村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

尾上松也 歌舞伎自主公演 「挑む 第八回外伝」を鑑賞 - セルリアンタワー能楽堂

人気の歌舞伎役者(歌舞伎俳優)を間近で見ました!

尾上松也 歌舞伎自主公演 「挑む 第八回外伝」

尾上松也 歌舞伎自主公演 「挑む 第八回外伝」


セルリアンタワー能楽堂

セルリアンタワー能楽堂


セルリアンタワー能楽堂は、「渋谷の再開発とその渋谷を文化の中心に」という故・五島昇の遠大な構想の下、Bunkamuraに続き、2001年5月に東急電鉄の旧本社跡地に開設されました。世界に向けた伝統文化の発信機能を担う施設として、能・狂言の公演を中心としながら、バレエやクラシック音楽など異文化との共演等、多彩な公演活動を行っております。

また、能・狂言のほか、日本舞踊・邦楽演奏・落語などの伝統芸能、演劇・コンサートなどの公演や発表会など文化交流の場としても幅広くご活用いただけるほか、企業・団体からの受託企画公演にもご利用いただいており、新しい形の能楽堂として注目されています。

セルリアンタワー能楽堂ホームページより引用)

セルリアンタワー能楽堂は、2001年5月22日、東急電鉄の旧本社跡地に建てられたセルリアンタワーの地下2階に開設されました。渋谷で一番の高さを誇るランドマークの中という立地を生かし、世界に向けた伝統文化の発信機能を担っています。能の五流儀による主催公演を中心としながら、さまざまなジャンルの日本の伝統文化の発信や異文化との共演など多彩な公演活動を行っています。

Bunkamura ホームページより引用)



渋谷のセルリアンタワー能楽堂で 尾上松也 歌舞伎自主公演 「挑む 第八回外伝」を知人と二人で鑑賞してきました。セルリアンタワーはインターネット企業の GMOが入っているので何回か行ったことがあるのですが、能楽堂が地下にあるセルリアンタワー東急ホテルは初めてでした。



まずびっくりしたのは舞台と客席の近さ!セルリアンタワー能楽堂は客席数が 200ぐらいなので非常に狭い空間です。ですので、歌舞伎役者さんたちがまさに目の前で演じ、踊る様(さま)を楽しむことができます。ぶっちゃけ、こんなにも近くで歌舞伎俳優さんの演技を見たのは生まれて初めてでした。大興奮です!!


次にびっくりしたのは観客の男女比です(笑)今回の主役は尾上松也さんだったのですが、この若くてハンサムな歌舞伎役者目当てに若い女性や若くない女性(笑)たちがたくさんセルリアンタワー能楽堂に結集していました。男女比 1:9でしたね~ 僕は正直浮いてました(爆笑)


最後にびっくりしたのは若手歌舞伎俳優たちの一生懸命さです。舞台が近く、彼らからすると観客が近いため、みんな迫真の演技でした。先輩役者から離れ自主公演と銘打ってやってるので "自分たちの舞台"という気持ちが強いのでしょう。主役の尾上松也さんの素踊りも武悪(ぶあく)もとても素敵でした!


そして、歌舞伎素人の僕にとって題材がわかりやすかったからだと思いますが、「橋弁慶 」で牛若丸を演じた市川蔦之助さんと武蔵坊弁慶を演じた尾上音一朗さんの掛け合いが見事でした。


市川蔦之助さんは軽やかに繊細な義経を演じ、尾上音一朗さんは重々しく剛毅な弁慶を演じてました。尾上音一朗さんの異様な表情や小刻みな足の動き、体の中のエネルギーが弾けんばかりになる様(さま)などは近くで見ていて思わず「ウオーッ」と叫びたくなるぐらいに見事でした!!弁慶はまり役なんでしょうか?お見事でした!


ちなみに弁慶と義経というと、僕らの世代はどうしてもこっちをイメージしちゃうんですが。。。はっはっは
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ドカベンの武蔵坊弁慶(左)と義経(右)

ドカベンの武蔵坊弁慶(左)と義経(右)


セルリアンタワー(東京都渋谷区)

セルリアンタワー(東京都渋谷区)


セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)

セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区)


セルリアンタワー能楽堂

セルリアンタワー能楽堂の案内図


セルリアンタワーホテル 1F入口

セルリアンタワーホテル 1F入口


セルリアンタワーホテル 1階入口


挑む ~下伝~ 尾上松也

本日の催し物


挑む ~下伝~ 尾上松也


一、素踊り 汐汲尾上松也


抽選会・特別対談

尾上松也 × 石川真澄(浮世絵師)


二、橋弁慶

牛若丸:市川蔦之助

武蔵坊弁慶:尾上音一朗


三、狂言「武悪 ( ぶあく ) 」より 新説武悪

武悪:尾上松也

主人:三宅右矩

太郎冠者:三宅近成

次郎冠者:澤村國矢


セルリアンタワー能楽堂入口

セルリアンタワー能楽堂入口


歌舞伎なので着物の女性が多く、とても華やいだ気分になります。着物の女性は素敵です!!


挑む -尾上松也 歌舞伎自主公演 公演ポスターの浮世絵

公演ポスターの浮世絵


浮世絵師・石川真澄さんが描いた尾上松也の役者絵

浮世絵師・石川真澄さんが描いた尾上松也の役者絵


これはみごとです!!変な言い方ですが、実物の松也さんよりもこの役者絵の松也さんの方が歌舞伎役者っぽいです(笑) もうこの役者絵を見ただけで、これから始まる舞台に期待で胸がいっぱいになる感じになります。最高のポスターじゃないでしょうか!!


セルリアンタワー能楽堂

能楽堂に入ります。


公演祝いの花・花・花



左のポスターは歌舞伎役者にはみえませんね~ 嵐の大野くんみたいかな!? 女性ファンが多いのは当然です。


モニターに映っていた舞台の様子。


いやー、楽しい時間でした。タイトル通り、すべての役者さんが「挑んでいました」。長唄囃子連中(芝居や踊りで使われる歌舞伎音楽を歌ったり、演奏する人たち)も緊張感もってやってるのがよくわかりました。よい公演だったと思います!



セルリアンタワー東急ホテル 2Fロビー

セルリアンタワー東急ホテル 2Fロビー


尾上松也の浮世絵

カッコイイ~!!僕も石川真澄さんに書いてもらいたい!


尾上松也の役者絵

いや~っ、浮世絵めっちゃカッコイイ~~☆



渋谷駅前から見たセルリアンタワー

渋谷駅前から見たセルリアンタワー


SHIBUYA +FUN PROJECT | 渋谷駅前エリアマネジメント協議会


なんだかしらないけど、渋谷駅周辺でやたらと工事が行われていました。どうやら再開発中みたいでした。


最近、あまり渋谷には来ていなかったので、時々は都内に行って最先端の空気を吸うのも必要だな~と思いました。今年も渋谷ハロウィンに参戦しようっかな~(^O^)



2015渋谷ハロウィン:前編 「大騒ぎコスプレ大会」平成時代の日本人の記録


渋谷ハロウィーン - お化けカボチャ神輿


2015渋谷ハロウィン:後編 "提灯ジャック"が日本の神になった歴史的瞬間


▼あわせて読みたい関連記事

銀座の〝新歌舞伎座〟で壽初春大歌舞伎 - 絢爛豪華、ふくよかな時間。



福島県南会津郡檜枝岐村・檜枝岐歌舞伎をナマ鑑賞 - No.1



福島県南会津郡檜枝岐村・檜枝岐歌舞伎 - No.2



福島県南会津郡檜枝岐村・檜枝岐歌舞伎 - No.3


新橋演舞場・新春大歌舞伎 連獅子にエキサイト、雪姫にゾッコン

新橋演舞場・新春大歌舞伎 連獅子にエキサイト、雪姫にゾッコン


平成20年夏、燃える新宿・歌舞伎町を歩く

平成20年夏、燃える新宿・歌舞伎町を歩く



能の大成者・世阿弥(ぜあみ)の「風姿花伝・三道」現代語訳を読破

×

非ログインユーザーとして返信する