村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

ヤマユリの球根を下草や雑草の茂みの中やタイルの下に植えました。

晩秋の木漏れ日が当たり美しく輝くヤマユリの球根

晩秋の木漏れ日が当たり美しく輝くやまゆりの球根
平成28年 11月1日 村内伸弘撮影



見事な大輪の花を咲かせる香り高き日本固有種のユリ「やまゆり」。
まばゆいほどの白い花、黄色の筋と紅色の斑点、オレンジ色の雄しべが美しい日本原産のユリ「やまゆり」。


山ゆり、凛とした優雅さは自然のなせる奇跡の姿

山ゆりは、ユリ科の多年草で、山地の草原に生えます。日本と中国原産のゆりは古名を佐韋(さい)、三枝(さいぐさ)といい、これは賽の河原のサイと同じで、ゆりの霊力が天上の扉を開くと信じられていたからです。百合というのは漢名で、鱗片が幾重にも重なっているいることによります。

庄内の恵み屋ホームページより引用


あーーん!もうヤマユリ愛が止らない。。。さすがにコレで最後になると思いますが、もう一度安いヤマユリの球根をネットで注文して、今度は下草(木陰に生えている草)とか雑草の茂みの中にそのまま植え付けてみました(それとタイルの下やぜんぜん陽が当たらない場所にもテスト的に植えてみました)。


前回までは、植え付け場所を僕が整備して、そこに用土を作って、植えていたんですが、場所の整備をせずに、庭の中で下草や雑草を探して、その茂みの中にヤマユリの球根を仕込んでみました。



ヤマユリ研究家の格言
「ユリは雑草というスカートを履いている」


もしかすると、この格言を遵守した今回の植え付けの方が発芽や開花につながる率が高いかもしれません。また、今回の植え付けの場所は基本ノーメンテ(ほったらかし)にするつもりなので、その意味でも今回植えたヤマユリが咲くのか?咲かないのか?とても興味が湧くところです!


ここ1、2週間ヤマユリの球根を庭の至るところにいろいろな条件で植えてみましたので、来夏には "ヤマユリの好適地"が庭のどこなのか?が分かるはずです。


何事もそうですが、「実験」や「観察」が大切です。ヤマユリ栽培でも、僕はそれを心ゆくまで実行します。結果は来年の夏のブログで発表ですwww ← ブログのネタ作り~(^^;


それでは、原種のユリ「ヤマユリ」植え付けのドキュメント写真をどうぞ~☆


ユリの女王 - やまゆりの球根の植え付け

来年夏、「ユリの女王」として咲き誇るヤマユリの球根。まさに買い占め状態w


新潟日報 - チャレンジ

今回もやっぱり新潟日報にくるまれて僕の庭にやってきました。小学生達のチャレンジに乾杯~ぃ☆




下草 - やまゆりの球根の植え付け

スコップで穴を掘り、下草の中にヤマユリの球根を植えました。


下草の中に植栽 - やまゆりの球根の植え付け

こんな感じで下草やら、雑草やらをかき分けて、スコップで穴を掘っていきます。


やまゆりの球根の植え付け

ヤマユリの球根、隠れるように植え穴へ消えていきます。


目印の棒(園芸用支柱を折ったもの) - やまゆりの球根の植え付け

写真真ん中の目印の棒(園芸用支柱を折ったもの)がヤマユリの球根を植えた場所。目印を立てておかないと、何日か経ったら、どこに植えたか絶対わからなくなってしまうような場所ですw


ヤマユリを

ここもかなり茂っています。こんな場所にヤマユリを"仕掛ける"のも楽しいです。格言「ユリは雑草というスカートを履いている」からすると、こんな直射日光が当たらない場所こそがヤマユリくんたちが好きなところなのかもしれませんネ。人間が鑑賞しやすいところではなく、ヤマユリくんたちが好むところへ球根を植え付けていきます。


緑色の下草や雑草 - やまゆりの球根の植え付け

目印の棒すら、保護色で背景の緑色と見わけがつきづらい状況です。


下草の下に球根 - やまゆりの球根の植え付け

ぱっぱと植えていきます。


山ゆりの球根の植え付け

どんどん球根をビニール袋から取り出して、穴に入れていきます。


雑草の下に球根 - やまゆりの球根の植え付け

ハイ!この場所は栽培完了っ
みなさん、目印の園芸支柱がここに三本立っていますが、わかりますか?
ここは家の建物の東側で西日も 100%遮ることができるポイントです。鑑賞するにはちょっと悪い場所なんですが、実験的に植えてみました。




木漏れ日が当たる場所 - やまゆりの球根の植え付け

続いてはこの場所。この場所は家の南面ですので、西日が当たる場所なのですが、大木の下なので直射光線が当たらない半日陰です。たぶん、下草たちが西日も遮るので地面の温度の上昇も抑えられると思います。


木漏れ日があたる場所 - やまゆりの球根の植え付け

木漏れ日があたるこの場所に球根を忍ばせていきますw


目印の園芸支柱 - やまゆりの球根の植え付け

この目印の棒の下に忍ばせました。


山百合の球根の植え付け

次は写真の球根の真横(左)に穴を掘り、球根を隠します。


 - やまゆりの球根の植え付け

苦土石灰とマグァンプKもまいておきます。この場所にも 3つ棒を立てました。どこに棒が立っているかわかりますか?(笑)




サツキの茂み - やまゆりの球根の植え付け

サツキの下にも球根を植えちゃいます!このサツキの茂みの中からヤマユリが顔を出す姿を想像してみてください。最高ですよねっ!サツキの開花期が 5月~6月ぐらいなので、サツキが咲く → ヤマユリが咲く という順番で夢の競演が楽しめます。


つつじの茂み - やまゆりの球根の植え付け

サツキの茂みの下はこんな感じでした。ここにヤマユリの球根を潜めます。


秋の木洩れ日を浴びるヤマユリの球根 - やまゆりの球根の植え付け

秋の木洩れ日を浴びるヤマユリの球根。実にうつくしい瞬間です!!


 - やまゆりの球根の植え付け

ここに球根を潜らせましたw


五月(サツキ)の下にやまゆりの球根を植え付け

続けて、近くの場所にも植えちゃいます。


五月(さつき)の下にやまゆりの球根を植え付け

植え付け完了。鬱蒼とした森のような場所ですが、


白雪姫の小人?の置物 - やまゆりの球根の植え付け

上から見るとこんな感じ。常緑のサツキに遮られて強い日差しはヤマユリの株元には絶対当たりません。おばあちゃんとかお母さんが入り込まないように、白雪姫の小人?の置物の位置も少しずらしておきました。


サツキの植え込み - やまゆりの球根の植え付け

まさか、このサツキの植え込みの中にヤマユリの球根が眠っているとは、お釈迦様でも気がつくめぇ~~




庭木の茂み - やまゆりの球根の植え付け

続いてココ。庭木の茂みにも植えちゃいます。


庭木の根元の茂み - やまゆりの球根の植え付け

我ながら、がんばってます(^^)


山百合の球根の植え付け

こんな場所にもヤマユリの球根を 1球だけこっそり植えました。


 - やまゆりの球根の植え付け

園芸支柱を何本かに折った目印の棒をさしました。ココ、まさに"秘密の場所"です。僕ですら、植えたこと、忘れちゃいそうです。7月、「あっ、こんなところにヤマユリが!」なんて自分自身で驚いちゃいそうです(爆笑)




ブロック塀の裏側 - やまゆりの球根の植え付け

ブロック塀の裏側にも植えますよ~


ブロック塀の下 - やまゆりの球根の植え付け

ブロック塀のすぐ下なので、日当たりが悪いのですが、地温の上昇に弱いヤマユリにとって悪くない場所だと思います。咲くか?咲かないか?


ブロックの裏側(下) - やまゆりの球根の植え付け

1球だけ植えておきました。ほどよく雑草も生えていてグッド、グッド~


散水(灌水) - やまゆりの球根の植え付け

灌水して、植栽完了です☆




強烈に西日が当たる場所 - やまゆりの球根の植え付け

強烈に西日が当たる場所(桃花さるすべり)の下にも 1球だけ植えちゃいます!家の西側です。


ブロック塀が西日を遮る場所 - やまゆりの球根の植え付け

でも、ご覧のように、ブロック塀が西日を遮る場所でもあるので、ヤマユリの根元には西日は当たらず、地面の温度も上昇しないと僕はふんでいます。


ブロック塀が西日を遮光する場所 - やまゆりの球根の植え付け

ホラっ!強烈な西日ですが、株元はブロック塀に隠れています。果たしてどうなるか?


 - やまゆりの球根の植え付け

灌水で植え付け完了。




あと面白いところでは、タイルの下にもヤマユリの球根を植え付けてみました。

タイルの下 - やまゆりの球根の植え付け

オレンジ色の石はダミーの石で実際はタイルです。


やまゆりの球根

ヤマユリの球根

 - やまゆりの球根の植え付け

植えつけました。家の東側で西日があたりませんし、地温も間違いなく上昇しません。咲くかな?エアコンの室外機が近いので、室外機から出る熱風にやられてしまうのか!?興味は尽きません。




山ユリの球根



山ユリの球根の植え付け

芝生の上にカンタンなレイズドベッドを作って、3球植えてみました。写真の右側に落葉樹があるので日差しが弱い冬以外は完全な木陰です。西日もちょっとだけしか当たりません。たぶん、いけるんじゃないかと想定しています。



最後にココ。

完全に日陰の場所 - やまゆりの球根の植え付け

完全に日陰の場所です。家の北側の壁ぎわです。


下水のパイプの近く - やまゆりの球根の植え付け

下水のパイプの近くでしたが植えてみました。ヤマユリはそれほど根の力がないので、パイプが破壊されるということはまずないと判断しています。陽が当たらないので太りもしないはずです。ここは家の北側でほとんど西日も当たりませんが、日光そのものもほとんど当たらない場所ですので、たぶん"育たない"という割り切りの元、植えてみました。


 - やまゆりの球根の植え付け

こんなにも悪い条件を打破して、花を咲かせるのか、ヤマユリは!?



自分で言うのも変ですが、ヤマユリの球根をありったけ、植えて植えて植えまくりました(60球前後)。このうち、2割とか 3割でも花咲けば御の字でしょう。ヤマユリは「半日陰で直射日光が当たらない場所」を好むそうですが、ユリ初心者の自分ではどこがヤマユリが好む環境なのかまったくわからないのでできるだけ多くの球根を植えつけてみました。これで "株の周辺の状況(条件)"が十何パターンもできましたので何ヶ所かは花を付けてくれると思います!

創造や変化のためには、実験や失敗をいとわない。(ジェフ・ベゾス)


PS
今回植えたヤマユリの球根は楽天市場の「イングの森」さんの格安球根(税込398円)なんですが、僕が 26球×2回=52球も買ったからか、球根ランキング 1位になっちゃったみたいです(爆笑)


イングの森 球根ランキング1位

あなたの街のお花屋さん イングの森(楽天出店10周年)



▼あわせて見たいヤマユリ関連動画

動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)



動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)



動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)



動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)



▼あわせて読みたい関連記事

ヤマユリ(山百合/山ゆり)- 八王子市の市花

ヤマユリ(山百合/山ゆり)八王子市南浅川町・一丁平にて


4号ポット苗のヤマユリを植え付け(庭植え)

咲け ヤマユリ! 4号ポット苗のヤマユリを植え付け(庭植え)


ユリ - NHK趣味の園芸・作業12か月 No.18 清水基夫・平城好明

ユリ - NHK趣味の園芸・作業12か月 No.18 清水基夫・平城好明


ヤマユリ -球根の増殖と花の楽しみ方、自生地復元- 小俣虎雄

新特産シリーズ ヤマユリ -球根の増殖と花の楽しみ方、自生地復元- 編著者: "ヤマユリ研究家" 小俣虎雄


ヤマユリの鱗片挿し(鱗片繁殖)

ヤマユリの鱗片挿し(鱗片繁殖)。プランターで発芽に挑戦!


ヤマユリの鱗片定植/植え付け(鱗片バラマキ繁殖)

ヤマユリの鱗片定植/植え付け(鱗片バラマキ繁殖)。レイズドベッドで発芽に挑戦!


ヤマユリの球根を大量植え付け、庭が「ヤマユリ群生地」に

ヤマユリの球根を大量植え付け、庭が「ヤマユリ群生地」へチャレンジ♪♪


ヤマユリの茎切りと種子繁殖/実生(朔果から種を採り、タネまき)

ヤマユリの茎切りと種子繁殖/実生(朔果から種を採り、タネまき)


ヤマユリの種子定植/実生(種子バラマキ繁殖)

ヤマユリの種子定植/実生(種子バラマキ繁殖)。レイズドベッドで発芽に挑戦!


ヤマユリの冬越し(マルチング)のための敷きわら

敷きわら(マルチング)で霜対策!ヤマユリの冬越し準備完了


鱗片から出たヤマユリの子球

栄養繁殖: 鱗片からヤマユリの子球(小さい球根)が出ていました


球根から出たヤマユリの芽

ヤマユリの芽が出たぁ~ 地上発芽!ヤマユリの球根からついに芽が出ました!!


鱗片挿しで子球から発芽したヤマユリ

プランターで子球から発芽!!鱗片挿しでヤマユリの増殖に成功


ヤマユリの茎葉(ヤマユリの生長)

ヤマユリの茎(茎葉)が急生長!伸長期で草丈がすごい勢いで伸びてます!


ウイルス病にかかったヤマユリ

ヤマユリの病気: 害虫アブラムシ発生!ウイルス病(モザイク病、重複感染)に罹患、発病、枯死、全滅へ。。。


ヤマユリの蕾(ツボミ)

ヤマユリづくし!5月27日のヤマユリたち - 十草十色、植物も人間と同じ。


ウイルス病に感染?した選抜種のメリクロン苗ヤマユリ

選抜種のメリクロン苗ヤマユリの茎葉もウイルス病に感染か!?。。。


ヤマユリの蕾(つぼみ)- 選抜種のメリクロン苗

ヤマユリの蕾が膨らんでます、草丈も1メートルを超えました! 


朝日に輝くヤマユリのつぼみ

美しいヤマユリのつぼみ - アブラムシ駆除に成功した株の蕾が見事に膨らんだ~


朝日を浴びて輝くヤマユリのつぼみ(蕾)

ヤマユリの蕾がグングン大きくなっています。まもなく花開き、咲き出します!


開花したヤマユリの花

ヤマユリ開花しました! 6月下旬、大輪の花を咲かせました!!


ヤマユリの花姿

庭植えのヤマユリ鑑賞 - いい匂い!いい香り!匂い立つヤマユリの花の優しさ、華やかさ!!


雨のしずくとヤマユリ(選抜種のメリクロン苗)

がんばれ病気のヤマユリの蕾!花を咲かせろ~ ウイルス病に勝つか?負けるか?


次々と開花したヤマユリの花

球根から育てたヤマユリの花が 7月に入り次々に開花しています!


清純なヤマユリの花

満開のヤマユリの花!7月の太陽を全身に浴びて光輝く!


ヤマユリの花とムラウチドットコム本社のコリー

ヤマユリの里 八王子!7月7日 七夕のヤマユリたち - でも盗まれてしまいました。。。


ライトアップされたカールしたヤマユリの花びら

七夕の夜、ライトアップされたヤマユリの花。美しいカール。


幸せの花 ヤマユリ

幸せの花 ヤマユリ! 朝の陽光を浴びて煌めくヤマユリの花 1本に 4~5輪咲いています


花壇のヤマユリの花姿

花壇のヤマユリの美しい花姿 - 開花期を迎えたユリの王様の艶姿(あですがた)


夜の路地植え(花壇植え)ヤマユリ

露地植えの神秘的なヤマユリ - 夜、甘く濃厚な香りを漂わせ豪華な花を咲かせています


丸みを帯びたヤマユリの葉っぱ

鱗片挿しでできたヤマユリの子球を庭に植え替え(定植)


鱗片からできたヤマユリの子球を洗う様子

鱗片からできたヤマユリの子球を洗う様子


生長中の真緑色のヤマユリの朔(さく)

枯れたヤマユリの朔から採れた肉厚のない薄くて軽く種(タネ)


ヤマユリの葉っぱ

レイズドベッドでの鱗片バラマキ定植で発芽したヤマユリの半年


ヤマユリの萌芽 - 芽を出し始めたヤマユリ

やったー!八王子市の花 ヤマユリが一斉に萌芽し始めました!


天に雄叫ぶ妙義山(みょうぎさん)

天に雄叫ぶ妙義山 - 妙義のようなヤマユリの発芽


ヤマユリの出芽

バラまいた鱗片がヤマユリに変身して圃場一面で出芽~☆


ヤマユリ(山百合)の子葉

種子繁殖/実生でヤマユリがかわいらしい子葉を出しました。


朝日を浴びて白く輝くヤマユリの茎(くき)

真っ白なヤマユリの茎(くき)と葉、午前6時0分 朝日を浴び白く輝く!


木洩れ日の下のヤマユリの葉っぱ

真っグリーンに緑がもえる!朝日の木洩れ日がヤマユリに降り注ぐ美しい一瞬


やまゆりブログの一覧

【ヤマユリ 決定版!】おすすめヤマユリブログ記事一覧 ヤマユリの写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する