さらに甘酒飲み較べ!乳白色の米麹甘酒の競演♪♪
"飲む点滴" 米麹甘酒が日本全国から続々やってきます♪♪
ズラリと並んだ米麹甘酒(こめこうじあまざけ)
おこめ姫
出雲之國 甘酒
奥出雲酒造の酒蔵仕込あまざけ
うつくしい米麹甘酒
米麹甘酒が入ったグラスが光る
令和4年(2022年)1月2日 村内伸弘撮影
去年から米麹甘酒にずっとハマってます!
米麹甘酒牛乳、最高です!!凝り性の僕・村内伸弘です。どの甘酒が一番おいしいのか?どんな甘酒が日本にはあるのか?ネットで見つけた日本各地の米麹甘酒を買いまくってます。原液でそのまま味わって、あとはミルクを混ぜて牛乳甘酒にしてほぼ毎日楽しんでます。
どれも米麹甘酒という同じ分類ですが瓶(びん)も、ラベルも、甘酒の色も個性的です
同じ飲み物とは思えませんよね~ はっはっは
みんなおいしそー♪♪
右の 2本
左の 2本
後ろから見た米麹甘酒ズ
さあ、今回は 4種類ですよー
よーし、飲み較べますよー
到着時の写真と飲んだ時の感想です
おこめ姫 信州銘醸 長野県上田市
ラベルがとってもたのしいです
「おこめ姫」というネーミングも秀逸ですし、このおこめ姫のイラストもメッチャかわいいです
「アルコール0%(=ノンアルコール)」
「すっきり自然な甘み」と書かれています
瓶も、中の澄んだ甘酒もとてもキレイです、、、
長野県上田市 信州銘醸
この甘酒はすごく透明な飲み心地
メッチャ透き通っています。液体の色もそうですけど、喉を通る時の印象がとても透明な感じの甘酒でした
奥出雲酒造の酒蔵仕込あまざけ 奥出雲酒造 島根県奥出雲町
「奥出雲」って書かれています。神話の国・出雲の更に"奥"
もう名前だけでめちゃくちゃ期待しちゃいます 笑
酒蔵仕込!
米と米こうじだけで作った、温めて美味しい、冷やして美味しい、砂糖不使用&ノンアルコールあまざけです。
奥出雲酒造
米麹が沈殿している様子にそそられます 笑
逆光でとっても美しい写真になりました
この甘酒は強くって、甘酸っぱい感じです。コクというより、キレがある感じかな
出雲之國 甘酒 奥出雲仁多米 島根県奥出雲町
これも出雲之国ですね~
奥出雲仁多米(株)
濃い濃い、この甘酒濃いです。
甘さももちろんありますが、濃さが際立ちます。牛乳を入れるとちょうどいい感じでした。瓶が細く310mlしかないので、あっという間に飲み切っちゃいました。もう少し量があった方がいいと思いました。粒感はあまりなく、ドロっとしてる感じがヘビーで楽しいです
造り酒屋のあまざけ 榮川酒造 福島県磐梯町
これは会津の造り酒屋さんの甘酒です
会津産もち米「こがねもち」使用
会津だるまがきゃわいいなー
榮川酒造(えいせんしゅぞう)
このもち米の米麹甘酒はうるち米の米麹甘酒とちょっと違った風味でした。しっとりしてるというか、マイルドというか、程よい甘さの飲み心地でした。
牛乳を混ぜると、逆にスッキリしました。薄くてライト、サラサラしてるんです。不思議な感じの甘酒です。
あとはこのもち米の米麹甘酒を開封している写真をいつものようにご覧ください
米麹甘酒を飲む瞬間はたのしいです♪♪
瓶(びん)を振って、沈殿している米麹を混ぜる瞬間は特にたのしいです
もちろん王冠を開ける瞬間もたのしいね~
キャップ式が多いんですが、これはなんと王冠でした!
王冠の下がキャップでした ('O'*)
みなさ~ん、注ぎますよーー!!
光ってます!
輝いています!!
畳に映ったグラスと甘酒の陰がうつくしいです
グラスがきらきらきらきら光り輝いてます☆
さあ乾杯~い
うつくしー!米麹の乳白色って!!
おいしー!米麹甘酒って!!
見とれます
吸い込まれます
このニッポンが誇る白くやさしくうつくしい液体に♪♪
米麹甘酒ってサイコ~☆
飲む点滴っていいよー♪♪
▼あわせて読みたい関連記事
日本全国の米麹甘酒が勢揃い!米麹あまざけの飲み比べがたのしい~☆
"飲む点滴" 無添加米麹甘酒の甘酒牛乳!梅ヶ枝酒造 酒蔵のあまざけが美味しい♪♪ - 長崎県佐世保市のふるさと納税返礼品
佐世保のフルーツ甘酒牛乳!バナナ甘酒、桃甘酒、ブルーベリー甘酒の味わい - 長崎県佐世保市のふるさと納税返礼品
若竹屋のあまざけで菌活 - サイボク笹﨑会長 太鼓判の米麹甘酒が逸品♪♪
【酒・飲み物 決定版!】おすすめ酒・飲み物ブログ記事一覧 酒・飲み物の写真たくさん有♪♪