生と死、恋と魂。 「恋に落ちたシェイクスピア」の感想
主演: グウィネス・パルトロー(ヴァイオラ)、ジョセフ・ファインズ(シェイクスピア)
DVD「恋に落ちたシェイクスピア」
「ロミオとジュリエット」誕生の陰に若きシェイクスピアの恋があった・・・
生と死、恋と魂。
ウィリアム・シェイクスピアは
一体我々に何を訴えたかったのでしょうか?
イギリスを舞台にした映画「恋におちたシェイクスピア」を見ました。
戯曲「ロミオとジュリエット」と1593年のロンドンの
現実の世界が折り重なる重厚なストーリー。
当時の荘厳な衣装や活気ある街の様子。
ヴァイオラ役のグウィネス・パルトロウの白い肌や瞳の美しさは
筆舌に尽くしがたいほどでした。
そして、何よりも全編を彩るロマンチックな詩的なセリフの数々。
詩人・シェイクスピアの世界観に酔いしれました。
壮麗ですばらしい映画でした。
ああイギリスよ。
僕は英語を勉強しているからではなく
イギリスという国をただ単純に好きなんです。
この映画のイギリスチックな雰囲気も最高でした。
オリバー・クロムウェル、イザムバード・キングダム・ブルネル、
ウィンストン・チャーチル、マーガレット・サッチャー、
ジョン・レノン、ジョニー・ロットン。
みんな僕が好きなイギリス人です。
この映画の主人公・ウィリアム・シェイクスピアも
中世のイギリスに生きた生粋のイギリス人です。
血の通った人間であるシェイクスピア。
だからこそこんなにもすばらしい喜劇や悲劇が書けたんです。
彼の人生観や人間に対するまなざしが
しばらく僕をとらえて離さないと思います。
そうです、この映画で僕はシェイクスピア芸術のシャワーを浴びたのです。
PS
最後に主人公のジョセフ・ファインズはイチローみたいでした(笑)
▼English(英文)
Life and death, and Love and soul.
What ever does William Shakespeare appeal to us?
I saw the movie "Shakespeare in love" where was set in Britain.
The story made feel us that it folds his play "Romeo and Juliet"
and the real world in London in 1953 together. Glorious outfits
at that time and lively town there. Gwyneth Kate Paltrow's white
skin and eyes, who performed Viola, were pretty beautiful beyond
description.
Then, a lot of lines of the whole drama were poetic and romantic.
I drunk the poet's anthropocentric view with ecstasy. It was
splendid and excellent movie!
Oh, Britain!
I plain like Britain not because I have learned English but because
I inherently love itself. This film's mood like British was marvelous.
Oliver Cromwell, Isambard Kingdom Brunel, Winston Churchill,
Margaret Thatcher, John Lennon, and Johnny Rotten. All of them
are my idol as British giant.
This cinema's hero, of course William Shakespeare, is one of the
medieval native British people. He was made of flesh and blood in
fact, and accordingly he could get the capability to write such
remarkable comics and tragedies.
His view of life and his eyes on which focus human being will
continue to get my heart for a while. Indeed, I was impressed upon
his art like we take a shower in the bath room.
Post script
It seemed Joseph Fiennes, hero in the picture, looks like Ichiro,
one of the greatest Japanese baseball player!
(参考1)
「シナリオ対訳 恋におちたシェイクスピア」 セリフ難しい~
・シェイクスピア英語
・車の中で聴く英語CD 「Shakespeare's original pronunciation(BRITISH LIBRARY)」
・Good!! 英和対訳 シェイクスピアの名せりふ 100 (安西徹雄 著)
・「ハムレット」 24時間 - 仕事 - 睡眠 - 食事=シェイクスピアの英語の勉強
・「ハムレット」 シェイクスピア - 福田恆存訳 この夏の僕の新潮文庫の1冊
・車の中で聴く英語CD 2 「THE ESSENTIAL SHAKESPEARE LIVE」
・平成27年 “だるま・シェイクスピア・ピカソ”
・シェイクスピアの四大悲劇や名台詞(セリフ)を断捨離
・イギリス ロンドン旅行記 シェイクスピア・グローブ座
・ラムの「シェイクスピア物語」を音読開始!
英語リスニングにはイギリス・BBC Newsの無料アプリが最高。
(参考2)
昭和62年(1987年)5月12日~19日 イギリス・ヨーロッパ視察
▼平成24年(2012年) 1月14日~23日 イギリス短期留学
・ロンドン旅行記 01 約20年ぶりにロンドンへイギリス
・ロンドン旅行記 02 ヒースローエクスプレスと SOHO徘徊イギリス
・ロンドン旅行記 03 ピカデリーサーカスとチューブ(地下鉄)イギリス
・ロンドン旅行記 04 ロマンチックホテルとハイドパーク
・ロンドン旅行記 05 "パンク"誕生の地 キングスロード 430番地
・ロンドン旅行記 06 二階建てバスに乗り、バッキンガム宮殿へ
・ロンドン旅行記 07 チャーチル博物館とウェストミンスター寺院
・ロンドン旅行記 08 ウェストミンスター宮殿&ビッグベン
・ロンドン旅行記 09 NHSを守れ、ホースガーズ、トラファルガー広場
・ロンドン旅行記 10 スピーカーズコーナーでイスラム教団体の大集会
・ロンドン旅行記 11 駅舎うつくしきパディントン駅
・ロンドン旅行記 12 ロンドン-オックスフォードの車窓から
・ロンドン旅行記 13 オックスフォード街歩き
・ロンドン旅行記 14 ディドコットパークウェイ駅から世界へ出発
・ロンドン旅行記 15 Open University レジデンシャルスクール
・ロンドン旅行記 16 "マイフェアレディ"なコヴェントガーデン♪
・ロンドン旅行記 17 移民と労働者階級のちょっと危ない街
・ロンドン旅行記 18 ポートベローマーケット(のみの市)
・ロンドン旅行記 19 「万国の労働者、団結せよ!」 マルクスのお墓参り
・ロンドン旅行記 20 クレイヴンコテージで フラム対ニューカッスル
・ロンドン旅行記 21 IRON LADY、タワーブリッジ、ロンドン塔
・ロンドン旅行記 22 シティとセントポール大聖堂
・ロンドン旅行記 23 シェイクスピア・グローブ座、大英博物館
【英語 決定版!】おすすめ英語ブログ記事一覧 英語学習情報たくさん有♪♪
【映画 決定版!】おすすめ映画ブログ記事一覧 見た映画のレビューたくさん有♪♪



