村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

ヤマユリの種(たね)を採種し、蒔種しました!

「ヤマユリ」のタネを採り、タネを蒔きました!種取り&種まきの写真レポートご覧ください♪♪

採種したヤマユリの種(タネ)


採種する直前のヤマユリの朔(サク/朔果)- 中に種が入っている


採種する直前のヤマユリの朔(サク/朔果)- すでに割れ始めている
平成30年(2018年) 12月15日 村内伸弘撮影


採種しなかったヤマユリの朔(サク)の中で風に飛ばされて残りわずかになっているヤマユリの種(タネ)
平成30年(2018年) 12月23日 村内伸弘撮影


さあ、ヤマユリの種(タネ)を採取します。そしてその種を蒔種します。種を採って、種を蒔くまでの様子、そして残した種が風に飛ばされて減っていく写真をどうぞご覧ください!



▼12月15日のヤマユリの種

12月15日、本日ヤマユリの種を採取します。


朔(サク)も茶色くなってきました。種を作り終え、種が風で飛ばされ尽くすことをまるで認識しているかのようなタイミングで枯れていきました。


種(タネ)の数がかなり減ってきてしまっています。急ぎます!


この種があの美しいヤマユリの花になるなんて、すごいことだと思います!!種ってホント命の源なんだと感じます!!!!


この種がこうなるんですから!!

満開のヤマユリ

美しいヤマユリの花


2つ朔(サク)があるので、今回はこっちの朔(サク)だけから種を採りたいと思います!


何個入ってるのかな~?


ここからもいでみます。


ヤマユリの種、ギッシリ入ってる~ぅ!!!!


朔をもぎりました!もぎった瞬間から朔の割れ目から種が外に飛び出てきます。風が吹こうもんなら、一気に種が外に飛び出てきてしまいます。



篩(ふるい)の中に入れてみましょう~


篩(ふるい)の中に置いたヤマユリの朔


もともと種は風で飛ばして選別するので篩(ふるい)がいいと僕は思っています。風が吹いて、風に飛ばされてしまう薄くて軽い種はもともと生命力がないので、風が吹いても篩の中に残る肉厚の重い種を選んでいくのです。
※ミスターヤマユリ・小俣虎雄氏の手法


こんなに入ってます。指先で朔の割れ目を更に拡げてみます。


割れ目を拡げている最中に風が吹いて、ふわーっと種が動き出します。


何個あるんだろう?数えられないぐらい入ってます!


朔を開ききりました。


これが美しいヤマユリの花になっていくんです。


でも、全体的に薄い感じですね~


ここは整然と並んだままです!


オーッ!ギッシリ~~☆


数えられますか?「ヤマユリ」の著者・小俣虎雄さんによる朔の中に約400~500粒の種が実っているそうです。今回は採種日を 12/15にして、小俣さんがいう 11/15から遅らせましたのですでに風に運ばれてしまった種があるため、たぶん 300粒ぐらいでしょうか!?


ヤマユリの種を朝日に当ててみました。色合いがちょっと違うでしょ!?種って本当にうつくしいです!何度も言いますがなぜならば命がこの中に詰まっているからです!ここから命が誕生するんです!!!!!!!!!


種がなくなった後の朔(サク)


ここにヤマユリの種がギッシリ詰まっていたかと思うと感慨深いです。


空っぽになったヤマユリの朔(外側)


空っぽになったヤマユリの朔(内側)


篩(ふるい)の上のヤマユリの種


12/15の朝は風が強かったので、この篩の中からどんどん軽い種が吹き飛ばされていきました。僕自身も口でフーッ、フーッと息を吹き掛けていきました。


残ったヤマユリの種。数えられるぐらいになりましたネ!


土に穴を掘ります。


読者の皆さんにわかりやすいようにピンセットで種をつまんでいます


こんな感じで種を土中に埋めて、あとは土を被せるだけです。大体1.5cmぐらいの深さですかね。


ここはちょっと土が固い感じだったので土が軟らかいところや土を耕したところにもリスクヘッジで蒔いておきます。
※別のプランターで種子や鱗片から栽培しているので仮にこの種が育たなくても大丈夫なので気が楽ですが(^^)


(僕は O型なので)あとはこんな感じでテキトーに蒔いて、上からバサッと土を被せておきました。


ヤマユリはこの種たちが芽を出して、花を咲かせるまで 5年もかかるのでたぶんここに種を蒔いたことすら忘れてしまうかもしれません。


ヤマユリ時間は長すぎます 笑


せかせかせかせか生きている僕をあざ笑うかのようにヤマユリ時間はゆっくりと流れていきます。


▼12月16日のヤマユリの種

もがずに残したもう片方の朔の中はかなりスカスカになってきました。風によって、すでに種の半分以上は飛散してしまったようです。飛んでいった種はどこに着地したのでしょうか?そして、辺り一面にヤマユリの花を咲かせてくれるのでしょうか?答えは 5年後に出ます 笑



▼12月17日のヤマユリの種

朝から冷たい雨です。前の記事で書きましたが、雨が降るとやっぱりヤマユリの朔の割れ目が狭くなります(前の日よりも閉じています=割れ目が小さくなっています)。


温度調整?湿度調整!?種を腐らせないようにするメカニズムでしょうか?不思議ですね、この朔の割れ目の収縮運動(伸縮)は!


もう種も残り少なくなっているようです。年内にはすべて風と共に飛んでいってしまうのでしょうか?興味深いです。


▼12月18日のヤマユリの種

雨がやんでまた割れ目が広がりました。朔の中の種まもなくなくなりそうです。もう少しだけ観察を続けます。


▼12月19日のヤマユリの種

奥側はもうほとんど種がないようです


▼12月20日のヤマユリの種


▼12月21日のヤマユリの種

自然の偉大さにただただため息がでます。ヤマユリは人間が手を加えていない、原種のユリですので「神様が創ったユリ」なのです!!


▼12月22日のヤマユリの種


▼12月23日のヤマユリの種

全体が茶色く枯れ、あとは種を飛ばし切るだけになったヤマユリの株


薄茶色になったヤマユリの朔(サク)



▼12月24日のヤマユリの種

クリスマスイブのヤマユリの朔と中の種(タネ)


成熟して、3室に烈開している様子が上から見るとよくわかります。


▼12月25日のヤマユリの種

クリスマスのヤマユリの朔と中の種(タネ)


▼12月27日のヤマユリの種


▼12月28日のヤマユリの種


残りの種は風に飛ばすのはやっぱりもったいないから、僕が採種してどこかに蒔いておきます(^^)/


以上、ヤマユリの種取りと種蒔きのレポートでした~!



▼前の記事へ
採取用のヤマユリの種(たね)が育ちました! 


▼あわせて見たいヤマユリ関連動画
























▼あわせて読みたいヤマユリ関連記事


ヤマユリ(山百合/山ゆり)八王子市南浅川町・一丁平にて


咲け ヤマユリ! 4号ポット苗のヤマユリを植え付け(庭植え)


ユリ - NHK趣味の園芸・作業12か月 No.18 清水基夫・平城好明


新特産シリーズ ヤマユリ -球根の増殖と花の楽しみ方、自生地復元-


ヤマユリの鱗片挿し(鱗片繁殖)。プランターで発芽に挑戦!


ヤマユリの鱗片定植/植え付け(鱗片バラマキ繁殖)。レイズドベッドで発芽に挑戦!


ヤマユリの球根を大量植え付け、庭が「ヤマユリ群生地」へチャレンジ♪♪


ヤマユリの球根を下草や雑草の茂みの中やタイルの下に植えました。


ヤマユリの茎切りと種子繁殖/実生(朔果から種を採り、タネまき)


ヤマユリの種子定植/実生(種子バラマキ繁殖)。レイズドベッドで発芽に挑戦!


敷きわら(マルチング)で霜対策!ヤマユリの冬越し準備完了


栄養繁殖: 鱗片からヤマユリの子球(小さい球根)が出ていました


ヤマユリの芽が出たぁ~ 地上発芽!ヤマユリの球根からついに芽が出ました!!


プランターで子球から発芽!!鱗片挿しでヤマユリの増殖に成功


ヤマユリの茎(茎葉)が急生長!伸長期で草丈がすごい勢いで伸びてます!


ヤマユリの病気: 害虫アブラムシ発生!ウイルス病(モザイク病、重複感染)に罹患、発病、枯死、全滅へ。。。


ヤマユリづくし!5月27日のヤマユリたち - 十草十色、植物も人間と同じ。


選抜種のメリクロン苗ヤマユリの茎葉もウイルス病に感染か!?。。。


ヤマユリの蕾が膨らんでます、草丈も1メートルを超えました! 


美しいヤマユリのつぼみ - アブラムシ駆除に成功した株の蕾が見事に膨らんだ~


ヤマユリの蕾がグングン大きくなっています。まもなく花開き、咲き出します!


ヤマユリ開花しました! 6月下旬、大輪の花を咲かせました!!


庭植えのヤマユリ鑑賞 - いい匂い!いい香り!匂い立つヤマユリの花の優しさ、華やかさ!!


がんばれ病気のヤマユリの蕾!花を咲かせろ~ ウイルス病に勝つか?負けるか?


球根から育てたヤマユリの花が 7月に入り次々に開花しています!


満開のヤマユリの花!7月の太陽を全身に浴びて光輝く!


ヤマユリの里 八王子!7月7日 七夕のヤマユリたち - でも盗まれてしまいました。。。


七夕の夜、ライトアップされたヤマユリの花。美しいカール。


幸せの花 ヤマユリ! 朝の陽光を浴びて煌めくヤマユリの花 1本に 4~5輪咲いています


花壇のヤマユリの美しい花姿 - 開花期を迎えたユリの王様の艶姿(あですがた)


露地植えの神秘的なヤマユリ - 夜、甘く濃厚な香りを漂わせ豪華な花を咲かせています


花の命は短い - ヤマユリが病気に勝ち、咲き、照らされ、散りました。


ヤマユリの花後のお手入れ方法 - 花がら摘み&お礼肥で球根を肥大させて着花数を増やす


鱗片挿しでできたヤマユリの子球を庭に植え替え(定植)


死に花を咲かせたヤマユリの死に様。一気に立ち枯れて、地上部が枯死しました。


ユリの写真集「ヤマユリ百景(著者:村内伸弘)」


続・ユリの写真集「ムラウチドットコム本社のヤマユリ百景(著者:村内伸弘)」


鱗片挿しでできた葉のついたヤマユリの小苗球を庭に植え替え(定植)


枯れたヤマユリの朔から採れた肉厚のない薄くて軽く種(タネ)


レイズドベッドでの鱗片バラマキ定植で発芽したヤマユリの半年


やったー!八王子市の花 ヤマユリが一斉に萌芽し始めました!


天に雄叫ぶ妙義山 - 妙義のようなヤマユリの発芽


バラまいた鱗片がヤマユリに変身して圃場一面で出芽~☆


種子繁殖/実生でヤマユリがかわいらしい子葉を出しました。


真っ白なヤマユリの茎(くき)と葉、午前6時0分 朝日を浴び白く輝く!


真っグリーンに緑がもえる!朝日の木洩れ日がヤマユリに降り注ぐ美しい一瞬


悲喜こもごも - 5月11日、八王子市の市の花・ヤマユリ。


開花する蕾が 183個!八王子の花「ヤマユリ」のつぼみの数(6月10日時点)


蕾泥棒!盗まれました。。。何者かにヤマユリのつぼみを盗まれる被害に遭いました


今年もヤマユリの花が咲き始めました - 東京都八王子市の市の花


幻想的、芸術的な夜のヤマユリの花びらとつぼみ





原種のユリ!神様が創ってくれた花 ヤマユリ - 本場八王子市からお伝えします





ユリの王様!豪華に、見事に、一斉に咲いた僕のヤマユリ


首飾りのように並んで咲く夜のヤマユリ - まるでネックレス!


花の首飾り - ジュリーもビックリ!ヤマユリの首飾り~ぃ♪♪


鱗片定植で可愛いヤマユリが咲きました(バラまいた鱗片が開花株に)




千差万別!7月5日 ヤマユリたちの十花十色&各花百様(十人十色&百人百様)




やまゆりブログの一覧

【ヤマユリ 決定版!】おすすめヤマユリブログ記事一覧 ヤマユリの写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する