長崎・伊良林 魂宿る屋外安置大石、長崎街道より古い長崎古道、伊良林国民学校
長崎の伊良林(いらばやし)を散歩。まさに長崎さるく!
巨大な石・屋外安置大石
長崎古道(長崎街道より古い古道)
平成31年(2019年)3月2日 村内伸弘撮影
若宮稲荷神社から "下界"に下りてきて、引き続き歩いています。長崎さるくです♪♪
「さるく」とは、街をぶらぶら歩くという意味の長崎弁です。今、僕は長崎の伊良林地区を「さるく」しています。
いきなり巨大な石が道ばたにありました 笑
屋外安置大石
ここは長崎四国41番霊場でした
伊良林観音堂 長崎四国41番霊場 屋外安置大石 周囲 10.54メートル
屋外安置大石
※この大石に刻印された蓮の花は、安永3年甲牛の年 (1774年)にエンカク坊が奉納したお経:大乗妙典一式全部がこの地に存在したことを示しています。
※この石には魂が宿っており、病気平癒、願い事が叶うと言われていますが、御大師様(弘法大師/空海)と二人づれの心を常に持って、お願い事にあたり、仏のお計らいを有り難く頂戴することが大切です。
安永三甲午天 奉納大乗妙典全部塔
十一月吉日
衍覺便成敬白
蓮華文様
安永3年って 1774年ですから、すでに 245年も経っています。風雨にさらされ、太陽に照らされ続けて 245年、刻まれた文字はまだ読めます。石に刻むってすごいんですね!
ほら!すぐ近くを軽トラが通ります、大きさを比較してみて下さい!
この石、めっちゃデカイでしょ!!
無造作に置いてあります。
というか、誰もこの石をどかすことはできないと思います はっはっはw
重さ的にもどかせない
たたりがありそうだからどかせない
よっぽどのことがない限り、この大石は長崎市伊良林のこの道ばたに存在し続けるんだと思います。100年後も、300年後も!すばらしいです!!!!
長崎街道より古いため、古道と呼ばれている道
長崎古道
この道とても古い道だそうです。
歴史ある長崎の街ならではです!
古い大きな石があったり、古い狭く曲がりくねった道があったり、長崎さるくは楽しいです♪♪
レンガ塀や洋館っぽい作りの民家もありました。
伊良林一丁目 7 という街区表示板がツタの下でかすかに見えました
ツタとレンガのすてきな競演!
レンガ多いです
石垣もあります
途中、こんな坂道も脇道にあります
地元の少年達がスケボーで遊んでました。最高の遊び場ですね 笑
古道だけあって、古そうな道祖神がいらっしゃいました。写真右側の電柱には「瓊浦高等学校」の電柱広告もありました。
脇道の細い石段
狭い古道の交差点前に書かれた「減速」の大きな文字
古道と別れを告げ、路面電車の停車場に向かいます。
そろそろ僕の風頭・伊良林散策も終わりに近づいています。
中島川
花いっぱい・笑顔がいっぱい・歌いっぱい
伊良林小学校
国道34号線へ 元気に発信!
長崎市立伊良林小学校
解体工事中 伊良林小学校屋内運動場等解体ほか工事
伊良林国民学校
伊良林国民学校
爆心地から南東へ約3,500mの距離に位置していた伊良林国民学校は、1902年(明治35年)に伊良林尋常小学校として創設、1924年(大正13年)には鉄筋コンクリート 3階建ての校舎が建設され、1941年(昭和16年)に伊良林国民学校として改称された。
1945年(昭和20年)8月9日、この日は朝から警戒警報が発令されていたため、生徒たちは家庭にて待機していた。
同日11時2分、原孑爆弾のさく裂により、校舎の窓ガラスや屋根、瓦、壁に甚大な被害を及ぼし、校庭の防空壕堀りに従事していた職員など二十数名が負傷した。
被爆直後、同校は臨時救護所となり、地元の医師や諫早の海軍病院救護隊などが来援し、負傷者の治療や救護にあたった。同校における治療患者数及び死亡者数は、「戦災患者収容並治療状況調」によると治療患者数 1,290人、死亡者数 266人となっている。
被爆後の対応については、学校沿革史によると「8月23日、児童の召集を行い、校内の取り片付け作業、9月6日、運動場の整理作業を職員が行い、遺骨を集め三十箱につめ、本河内の無縁墓地に埋葬した。9月7日、本日より児童登校し、4年以上は校内の取り片付け作業を行った。9月10日、本日より授業を開始した」とある。
長崎市はこの地で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、二度とこのような惨禍が繰り返されないことを願って、この銘板を設置する。
2007年(平成19年)3月
長崎市
(原爆資料館)
路面電車・長崎電鉄の新中川町駅停留場から新地に戻ります
この歩道橋の形や色も見事に味わいがあります
新長崎街道
路面電車長崎電鉄 新中川町停留場
ご覧のように新中川町からホテルがある新地中華街は一本です。
この電車に乗っていきます
ジャパネットが、Jリーグ「V・ファーレン長崎」のホームグラウンドの建設計画をぶち上げています!ものすごいスタジアムで、ホテルだとか、オフィス、マンション、マーケット、公園などを含めて一帯を一気に開発するそうです♪♪
高田社長、やべぇ 笑
大学生による NAGASAKI観光まちづくり
路面電車の車窓 新大工町市場
すれ違い
桜町トンネル(立体交差)を通過します!
僕が大好きなトンネルです。セナとかマンセルが走ったモナコグランプリのトンネルにいつもイメージをダブらせています(^^)
めちゃくちゃカッコイイ空間!!
トンネルの出口が白く輝く、感動的な瞬間っ!!
最高の気分です!
長崎最高!!
あっ!間違えた「赤迫」行きに乗っちゃった~
ホテルがある新地中華街ではなく「長崎駅」方面に向かっちゃってます。
乗る電車(行き先)を間違えたけど、この桜町トンネルをくぐれたので結果オーライですw
長崎駅停留場で下りて、遅い昼飯を食べることにします。計画変更です 笑
▼今回の長崎旅行
ソラシドエア → 富士山 →→ 長崎バスターミナルホテルの黄金コースで長崎へ
長崎・風頭公園 坂本龍馬の銅像&司馬遼太郎「竜馬がゆく」文学碑
長崎は坂本龍馬の聖地!長崎 龍馬通り、龍馬胸像、龍馬レリーフ、龍馬川柳などなど
海援隊の前身・亀山社中は日本最初のカンパニー!長崎市亀山社中記念館、龍馬のぶーつ像
長崎 亀山社中資料展示場は幕末古写真や資料の宝庫!龍馬ファン・歴史ファンにおすすめ!
長崎・若宮稲荷神社の坂本龍馬之像(風頭山頂の坂本龍馬像の原型)
長崎・伊良林 魂宿る屋外安置大石、長崎街道より古い長崎古道、伊良林国民学校
長崎県物産館 長崎の郷土芸能・龍踊りの由来と大黒町唐人船、長崎県特産品マップ
江山楼の王さんの特上皿うどん<細麺>はウマい!長崎新地中華街の人気中国菜館に初訪問
長崎・江戸町商店街を歩く イエズス会本部跡や長崎海軍伝習所跡
近藤長次郎自刀の地!海援隊本部跡!小曽根邸の跡(勝海舟、坂本龍馬縁故の地)
長崎 ニッキー・アースティン浜町店の執念のトルコライス、ししとき川の石畳
侍 近藤長次郎「おまん、命がけじゃないぜよ」。。。長崎・晧台寺の近藤昶次郎の墓に墓参り
瓊浦(けいほ)高校と蛍茶屋界隈の長崎カルルス?名残の古い建物群
▼あわせて読みたい関連記事
【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪