村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

新元号「令和」まとめ - 令和元年へカウントダウン!令和時代幕開けへ

新元号発表!令和元年まもなくスタート!「令和」についてまとめてみました ※随時更新中

新元号は「令和(れいわ/Reiwa)」




令和(れいわ)の読み方

れいわ


令和のローマ字表記

REIWA


令和の英語表記

Beautiful harmony(美しい調和)
※令和の意味を英語で表す際の表記


令和のイニシャル

R(アール)


明治 M
大正 T
昭和 S
平成 H
令和 R


令和の画数

13画です


令 5画 + 和 8画 = 13画


令和の出典は万葉集

国書・万葉集巻五、梅花の歌三十二首の序文から引用されました。
※史上初の国書/日本の古典からの引用


「初春の月にして、気淑く風ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す」


初春(しょしゆん)の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和(やはら)ぎ、梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(かう)を薫(かおら)す


万葉集は日本最古の歌集で、この歌は 8世紀に大宰府に左遷させられていた大友旅人の邸宅で開かれた梅花の宴(うたげ)にまつわるものです。


令和の意味

人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つという意味が込められている。悠久の歴史と香り高き文化、四季折々の美しい自然、こうした日本の国柄をしっかりと次の時代へと引き継いでいく、厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人一人の日本人が明日への希望とともにそれぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいとの願いを込めました(安倍総理)


令和の公表時期

天皇の即位前の公表は日本史上初です


令和の考案者

万葉学者の中西進氏(大阪女子大学名誉教授)です


新元号選定の 6原案と出典

英弘/えいこう 古事記(日本書紀?)
久化/きゅうか 隋書
広至/こうし  日本書紀(詩経?)
万和/ばんな  史記等
万保/ばんぽう 毛詩
令和/れいわ  万葉集


元号有識者懇談会メンバーの声

非常にうつくしくキレイな元号(山中伸弥・京都大学教授)
非常にうつくしいと感じた(林真理子・作家)
うつくしい響きの新しい時代にふさわしいよい元号(宮崎緑・千葉商科大学教授)


「令」と「和」が元号に使われた回数

令 初
和 20回目


01. 和銅 わどう 708年~714年
02. 承和 じょうわ 834年~847年
03. 仁和 にんな 885年~888年
04. 応和 おうわ 961年~963年
05. 安和 あんな 968年~969年
06. 寛和 かんな 985年~986年
07. 長和 ちょうわ 1012年~1016年
08. 康和 こうわ 1099年~1103年
09. 養和 ようわ 1181年
10. 正和 しょうわ 1312年~1316年
11. 弘和 こうわ 1381年~1383年
12. 貞和 じょうわ 1345年~1349年
13. 文和 ぶんな 1352年~1355年
14. 永和 えいわ 1375年~1378年
15. 元和 げんな 1615年~1623年
16. 天和 てんな 1681年~1683年
17. 明和 めいわ 1764年~1771年
18. 享和 きょうわ 1801年~1803年
19. 昭和 しょうわ 1926年~1989年
20. 令和 れいわ 2019年~


令和元年はいつから?

2019年5月1日午前0時から令和元年です。令和は 5月1日 0時から始まります。


令和は何番目の元号?

日本最初の元号「大化」から数えて 248番目の元号になります。


令和直前の元号は?

嘉永 かえい  1848年~1853年
安政 あんせい  1854年~1859年
万延 まんえん  1860年
文久 ぶんきゅう  1861年~1863年
元治 げんじ  1864年
慶応 けいおう  1865年~1867年

明治 めいじ  1868年~1912年
大正 たいしょう  1912年~1926年
昭和 しょうわ  1926年~1989年
平成 へいせい  1989年~2019年
令和 れいわ  2019年~

⇒ 元号一覧表: 日本のすべての元号はこちらです


令和の歌(新元号ソング)

金爆ことゴールデンボンバーの曲「令和」です
「食うも 寝るも 伸るも 反るも 自由自在な時代」




令和18年のアルファベット表記

R18になりますね(笑)


令和18年生まれはエッチ?成人指定おめでとうございます!
R18」認定ですw


令和と同じ漢字の名前を持つ人は?

早稲田大学政治経済学部学部長、憲法学者・川岸令和(かわぎし のりかず)氏です。


ちなみにカズレーザーの本名は金子和令(かねこ かずのり)だそうです。


令和.jpドメインを持つ会社は?

株式会社ヒューメイア(祝 新元号決定)
Humeia Corporation


令和を海外メディアはどう訳した?

BBC(イギリス):  order and harmony
Bloomberg(アメリカ): order and peace or harmony


令和のフォント

▼HG正楷書体PRO


▼メイリオ


▼MSP明朝


▼MSPゴシック


▼HG丸ゴシックM-PRO


▼HG教科書体


▼HG創英角ポップ体


令和の変換方法(応急措置)

まず「令嬢(れいじょう)」と入力
「嬢」を削除
次に「和」と入力

※できれば辞書登録してください


「令」が使われている主な熟語

令嬢(れいじょう)
令夫人(れいふじん)
令色(れいしょく)


禁令(きんれい)
号令(ごうれい)
指令(しれい)
司令(しれい)
伝令(でんれい)
法令(ほうれい)
命令(めいれい)

律令(りつりょう)


日本語学者の金田一秀穂さんが「令」という字は古い意味では "神様のお告げ"ですと言っていました。


「和」が使われている主な名言

和を以て貴しとなす(十七条憲法 / 聖徳太子)


「和」が使われている主な熟語

和歌(わか)
和解(わかい)
和顔愛語(わげあいご)
和魂洋才(わこんようさい)
和議(わぎ)
和牛(わぎゅう)
和裁(わさい)
和讃(わさん)
和紙(わし)
和式(わしき)
和風(わふう)
和服(わふく)
和平(わへい)
和尚(おしょう)


温和(おんわ)
唱和(しょうわ)
総和(そうわ)
調和(ちょうわ)
柔和(にゅうわ)
平和(へいわ)

日和(ひより)
飽和(ほうわ)
大和(やまと)

融和(ゆうわ)



令和、どんな時代になる?



新元号令和の発表 首相官邸




▼あわせて読みたい関連記事

天皇陛下のお言葉 - 令和最初&即位後初の一般参賀

【永久保存版】令和最初&即位後初の一般参賀!新天皇陛下のお言葉


新元号は 令和(れいわ)

新元号は 令和(れいわ)- ようこそ令和!こんにちは令和!!はじめまして令和!!!! 


新元号「令和」はどんな時代になる?

「令和」はどんな時代になる?→ こんな時代になる!


新元号予想: 新元号の有力候補は弘伸(こうしん)

新元号予想: 新元号うわさの有力候補は → 弘伸(こうしん)


新元号は「令和」

【完全版】新元号「令和最初の◯◯」一覧表  2019年5月1日改元から始まる新時代の◯◯リスト


昭和天皇ご在位60年記念10万円金貨

ぼくの昭和天皇ご在位60年記念10万円金貨・1万円銀貨・500円白銅貨


昭和天皇崩御 - Newsweek/ニューズウィーク日本版「昭和が終わった」

【昭和天皇崩御】昭和最後の日 & 平成最初の日の頃の臨時増刊号、緊急増刊号、特別追悼号、永久保存版などの表紙写真


平成元年初日(平成元年1月8日)

平成元年1月8日(平成初日/1989年1月8日)に亡き祖父からもらった色紙


昭和天皇陵 - 武蔵野陵

八王子・多摩御陵 昭和天皇が眠る武蔵陵墓地


天皇陛下/平成天皇 - 1990年(平成2年) 即位の礼

即位の礼全記録 平成時代の幕開け & 天皇陛下、涙声で「国民に感謝する」


平成最後の日までのイベントスケジュール表

平成最後の日までの行事・イベントスケジュール表」


平成最後の日、何する?

【平成最後の日 何する?】 平成が終わる日=平成31年/2019年4月30日火曜日


天皇・皇后両陛下が昭和天皇に退位を報告

【動画】

動画謹撮&謹制: 村内伸弘(ムラウチドットコム)


【ブログ記事】

天皇陛下と皇后陛下 - 八王子・武蔵陵(多摩御陵)

感激!天皇・皇后両陛下が僕たちに手を振ってくださった!八王子の昭和天皇陵へ退位の報告に来られました




令和の精神(令和の時代精神)

【即位の礼祝賀パレード延期】 令和の精神!「令和」という時代の精神が決まった


政治・社会ブログの一覧

【政治・社会 決定版!】おすすめ政治・社会ブログ記事一覧 政治や社会の情報たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する