ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

実生椿玉之浦を鉢上げし、鉢植え観葉植物に

花壇に植えていた長崎県五島列島の名椿「玉之浦」を鉢植えにしました♪♪

鉢上げした玉之浦椿(たまのうらつばき)


タネから育った玉之浦椿


玉之浦椿の蕾(つぼみ)


花壇から抜き取った玉之浦椿の根っこ


玉之浦椿の根っこ


鉢上げして観葉植物にした玉之浦
令和4年(2022年) 3月5日 村内伸弘撮影



タネをまいて育てていた実生(みしょう)椿を鉢に移植して、観葉植物にしちゃいました。僕たちの会社・ムラウチドットコムの本社に飾っています。蛍光灯だけの部屋で育つのかを実験するためなんですが、タネからせっかくここまで育ててきているので枯らさないように引き続き愛情込めていきたいと思います。
※一部挿し木も含まれています(どれが実生でどれが挿し木かわからなくなっちゃってますw)


令和4年(2022年) 2月27日

僕が玉之浦のタネをまいたり、挿し木をしたレイズベッド花壇です


すべて玉之浦たちです


この中から何本かを鉢上げしてみます


数年で大きくなりました


切り取ったペットボトルが目印です


これは一気に上に伸びているので実生だと思います

かなり大きくなってますよね!うれしいです!!


葉っぱが半分に切ってあるのでコレは挿し木です


椿(ツバキ)の葉っぱはうつくしいです


このまま放っておくと "椿林"になりそうな密集ぶりです(^^)




令和4年(2022年) 2月28日
おはようございます!2月28日、朝6時、早起きして鉢上げをします

この日の朝、花開いた春サザンカ「笑顔」


準備万端

ムラウチドットコム本社すぐ近くのガーデンメッセさんで買っておいた八角形の安い鉢に移植します。タイミングも椿の成長が始まる直前=冬の終わり(早春)でバッチリです


この下にはヤマユリの球根もたくさんあるので、球根が傷づかないようにゆっくり掘っていきます


掘り上げました。でも失敗、、、
根っこかなり切れちゃった、、、根っこ傷んじゃった、、、


まあ、太い根っこが切れたけど、これだけ残ってれば大丈夫でしょう~



うーん、ちょっと鉢が小さすぎ~

鉢ケチり過ぎました(爆笑)


少し経ったら、もう二回りぐらい大きな鉢に植え替えます♪♪


最後にもう一度土を入れます


ハイこんな感じになりました


椿(ツバキ)の語源は強葉木、艶葉木、厚葉木、光葉木、照葉木、輝葉木などなどなんですが、この写真見るとよく意味がわかりますよね~
艶があって、厚くて、光ってて、照っていて、輝いている
これぞツバキの葉っぱです!!


位置決めして、これで OK~☆


水道水をダイレクトに注入~


水でしめて、これで鉢上げ完了です



続いて、他の株の移植もご覧ください

わおっ!この株の根っこずいぶん長いです!!
僕の指先から下が土の中でしたから、すごい長さですね
これぞタネから育った実生(みしょう)だと思います!
実生パワーすばらしいですね!実生はエネルギーが違います!!



この株はコンパクトだなぁ


スポっとまるごと抜けました

ペットボトルを切り取ったこのサイズに根っこもぜんぶ収まっています


このサイズはこの鉢で大きさピッタリです


予想通り、鉢にスッポリと収まりました
かわいらしいですね~(^^)/



続いてこの株

白くてふにゃふにゃした玉之浦の根っこが見えました


これもピッタリですね、サイズ


ちょっぴり曲がってて可愛らしいです!!



最後にこの株を花壇から抜いてみます

うまく掘れました


うつくしい!!玉之浦めっちゃうつくしいです!!!!!


水でしめて、これで予定していた 5株全部の鉢上げが完了~♪♪



ズラリと並んだ玉之浦椿

これから日光がない蛍光灯だけの世界に飛び込んでいく 5兄弟です
果たして、蛍光灯だけで花開くのか?無茶な実験ですが、試してみます


5兄弟の姿、ぜひご覧ください!!



実生椿玉之浦を鉢上げし、観葉植物に作戦。大成功~☆



今回、鉢に移したエリアの玉ノ浦の昔の写真がちょうどパソコンに残っていたので、最後に時系列でご覧ください。



平成30年(2018年)4月26日

実生の玉之浦


平成30年(2018年)5月14日

挿し木の玉之浦(玉之浦の挿し穂)


平成30年(2018年)9月25日


平成31年(2019年)4月16日

挿し木から新芽が噴出しています


令和元年(2019年)5月7日

挿し穂から吹き出た新芽が成長しています


令和元年(2019年)7月20日

タネから発芽した実生(みしょう)です



令和元年(2020年)3月22日

手前は実生です


これも実生です


こっちは挿し木。挿し穂からも新しい葉っぱが展開し始めています


令和元年(2020年)3月29日

玉之浦、3月の雪にも耐えました


雪(氷)を葉っぱに乗せた実生の玉之浦


令和元年(2020年)4月3日

実生(みしょう)の玉之浦


これも実生です
左下にヤマユリが顔を出しています(^^)


挿し木の玉之浦


これも挿し木です


令和元年(2020年)5月9日

実生の玉之浦の赤銅色の新芽です


タネから育ってきたエネルギーを感じます!


令和元年(2020年)8月10日

実生です


これも実生です


外の花壇で育ち始めた実生の玉の浦椿



▼あわせて読みたい関連記事

キング・オブ・ツバキ 玉之浦四兄弟、うつくしい緑色に光り輝く!

キング・オブ・ツバキ 玉之浦四兄弟、うつくしい緑色に光り輝く!


玉之浦椿ブログの一覧

【玉之浦椿 決定版!】おすすめ玉之浦椿ブログ記事一覧 玉之浦の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する