人生に野球の喜びを!球活JP - スポーツメーカー21社の一般社団法人 野球・ソフトボール活性化委員会(球活委員会)
球活委員会(野球・ソフトボール活性化委員会)のシルバー賛助会員になりました!
球活メンバー(シルバー賛助会員)
株式会社ムラウチドットコム
球活.jp 更なる野球文化の発展をめざし、野球を愛する全ての人たちに向けたポータルサイト
球活JPというスポーツメーカー21社が集まって野球を盛り上げていく「一般社団法人 野球・ソフトボール活性化委員会(球活委員会)」のシルバー賛助会員に僕たちの会社ムラウチドットコムがなりました!
僕の野球への思いがその球活.jpさんのサイトに掲載されています。
野球はすばらしい!野球はおもしろい!野球は奥深い!野球はアツい!野球は美しい!野球も人生も9回2アウトから!野球最高!!!!
ムラウチドットコム社長 村内伸弘(元高校球児)
"最後まで諦めない心"が大切ということを野球を通じて僕は教えてもらいました。皆さんもぜひキャッチボールで球を投げたり、バッセンでバットを振ったり、野球場に行って選手を応援してみてください。人生で大切なことを教えてくれるスポーツが野球なのです。
▼参考
2014年 石川大会決勝
小松大谷 150 110 000 8
星陵高校 000 000 009x 9
H26.07.27 甲子園石川大会 決勝 小松大谷×星稜 奇跡の大逆転劇
▼あわせて読みたい関連記事
高校球児や野球少年の保護者の方へ「ことだま 野球魂を熱くする名言集」を買ってあげてください
少年時代や高校野球の思い出のグローブをカンボジアの野球少年に寄付
野球は男のスポーツ!「私を野球につれてって」MGMミュージカルを車の BGMに♪♪
「キラキラ輝く、キミの夏」本庄一高&上尾高校 - 上尾市民球場
早実対日大三!神宮で見た18対17の決勝戦。清宮2発!野村2発!桜井1発!デカプリオ148キロ!
【写真レポート】八王子高校、八王子初の甲子園出場決定!2016西東京大会決勝!
"都立の星" 国立高校の1980年甲子園出場応援Tシャツを発掘!
ミスターベースボール 村山 実 -私はどんなときでも勝負します。-
私はどんなときでも勝負します。男は、なにものをも恐れず戦い続けることだと思っています。私のもっとも闘志を燃やすライバルは、長嶋茂雄でした。彼との勝負ほど私の胸を熱くし、体の中からムラムラとファイトが燃えたぎることはありませんでした。苦いこともありました。例えば、天覧試合で長嶋選手にサヨナラ・ホームランを打たれたのも、そのひとつです。しかし、思い切って勝負したあとには悔いはありません。あのときも、晴れの舞台で力いっぱい投げたあと、結果は敗れました。しかし、長嶋選手が、あのものすごいファイトで私に向かってくる。そして、私もあらんかぎりの力を振りしぼって投げた。その喜びの方が大きかったのです。そして、敗れたあとは、必ず次の機会には勝つぞ、と闘志を燃やします。長嶋選手からは、記念すべき三振を二つもとっています。1500と2000個目の三振がそれです。私はそれをどうしても、日本一の打者長嶋から取りたかったのです。予告までして、それを実現したとき、ほんとうに心からバンザイと叫びたい気持でした。野球をやってよかった、投手になってよかった。野球は男のスポーツです。勝負の楽しさがいっぱいのスポーツです。その野球へ幼いころから、夢をふくらませるかぎり、日本のベースボールはますます盛んになっていくことでしょう。
村山 実元阪神投手、監督
【プロ野球・高校野球 決定版!】おすすめ野球ブログ記事一覧 野球の写真たくさん有♪♪
【名言・格言 決定版!】おすすめ名言・格言ブログ記事一覧 名言・格言たくさん有♪♪



