日立の企業城下町・茨城県日立市へ ハス田電車旅。特急ときわ&ひたちに乗車
ハス田(レンコン栽培の水田)を眺めながら、特急ときわ67号&特急ひたち30号&常磐線での列車旅♪♪
常磐線の車窓から見えた茨城のハス田(蓮根/れんこん栽培の水田)
常磐線の車窓から見えた利根川
JR東京駅の中央線ホーム
令和3年(2021年)6月8日 村内伸弘撮影
日立駅周辺で用事があって、"工都"日立市への電車旅になりました。
ムラウチドットコム本社から JR八王子駅へ歩いて向かっています
防災無線?の塔を横目に見ながら八王子駅へと進みます
八王子駅から中央線に乗って終点の東京駅に到着
特急ときわに乗って、勝田駅まで行きます
日立駅までは行かないようなので勝田で乗り換える予定です
特急ときわ 67号
カッコいいんですけど、ヘッドマークがないのが物足りないです。。。
前に水戸に行った時も思ったんですが、常磐線って乗客ホント少ないです
今はコロナなので更に輪をかけてお客さんが少ないみたいです
まあ、空いていて快適ですけど 笑
せっかくの落ち着いた車内、「無量寿経」を読んじゃいまーす♪♪
常磐線の車窓
利根川を渡っています
利根川(とねがわ)
日本全国、どこにでも田んぼはありますね
でもいつ見ても美しいです♪♪
これは茨城県が日本一の生産量を誇る蓮根栽培(レンコン栽培)の田んぼです
ハス田(れんこんを栽培している水田)
ハス田が続きます。これぞ ザ・茨城の風景♪♪
レンコン水田なんてまず他の路線では見られないので常磐線の車窓、新鮮です!
僕を乗せたときわ67号、水戸駅に停車中です
そして、勝田駅に着きました
17:00発のいわき行きに乗り換えです
勝田駅へようこそ
国営ひたち海浜公園のチューリップすばらしいですね!!
このホームの屋根がステキな雰囲気
常磐線の二階建てグリーン車(ダブルデッカー)
2階建てってそそられますね~ 笑
いわき行きの電車がやってきました。ここ勝田駅からこれに乗って日立駅へ向かいます。でも、いわきって福島ですよね。茨城から福島は近いんですね。東北地方はすぐそこです。
常磐線の路線図
ゆかりがない駅名の連続でそそられます。ちなみに水戸線の稲田あたりは親鸞聖人が東国での布教で約20年暮らしたところです。いつの日にか稲田周辺を巡ってみたいと思っています。
僕が住んでいる八王子は東京の西なので茨城はすごく遠いイメージなんですが、東京の東に住んでいる人たちから見ると茨城は意外と近い印象ではないでしょうか。実際、上野とか日暮里とかからだと電車一本ですもんね、茨城までは。
日立駅近く、進行方向右側の車窓に太平洋が見えてきました
まもなく日立駅到着です
常磐線、日立駅に到着~
日立駅のホームからは山積みのコンテナが見えました
やっぱり"工業の都" 日立、ゴツい感じです 笑
日立駅周辺や日立市滞在中の様子は次の記事で書きます。
ここから下は日立駅から八王子へ帰る様子です。
光り輝く夜の日立駅
21:00発のひたち30号に乗って、八王子に帰ります
夜の日立駅
静かです
常磐線がやってきました
この鈍行には乗りません。この鈍行が走り去ったら、ホームには人がほとんどいなくなりました 笑
残された僕が乗るのはこの特急ひたちです
東京駅に向う特急ひたちがまもなくやってきます
特急ひたち30号
ハイテク~ 座った座席が緑色になりました
「ながす」デカ! ははは(笑)
これ SOSボタンが流すボタンに近すぎるんですよ 笑
ハイテク過ぎましたね~
特急ひたち30号の車窓。夜の車窓はキレイです
夜の東京はキレイです
夜の街はキレイです
左上の十字架とか中央上部のアパとかもキレイです♪♪
夜のホームもキレイです
JR上野駅前通過中。もうまもなく僕の日立電車旅も終わります
上野は 20代の頃、よく遊びに来たところなので、この風景を見ると楽しかった当時を思い出します。
JR東京駅に戻りました
夜の東京駅はうつくしい。
▼あわせて読みたい関連記事
"工都日立市"の"海が見える駅" JR日立駅周辺を散策した様子
【鉄道・飛行機・乗り物 決定版!】おすすめ鉄道・飛行機・乗り物ブログ記事一覧 鉄道、飛行機など乗り物の写真たくさん有♪♪