい姿で咲き、一生忘れられないような香りをあたり一面に漂わせていました。 涙雨の金木犀(キンモクセイ) ライトに照らされる金木犀(キンモクセイ) 美しい金木犀(キンモクセイ)の花びら 力強い金木犀(キンモクセイ... 続きをみる
春の雨の中、うつくしい椿・玉の浦(たまのうら)が咲いています! 春雨に打たれながら美しく光る「玉の浦」 平成30年(2018年) 3月8日 村内伸弘撮影 またまた、スミマセン。。。 玉の浦づくしブログになってきました。 もう説明や感動は文章にし尽くしていますので、文章はあまり書きません。 ぜひ春の... 続きをみる
台風のメリット(台風のいいところ)です☆ 花火のような雨 線香花火のような雨 八王子は記録的な大雨とか猛烈な雨まではいかなかったのですが、結構強い雨でした。僕はここぞとばかりに、会社のまわりで雨の様子を撮影してきましたが、 「花火のような雨」の撮影に成功しました!! 「チリチリチリチリと火花を散... 続きをみる
芝生植え付け 2ヶ月後 TM9(ティーエムナイン)の成長記録
植え付け 2ヶ月後、一面緑になった TM9(ティーエムナイン) 平成28年(2016年) 6月9日(木)に人生初芝張りをしたんですが、あれから 2ヶ月が経ちました。僕が植え付けた TM9(ティーエムナイン)のその後の経過を今回はご覧ください。 1ヶ月経過時は上記ブログでご報告しましたので、この 1... 続きをみる
"水の惑星" 地球は生きている - 八王子 6月の観測史上最多の大雨
水の星・地球、雨の街・八王子。 今回の雨は 24時間雨量で、6月の観測史上最多を記録 したようです。降り始めからの総雨量も凄かったみたいです。 大雪やら停電やらここ八王子はいろいろ続きますね! まあ、停電は別ですが、 大雪や大雨は地球という水の惑星に生きてるわけですから 逆にこの星が躍動している証... 続きをみる