村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、ブログみる、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

アルコール度数43度の泡盛で渋抜き柿づくり&干し柿の殺菌消毒

琉球泡盛で甲州百目柿などをアルコール脱渋(だつじゅう)

エコタウン八王子大和田店のリカーオフで購入した琉球泡盛 久米島(くめじま)


僕が用意した渋柿たち


用意した甲州百目柿(こうしゅうひゃくめがき)
令和6年(2024年)11月20日 村内伸弘撮影


甘くなったトロットロの渋柿


渋柿を甘くするぞ~
お酒のリユース・リカーオフ八王子大和田店で「久米島」を買いました!
沖縄の離島・久米島(くめじま)は僕にとって美しい思い出の地なので、"久米島"という銘柄を見つけて即買いです。「久米仙」を探していたんですが、ノープロブレムです!ちょっと割高ですけどこういうのって気分が大事なので買っちゃいましたw




さあ、アルコール脱渋を行います
いいちことかで何度かやってるので、もう手慣れたもんです♪♪

泡盛「久米島」のアルコール度数はなんと43度!
強烈な度数です


柿の蔕(ヘタ)を漬けるカップに久米島を注ぎます


泡盛の海


渋抜きする渋柿のご紹介です♪♪

道の駅八王子滝山で買った山梨産の干し柿用渋柿「甲州百目柿」
前回は 1800円だったんですが、2800円に値上がりしてました(涙)
干し柿用ですが、干さないでアルコールで脱渋してもぜんぜん大丈夫です。僕はこの百目を甘くしてスプーンですくって毎日食べてます。百目柿はとっても大きい柿なので、食べ応え万点なんです!!


甲州百目は干し柿やあんぽ柿にして親しまれてきた品種です。福島や宮城では蜂屋柿(はちやがき)、愛媛では富士山の姿に似てるので富士柿(ふじがき)とも呼ばれてます。近畿では代白柿とか江戸柿とかとも言うそうです!呼び方いろいろあって面白いですね 笑



平塚の JA湘南の直売所 あさつゆ広場でも買ってあります


ネットで調べるとアルコール度数は 35度ぐらいがちょうど良くって、度数が高すぎると脱渋が遅れるなんて書いてあるサイトもありましたが、43度ならそれほど悪影響はないでしょう?それよりも泡盛独特の風味が加わって、味わい豊かな柿に仕上がりそうです!!


それでは泡盛「久米島」に渋柿をどんどん漬けていきます


漬け方はホント簡単。誰でもできます

僕はカップを使ってますが、ボウルでも何でもいいはずです


1、2,3、4、5、6、7、8、9、10!


約10秒間漬けてから引き上げます


ちょうど買った時のビニール袋があったので、そのまま密封します



ハイ!次!

時々カップの中で柿を動かして、まんべんなく浸かるようにしています




ハイ!次!



ハイ!次!

ひときわ大きな甲州百目柿
アンポ柿(半乾燥の干し柿)や干し柿、熟し柿など食べ方色々の山梨県を代表する柿です


デカすぎてカップぎりぎりw


でも大丈夫でした。タップリ泡盛の海に浸かっています



ハイ!これですべて蔕(ヘタ)を10秒間、泡盛の中に浸けて、ビニール袋に密閉しました


あとは1週間ぐらい経てば、渋かった柿がとっても甘くなって、こんな風に上品な甘さととろけるような食感を自宅で楽しむことができるのです


上品な甘さととろけるような食感になった渋柿


僕はやわらかめが大好物なので、杓子定規で 1週間ってことじゃなくって、時々皮を軽く押してみてブヨブヨ感が出てきたら包丁で半分に切って、スプーンですくっていただいています


脱渋した渋柿は甘柿よりも甘いです!
甘い柿を買うのもいいんですけど、渋柿を買って自分自身で絶品のトロットロ甘柿を作り出すのが楽しいです。レジに渋柿を持っていくと、必ず「コレは渋柿ですけど、間違えありませんか?」と念押しされるのも愉快です(笑)たぶん、甘柿と間違えて買っていって、文句言いに来る人がたくさんいたんだと思います。はっはっは


琉球泡盛で甲州百目柿を殺菌消毒♪♪

残った泡盛は霧吹きスプレーに入れて干し柿に浴びせます。カビを防いだり、殺菌する効果があるんです。スプレーすると辺り一帯に泡盛の香りが充満するのも心地よいです。なんだか沖縄の離島にいる気分になれるからです。若い頃にどなん(60度の泡盛)とかを無茶飲みした記憶も蘇りますw 自己満足ですけど、干し柿を大切にしている自分に酔うこともできますよ(^^)/


干し柿に泡盛を吹きかけます


消毒殺菌効果があります


こういう光景を目の当たりにできるも嬉しいです
今僕は自然と共生しています!!!!!


ぶら下がっている大量の甲州百目柿に一つ一つ泡盛を吹きかけます


ちょっとかけ過ぎましたw
まあ大丈夫でしょう~


参考: 渋柿の渋抜きの方法

百目柿を甘くするにはどうしたらいいですか?


渋柿の渋を抜く方法は?


しぶ柿の食べ方


枯露柿(ころがき)/干し柿の作り方

枯露柿(ころがき)の作り方 / 干し柿の作り方


▼あわせて読みたい関連記事

甲州百目柿(百匁柿) 山梨県産干し柿用渋柿の渋抜きにチャレンジ♪♪

甲州百目柿(百匁柿) 山梨県産干し柿用渋柿の渋抜きにチャレンジ♪♪


渋柿から甘柿へ!甲州百目柿(渋柿)の渋抜きに大成功~!

渋柿から甘柿へ!甲州百目柿(渋柿)の渋抜きに大成功~!


渋柿/不完全甘柿の渋抜き♪♪ 25度の麦焼酎 いいちこ(下町のナポレオン)で

渋柿/不完全甘柿の渋抜き♪♪ 25度の麦焼酎 いいちこ(下町のナポレオン)で


渋柿が焼酎で甘くなった!渋抜きした柿を食べてうれしかった~!

渋柿が焼酎で甘くなった!渋抜きした柿を食べてうれしかった~!


干し柿の作り方を見て人生初の干柿づくり♪♪ 熱湯消毒、焼酎スプレー、柿縄 etc

干し柿の作り方を見て人生初の干柿づくり♪♪ 熱湯消毒、焼酎スプレー、柿縄 etc


あんぽ柿(半生干し柿)ができるまで。ハクビシン対策に成功!渋が抜けて旨みと甘みが大爆発!!

あんぽ柿(半生干し柿)ができるまで。ハクビシン対策に成功!渋が抜けて旨みと甘みが大爆発!!


干し柿大失敗、、、ネズミ目撃で柿を全部廃棄へ。ショウジョウバエも、、、

干し柿大失敗、、、ネズミ目撃で柿を全部廃棄へ。ショウジョウバエも、、、


全滅!干し柿失敗例 干し場が餌場に。我が家はハクビシンとネズミ屋敷になってしまうーーー!

全滅!干し柿失敗例 干し場が餌場に。我が家はハクビシンとネズミ屋敷になってしまうーーー!


フルーツブログの一覧

【フルーツ 決定版!】おすすめフルーツブログ記事一覧 フルーツの写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する