学研の感情辞典(類語辞典)を購入- 感情ことば選び辞典でブログを書く時に感情表現を探しています
ブロガー&物書きの皆さんへ 全ての創作物を愛する学研の編集者さんからの熱烈なオススメです。感情辞典(類語辞典)、僕も買いました!
学研プラス「感情ことば選び辞典」
八王子の老舗書店!
JR八王子駅前のくまざわ書店さんで先月この「感情辞典」を買いました。
ブログを書くときにパラパラめくったり、ところどころ眺めたりしながらブログにつづる語彙(ボキャブラリー)を増やしています。
僕のブログ記事の中でイカしている表現があれば、この辞典を使っているかもしれませんよ 笑
ことば選び辞典「感情ことば選び辞典」
薄い、軽い、小さい、でも有能!
気持ちを言語化できず じたばたするあなたに!
しっくりくる感情表現が探せるスマートな類語辞典
小説、シナリオ、歌詞、台詞・・・・・・
僕はこの辞典を会社の机の上に置いているんです。ブログを書く前にパラパラパラとページをめくって、これから書く文章のイマジネーションを膨らませています。
ブログを書いていて表現に行き詰まった時や同じ表現の繰り返し状態に陥ってしまった時などにはこの感情辞典を開いて、その場面にあった極上の表現を探し求めています。
辞書の中は卓越した表現のオンパレード!!
ブロガーの皆さん、物書きの皆さん、僕が使っているこの学研の類語辞典をぜひあなたもお買い求めください。間違いなく文章が格段に上手になって、熟達していきます。
はい!種明かし♪♪
真上の「極上」とか「卓越」「格段」「熟達」とかの単語はこの辞典を見て使っています 笑
あと、この辞書が良書だというのは、前書きを見ればわかります。
全ての創作物を愛する一人の編集者からの熱いメッセージをどうぞ!
まえがき
「字数オーバーだけど、似たような短いことばが思いつかない。もう万策尽きた」
「キャラクターへの溢れんばかりの愛が言語化できなくて、もどかしい」
「心を揺さぶる歌詞を作りたいのに、語彙力が足りなくて無理、心が折れた」
・・・等、何かを創り出す人々の悩みは絶えることがありません。これらのお悩みを解決するヒントになる「ことば選び辞典」シリーズを、このたび創刊しました。
本書は、特に人間を描くのに役立つよう、感情や人物の特性を表現する語を集めた類語辞典です。キーワードとして「愛」から五十音順に約200語を選び、掲出しています。創作物で描く人々の人間模様、溢れ出さんばかりの感情を描くのに使える言葉を、漢字語を中心に収録しました。限られた文字数でも思い入れを詰め込みたいーー物書きの皆様が抱く、そんな願いにお応えできる辞典になったかと思います。さらに巻末に設けた索引を充実させ、頭に浮かんだ語から連想できる語を表現の選択肢に加えられるよう工夫しました。
創作活動に少しでも役立つ辞典になられたのなら、全ての創作物を愛する一人の編集者として、僥倖に存じます。皆様の創作活動が、より愉快なものになりますように。
2017年7月 学研辞典編集部
本書「まえがき」より引用
すべての創作物への愛を感じる名文です!
ブロガーや物書きの皆さんへの敬愛を僕はこのまえがきから強く感じます!!
さあ、みなさんもこの辞書を片手になりましょう♪♪
天才的な「言葉の魔術師」に!
▼公式サイト
ことば選び辞典『感情ことば選び辞典』 | 学研出版サイト
▼あわせて読みたい関連記事
柳田國男の名言!柳田国男自身が民俗学(フォークロア)を説明した言葉
手書きの人生訓メモ - 人生を変える名言と格言が倉庫から見つかった
Webサイト構築の名著 「標準 ウェブ・ユーザビリティ辞典」
「こども仕事辞典」八王子FMのこども向け職業紹介ラジオ番組がすばらしい!
【ブログ&ムラゴン 決定版!】おすすめブログ&ムラゴンブログ記事一覧 BLOG情報たくさん有♪♪






