村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

ナンタ浜(波多浜) - 沖縄・与那国島の美しい浜辺

昭和5年(1930年)の沖縄民謡の名曲「なんた浜」に歌われた美しい渚です。

沖縄・与那国島のナンタ浜

沖縄・与那国島のナンタ浜(波多浜)
平成9年(1997年)8月20日 村内伸弘撮影


沖縄・与那国島のなんた浜

沖縄・与那国島のナンタ浜(波多浜)
平成9年(1997年)8月20日 村内伸弘撮影



【動画】饒辺愛子/よへんあいこ  デビュー曲「ナンタ浜」



イヤホー あのなんた浜♪♪

言葉はいらないですよね。


今日はみなさんにうつくしいナンタ浜だけをご覧頂こうと思います。


この記事の一番下までスクロールして、ナンタ浜を堪能してください。そして、もしよろしければいつの日にかナンタ浜を訪ねてみてください。もちろん、沖縄民謡のなんた浜を聴き込んだ後に訪ねてください。


ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



ナンタ浜

ナンタ浜



なんた浜の碑

なんた浜の碑

なんた浜

波の花咲き 船足軽く♪

片帆チラチラ 月影のせて♪

黄金白金 くだくる波に♪

ゆらるる夢は あのなんた浜♪

あのなんた浜 イヤホーあのなんた浜♪


作詞: 宮良高夫
作曲: 宮良長包
昭和5年(1930年)の作品






【種明かし】これが原版の写真ですw

原版が一番ステキかも!? 笑



▼あわせて読みたい関連記事

なんた浜

A面の4番目に「なんた浜」が入っているカセットテープ


JALのスッチーが空を飛んでいるストラップ - 1975年(昭和50年) 沖縄海洋博

EXPO'75 沖縄海洋博の JALのスッチーのストラップ - 1975年(昭和50年)


灼熱の久米島 全日空スカイホリデー沖縄 - 昭和52年/1977年4月18日の読売新聞夕刊

ミニを脱いでビキニ。灼熱の久米島 全日空スカイホリデー沖縄 - 昭和52年/1977年 4月18日の読売新聞夕刊


沖縄県那覇市首里・守礼門

OKINAWA - 沖縄のうつくしい想い出



(平成21年11月4日~11月7日の沖縄旅行コース)
久米島 - 球美の島、美しい島・久米島!!そして、沖縄本島南部
久米島 - イーフビーチで久米島そば&ブルーシールアイス
久米島 - “楽園” ハテの浜でシュノーケリング。熱帯魚乱舞!!
久米島 - 夜、そして早朝まだ暗いイーフビーチを散歩
久米島 - これぞビーチコーミング!イーフビーチで磯遊び
久米島 - クメジマボタルの久米島ホタル館で教わった生態系保護
久米島 - ブーゲンビリア咲く赤瓦の古民家 &上江州家
久米島 - 超トロピカル~ 有機認定ドラゴンフルーツを農園で食す
久米島 - 11月、セミが鳴く中、漆喰シーサーづくり
久米島 - 夕日に照らされる奥武島の畳石、僕の長い影
久米島 - 泡盛で晩酌~♪ イーフビーチ・ビーチ通り
久米島 - 車えび養殖場、宇根の大ソテツ、真謝のチュラフクギ、ユイマール館
久米島 - 比屋定バンタ - やばい青さ。沖縄の海、青さがやばいです!
久米島 - 久米仙ファンになりました!久米仙工場売店で楽天泡盛を購入
久米島 - 熱帯魚の家、具志川城跡、おばけ坂、五枝の松、久米島球場
本島南部 - 朱(あか)。夜の首里城のライトアップは幻想的!
本島南部 - 涙流れるナマ琉球舞踊となつかしの国際通り
本島南部 - 旧海軍司令部壕 - 沖縄県民はこのように戦いました
本島南部 - 世界遺産・聖なる斎場御嶽(せーふぁーうたき)
本島南部 - 玉泉洞!ハブ公園!エイサー! おきなわワールドで琉球体験


音楽レビューブログの一覧

【音楽 決定版!】おすすめ音楽ブログ記事一覧 聴いた音楽のレビューたくさん有♪♪

年代物の古い大型耐火金庫 - 大日本東京 天野製&マーブルチョコレートのシール付き

観音開き、年代物アンティーク大型金庫がまだ現役です。金目のものはまったく入っていませんでしたが 笑

フジムラのマーク(富士さんに村のマーク)が入っている村内醤油部の年代物の大型耐火金庫



両親の「終活」ということで、先日いろんな引き継ぎをしました。
なかでもやっかいなのがこの大きな耐火金庫。
昭和20年8月1日の八王子大空襲を乗り越えたというツワモノ金庫です!!



ジャーン!!!!!

このデカさ、この重厚感、この威圧感!!


「大日本東京 天野製」金庫

「大日本東京 天野製」と書かれています。


「大日本東京 天野製」耐火金庫

「大日本東京 天野製」大型耐火金庫

この商標、ユーモラスですし、凝ってますよね(^^)
左脇に鯛がいるのでえびす様がモデルなのでしょうか?不明です。



外扉を開けてみましょう♪




TOKYO JAPANと書かれた鍵穴


TOKYO JAPANと書かれた鍵穴



さあ、ご覧ください。
マーブルチョコレートのシールの数々を~


このシール僕がまだちっちゃいときにマーブルチョコレートのおまけのシールを貼り付けたものだそうです 笑


マーブルチョコレートのシール

僕が金庫に貼ったマーブルチョコレートのシールの数々


いろんな種類がありますね~


この青いクラシックカーのシール、イカしてます!


クマ?のお医者さんですね。


モンスターゾロと闘うアイアンキング - 宣弘社

モンスターゾロと闘うアイアンキング(だと思います) 宣弘社


これはハッキリとカネボウ アイアンキング 不知火太郎


やっぱり男の子、
変身ヒーローが大好きだったんですね!!



村内醤油店には「支店」なんてなかったんですが、なぜか「支店」と書いてあります。恐らく、農業を辞めて、醤油屋を開店した僕の曽祖父・栄一が飛び出した実家に対してなんらかの意味を持たせたのがこの「支店」という漢字2文字ではないかと僕は推測しています。



外扉の内側には「株式会社ムラウチ」という文字がありました。


これは恐らく戦後になってから書き足された文字だと思われます。この金庫を新調した大正8年には株式会社ムラウチは存在していなかったので後から追加で書き足したでほぼ間違いないはずです。


鳩のマークです。鳩のマークを「ム」に見えるようにしているんだと思います。「ム」というよりも「ヒ」っぽいですがwww


電気のデパート「ムラウチ」のロゴタイプとシンボルマーク

電気のデパート「ムラウチ」の鳩のシンボルマークを発見っ!




続いて内扉を開けてみましょう


それにしても、分厚いですよね!これなら少々の火でもビクともしないはずです!!


桐たんすの金庫タンス

中身は湿気や虫、火に強い桐が使われていました(金庫タンス)。


東芝乾電池、東芝懐中電灯という文句が入ったセロテープが 50年の歳月を超えてそのまま残っていました。


桐の金庫タンスを開けてみましょう♪


昭和29年(1954年)3月31日現在の村内テレビの決算書です。


人間と金庫の大きさを較べてみてください


「村内家」とも書いてあります。


昭和24年(1954年)3月の増資申込書の綴り
「八王子醸造工業株式会社」って書いてあります。


さっきの村内テレビの決算書も昭和24年3月ですから、醤油とテレビの会社が並立していたことがわかります。


八王子醸造工業株式会社の木の看板(木製看板)

寒風炎熱 休日を忘るること二ヶ年五箇月: 復興工事 → 昭和22年12月事務所竣工 - 八王子醸造工業株式会社の木の看板




大正8年(1919年)に新調した大型耐火金庫

大正8年(1919年) 新調
ちょうど来年で100年ですね!!!!
100年間現役で使われているすばらしいですね!!!!!!!


ちなみに大正8年(1919年)がどんな年だったのかを調べてみましたが、世界史的には朝鮮で「三・一独立運動」、中国で「五・四運動」、第一次世界大戦後のベルサイユ条約締結というような年だったようです。日本史的には米騒動の翌年にあたるようです。
100年ってすごいですねーっ



こういう仕掛けになっているようです。



みなさん、いかがでしたでしょうか?
年代物の古い大型耐火金庫を愛でる旅は!?


結構、興奮しますよね!!



あと念のため、最後にもう一度だけ書いておきます。
こんなに大きな金庫なのに、中身に金目のものは何一つありませんでした。
金の延べ棒とかまったく入ってなくって、入っているのは村内醤油店とか村内テレビの契約書類とか決算書の類いばっかりでした(笑)
今となっては価値のない古い紙ばっかり(涙)


ほんと、うちの先祖はカネを残していない!
以前、倉庫整理した時もびた一文出てこなかった。
孫やひ孫のために、隠し財産をキチンと残しておいて欲しかったぁ~
はっはっは(爆笑)



▼あわせて読みたい関連記事

千両箱(せんりょうばこ)

千両箱と小切手チェックライター いくら入るのか?いくら印字するのか?


武内大臣(武内宿禰)の1円札

昔のお金(古銭・古紙幣)を断捨離 昭和50年8月6日 母方の父より


昭和初期の民具「長持(ながもち)」

「長持(ながもち)」を発見 - 昭和初期の古民具


古い柳行李(やなぎごうり)

柳行李や万国旗、マツダ体温計、その他ガラクタが昨年末の倉庫整理で出てきた

ムラウチブログ・村内家ブログの一覧

【ムラウチ・村内家 決定版!】おすすめムラウチブログ記事一覧 ムラウチや村内一族の写真たくさん有♪♪


幕末・明治・大正ブログの一覧

【幕末・明治・大正 決定版!】おすすめ幕末・明治・大正ブログ記事一覧 幕末・明治・大正の写真たくさん有♪♪


昭和ブログの一覧

【昭和 決定版!】おすすめ昭和ブログ記事一覧 昭和の写真たくさん有♪♪


お土産・コレクションブログの一覧

【お土産・コレクション 決定版!】おすすめお土産・コレクションブログ記事一覧 グッズの写真たくさん有♪♪


ビジネス・商売ブログの一覧

【ビジネス・商売 決定版!】おすすめビジネス・商売ブログ記事一覧 事業や商いの情報たくさん有♪♪

湧かせ八王子! ファイルフォックス八王子、八王子から Fリーグへ

Fリーグとは「日本フットサルリーグ」のことです。

ファイルフォックス八王子(FIRE FOX HACHIOJI)

ファイルフォックス八王子(FIRE FOX HACHIOJI)



昨日、男子プロバスケットボールリーグの「Bリーグ」のことを書いたのですが、今日は「Fリーグ」の話題です。


僕が生まれ、育ち、暮らす東京都八王子にファイルフォックス八王子(FIRE FOX HACHIOJI)というフットサルのチームがあるのです。


ファイルフォックス八王子 -FIRE FOX HACHIOJI-

ファイルフォックス八王子 -FIRE FOX HACHIOJI-




八王子やりますね!
バスケのビートレインズに続いて、フットサルのファイルフォックス八王子!


どうやら今現在は関東フットサルリーグの1部にいて、虎視眈々と Fリーグ入りを狙っているようです!!



フットサルとかサッカーって、やったことある人が多いですし、ルールも比較的シンプルなので観戦していても楽しいと思います。フットサルチームが地元八王子で大きな夢を持って、活動することはすばらしいですね!


みんなでビートレインズともども応援していきましょう♪♪



このポスターに印刷されているファイルフォックス八王子の熱い言葉を列記します!


八王子魂!
気持ち!
炎狐団!
夢を届ける!
勝利を掴む!
希望!


そして、
湧かせ八王子!

湧かせ八王子



PS
将来、ムラウチドットコムが巨人かヤクルト、または西武かオリックスあたりを買収してプロ野球チームも八王子に誕生させますのでご期待ください 笑


富士森球場を本拠地にして、命名権をゲット、現在の「ダイワハウススタジアム八王子」から「ムラウチドットコムスタジアム八王子」に改名の予定です(^^)
※「ブログ村スタジアム八王子」とか「ムラゴンスタジアム八王子」とかもいいですね~
※球団名も「ムラウチムラゴンズ」に僕がオーナーとして変更しちゃいますwww



富士森球場(八王子市民球場)の写真

富士森球場(八王子市民球場)- 平成13年(2001年)3月撮影

富士森球場(八王子市民球場)- 平成13年(2001年)3月撮影

平成13年(2001年)3月撮影


富士森球場(八王子市民球場)- 平成21年(2009年)7月撮影

富士森球場(八王子市民球場)- 平成21年(2009年)7月撮影

平成21年(2009年)7月撮影



▼あわせて読みたい関連記事

アローレ八王子 - 八王子コミットメント宣言

Jリーグ参入を目指す!アローレ八王子の力強い八王子コミットメント宣言


東京八王子ビートレインズ(TOKYO HACHIOJI BEE TRAINS)

八王子の力!東京八王子トレインズ B2昇格決定!&チーム名変更


八王子情報(八王子ブログ)の一覧

【八王子情報 決定版!】おすすめ八王子ブログ記事一覧 八王子の写真たくさん有♪♪


サッカーブログの一覧

【サッカー 決定版!】おすすめサッカーブログ記事一覧 サッカーの写真たくさん有♪♪