開花する蕾が 183個!八王子の花「ヤマユリ」のつぼみの数(6月10日時点)
183個~っ!!村内伸弘やまゆり園wの 6月10日現在のヤマユリの蕾(つぼみ)の数です。全部咲いたら、ヤマユリの楽園です!
6月10日時点のヤマユリのつぼみ
平成30年(2018年)6月10日 村内伸弘 撮影
▼ヤマユリの株の数とそれぞれの蕾の数
No. | エリア | 位置 | 蕾の数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 北 | 寝室東 北 | 0 | 葉っぱ黄色 |
2 | 北 | 寝室東 | 2 | -- |
3 | 北 | 寝室東 南 | 7 | -- |
4 | 北 | 寝室南 東 | 4 | -- |
5 | 北 | 寝室南 西 | 7 | -- |
6 | 北 | 門左 東 | 2 | -- |
7 | 北 | 門左 | 1 | -- |
8 | 北 | 門左 | 0 | -- |
9 | 北 | 門左 西 | 0 | ウイルス病 |
10 | 北 | 百日紅近く 東 | 5 | -- |
11 | 北 | 百日紅近く | 5 | -- |
12 | 北 | 百日紅近く 西 | 0 | ウイルス病 |
13 | 北 | メイン 北 | 3 | メリクロン苗 |
14 | 北 | メイン 南 | 0 | ウイルス病 |
15 | 北 | 玄関正面 北 | 3 | 3つともしなびて小さい |
16 | 北 | 玄関正面 | 2 | -- |
17 | 北 | 玄関正面 | 2 | -- |
18 | 北 | 玄関正面 | 3 | -- |
19 | 北 | 玄関正面 | 3 | -- |
20 | 北 | 玄関正面 南 | 1 | -- |
21 | 北 | 滝つぼ 北 | 6 | ウイルス病 |
22 | 北 | 滝つぼ | 2 | ややウイルス病気味 |
23 | 北 | 滝つぼ 南 | 3 | ウイルス病 |
24 | 北 | 灯篭前 | 1 | ややウイルス病気味 |
25 | 北 | 鱗片定植圃場 | 1 | 小さい株 |
26 | 北 | 橋 北 | 3 | ややウイルス病気味 |
27 | 北 | 橋 南 | 1 | ウイルス病 |
28 | 北 | 給湯機横 | 5 | -- |
29 | 北 | 駐車場 塀内 | 1 | -- |
30 | 北 | 駐車場 北 | 0 | ウイルス病 |
31 | 北 | 駐車場 | 0 | ウイルス病 |
32 | 北 | 駐車場 | 1 | 小さい株 |
33 | 北 | 駐車場 | 0 | ウイルス病 |
34 | 北 | 駐車場 南 | 2 | -- |
35 | 南 | 東側 垣根内 | 9 | -- |
36 | 南 | 北側 東 | 8 | 枯れ気味 1つはしなびて小さい |
37 | 南 | 北側 | 7 | -- |
38 | 南 | 北側 | 6 | 病気 しなびて小さい |
39 | 南 | 北側 | 4 | -- |
40 | 南 | 北側 西 | 4 | やや枯れ気味 |
41 | 南 | 南側 北 | 2 | -- |
42 | 南 | 南側 | 8 | -- |
43 | 南 | 南側 | 7 | -- |
44 | 南 | 南側 南 | 3 | -- |
45 | 飛 | 本社 東 | 5 | -- |
46 | 飛 | 本社 | 5 | -- |
47 | 飛 | 本社 | 5 | -- |
48 | 飛 | 本社 | 4 | -- |
49 | 飛 | 本社 | 1 | 小さい株 |
50 | 飛 | 本社 | 4 | -- |
51 | 飛 | 本社 | 6 | -- |
52 | 飛 | 本社 | 4 | -- |
53 | 飛 | 本社 | 5 | -- |
54 | 飛 | 本社 | 4 | -- |
55 | 飛 | 本社 西 | 3 | やや病気気味 |
56 | 飛 | 本社 西 | 3 | -- |
合計 | 183 | -- |
※ある程度の高さの株 - 平成30年6月10日 村内伸弘調べ
なんと183個!
改めて数えたら今年は結構、つぼみの数がありました!
去年よりも球根が太っていて 1株に付く蕾(つぼみ)の数が増えたのが何と言っても大きいですが、若干球根を追加で植えつけていたり、鱗片から茎立ちしてはやくも蕾をつけたりと、ヤマユリのつぼみの数がなんと 183個もありました。
病気などで全部が開花しないとは思いますが、あとわずかで百数十もヤマユリの花が咲くなんてこんなにうれしいことはありません!!
ヤマユリは僕が生まれ、育ち、暮らす東京都八王子市の市の花ですから、ヤマユリ栽培のテクニックを身につけ、経験を積み重ねて花数を増やしていき、できれば 500とか、1000ぐらいのヤマユリの花をおばあちゃん家とムラウチドットコム本社で咲かせたいと思っています♪♪
これから僕のことを「花さかじじい」と呼んでください(^^)
PS
1000のヤマユリの花が咲いたら、次は "たぶん全然儲からない" やまゆりビジネスへ進出ですね 笑
▼北エリア
寝室東の真っ黒になってしまったヤマユリの蕾
残念ですがこの株ではヤマユリは咲きません。。。。
葉っぱが黄色くなって、落ちてしまっています。
落ちたヤマユリの葉っぱ
寝室東のヤマユリ、ヤマユリはこういう環境の方がうまく育ちます。
「ユリは雑草という名のスカートを履いている」
寝室南、ここもうまく育っています。やっぱり色々な草や花の中で育っていて "スカートを履いています"
門左のヤマユリ
門左のヤマユリ、この株の蕾も真っ黒になっていて今期の開花は絶望的です。。。
百日紅近くのヤマユリ
全部咲いたら華やかでしょうね!期待が高まります!!
百日紅近くのヤマユリ
ヤマユリの栽培は難しいです。このようにいともカンタンに病気になり、元気がなくなり、蕾の生育が途中で止まり黒くなっていってしまいます。。。
百日紅近くのヤマユリ、これは上の表の株数には入れていません。もう完全に死んでしまっているからです。。。
メイン花壇のメリクロン苗です。
去年咲き終えた後に一気に枯れた株ですが、今年はたくましかった去年と違いヒョロヒョロと伸びていますが、蕾はつけています。たぶん蕾の大きさからいって一番先に開花しそうです!でも、恐らく開花した後に今年も一気に立ち枯れるはずです。
あまりにも儚いメリクロン苗。
そして、夏~秋に葉っぱがないので光合成ができず、来年はたぶん姿を消すのでは?と僕は推測しています。この悪い予感が当たらないことを祈っています。。。
メイン花壇のウイルス病の株。蕾ゼロですね。この株もたぶん来年は姿を消すと思っています。メイン花壇は全滅です。。。(涙)
玄関正面のヤマユリたち。
ここは元気な株と病気の株が混在しています。アブラムシなどを介した伝染を防ぐため、病気の株をすばやく抜く必要が本来はあるのですがヤマユリに関するありとあらゆる知見を得るためそのまま放置してあります。
病気にかかった株はとにかく蕾の生育が突然止まります。そして葉っぱが黄色くなってしまいます。この株も花を咲かせることはありません。。。。
滝つぼ(昔、滝つぼだった場所)
病気になっていますが蕾は元気です。咲きそうな予感がします。
この中にヤマユリの蕾があるの見つけられますか?
写真の真ん中に 1つだけヤマユリの蕾が顔を出していますよ!
やや病気気味のようにもみえますが、雑草というスカートを履いて、どうやら開花しそうです!!
もう一度、格言を書きます。
「ユリは 雑草というスカートを はいている」
鱗片定植の圃場
鱗片(りんぺん/球根を構成する片)をバラまいた圃場です。写真の上部(一番奥)に一つだけ蕾がついています!!
それにしてもこの圃場で育ったヤマユリをうまく移し替えて大きくしていけば、庭中がヤマユリになることは確実です。未来は明るいです。
ほら!こんな感じ~っ
池の元橋だったところです。西日が絶対に当たらない場所で好適地だと思っていたんですが、去年はウイルスに一斉にやられました。でも今年はこの株ががんばっています!
オルトラン粒剤を土の上にばらまいておいたのが効を奏したかもしれません。
この株はウイルス病にかかっていますが蕾をつけています。これもそのまま放置します。
駐車場 塀内
ブロック塀の上からちょこんと蕾が顔を出しています。去年もこんな感じで咲きました。蕾の数が増えていないということは、健康な株ではないので今後どうなるかわかりませんが、存在感がある株なので特に注意を払ってウォッチしていきます(^^)
駐車場
ウイルスがかなり広がったエリアですが、この小さい株が元気な蕾をつけています!着花率をこの株は引き上げてくれそうです!!がんばれ~☆
▼南エリア
【ヤマユリの動画】
動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
北側 僕(176cm)の首ぐらいまで大きくなった期待株だったんですが、あっという間に病気にやられました。蕾は全部ダメになりそうです。。。。すでに何個か蕾が落下してしまっています。。。
ヤマユリは元気に生長しているな?と思っても、突然病気に罹り、元気を失い、枯れていきます。常に細心の注意が必要です。
大体わかってきましたが、GW前ぐらいから 5月終わりぐらいにかけてが一番危ない時期です。この危険な時期を乗り越えると花をつけるので、来年は 4月下旬から 5月下旬ぐらいの間の注意をマックスにしてヤマユリたちを守りたいと思っています。
南側 このエリアは病気ゼロの奇跡的なエリアです。蕾の数も去年からだいぶ増えていて、今僕はこのエリアで咲き乱れるヤマユリたちに大きな期待を膨らませています!!
蕾の数、数えてみてください。この蕾たちが全部下の写真みたいになったら超絶すごいでしょ!!ヤマユリは原種のユリなので、人間が手を加えていません。そうです!ヤマユリは神様が創り出したユリなんです。その神様のユリが咲き乱れる様は僕たちを感動させずにはいられません。
蕾はもうまもなくこのように咲きます!!!!
▼飛び地エリア(本社エリア)
ムラウチドットコム本社のヤマユリ3兄弟
本社の小さい株
ムラウチドットコムの本社入口はやや病気の株が 1つだけです。上の写真の小さい株を入れて 12株が開花株になると思いますので 49個が咲くはずです。去年よりだいぶ花数が増えました。
社員さん達やご来社される方々のちょっとした癒やしになれば嬉しいです。
※皆さん、花粉がつかないように気をつけてくださいw
▼あわせて見たい関連動画
動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)
YouTubeに載せた動画にコメントがありましたので追記しておきます
ヤマユリの病気 私の治し方
上の方の土をどかして上根だけを全て切ります。
別の土を被せます。
切った上根はゴミに出します。
上根が無い場合
完全に掘り上げます。
下根を全て切ります。
別の場所に植え付けます。
切った下根はゴミに出します。
アブラムシは関係有りません。
病気が付いているのは根です。
葉に異常が出ていても葉にウイルスは付いていません。
ウイルスの出したユリにとって不都合な物質が葉に運ばれたのです。
2020年5月24日、君モグタンさんより
▼あわせて読みたいヤマユリ関連記事
咲け ヤマユリ! 4号ポット苗のヤマユリを植え付け(庭植え)
ユリ - NHK趣味の園芸・作業12か月 No.18 清水基夫・平城好明
新特産シリーズ ヤマユリ -球根の増殖と花の楽しみ方、自生地復元- 編著者: "ヤマユリ研究家" 小俣虎雄
ヤマユリの鱗片定植/植え付け(鱗片バラマキ繁殖)。レイズドベッドで発芽に挑戦!
ヤマユリの球根を大量植え付け、庭が「ヤマユリ群生地」へチャレンジ♪♪
ヤマユリの球根を下草や雑草の茂みの中やタイルの下に植えました。
ヤマユリの茎切りと種子繁殖/実生(朔果から種を採り、タネまき)
ヤマユリの種子定植/実生(種子バラマキ繁殖)。レイズドベッドで発芽に挑戦!
栄養繁殖: 鱗片からヤマユリの子球(小さい球根)が出ていました
ヤマユリの芽が出たぁ~ 地上発芽!ヤマユリの球根からついに芽が出ました!!
ヤマユリの茎(茎葉)が急生長!伸長期で草丈がすごい勢いで伸びてます!
ヤマユリの病気: 害虫アブラムシ発生!ウイルス病(モザイク病、重複感染)に罹患、発病、枯死、全滅へ。。。
ヤマユリづくし!5月27日のヤマユリたち - 十草十色、植物も人間と同じ。
選抜種のメリクロン苗ヤマユリの茎葉もウイルス病に感染か!?。。。
美しいヤマユリのつぼみ - アブラムシ駆除に成功した株の蕾が見事に膨らんだ~
ヤマユリの蕾がグングン大きくなっています。まもなく花開き、咲き出します!
ヤマユリ開花しました! 6月下旬、大輪の花を咲かせました!!
庭植えのヤマユリ鑑賞 - いい匂い!いい香り!匂い立つヤマユリの花の優しさ、華やかさ!!
がんばれ病気のヤマユリの蕾!花を咲かせろ~ ウイルス病に勝つか?負けるか?
球根から育てたヤマユリの花が 7月に入り次々に開花しています!
ヤマユリの里 八王子!7月7日 七夕のヤマユリたち - でも盗まれてしまいました。。。
幸せの花 ヤマユリ! 朝の陽光を浴びて煌めくヤマユリの花 1本に 4~5輪咲いています
花壇のヤマユリの美しい花姿 - 開花期を迎えたユリの王様の艶姿(あですがた)
露地植えの神秘的なヤマユリ - 夜、甘く濃厚な香りを漂わせ豪華な花を咲かせています
真っ白なヤマユリの茎(くき)と葉、午前6時0分 朝日を浴び白く輝く!
真っグリーンに緑がもえる!朝日の木洩れ日がヤマユリに降り注ぐ美しい一瞬
【ヤマユリ 決定版!】おすすめヤマユリブログ記事一覧 ヤマユリの写真たくさん有♪♪