ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

長崎・本河内ルルド(前編) ルルド参道のロザリオの十五玄義レリーフ

コルベ神父が開いた聖母の騎士修道院(無原罪の園)・カトリック本河内(ほんごうち)教会

主十字架上に死したもう - ロザリオ第5玄義 苦しみの玄義5
平成30年(2018年)8月25日 村内伸弘撮影



長崎市内からコルベ神父が開いたルルドの泉「本河内ルルド(ほんごうちルルド)」へ向かいます。


蛍茶屋停留場を通過中


「本河内ルルド」がある聖母の騎士につきました

聖母の騎士案内図。案内図の一番上がルルドです。
教会や幼稚園、高校などがこの一箇所に集まっているようです。
この案内図一枚からも実に長崎らしい雰囲気を感じます。


聖母の騎士高等学校、聖母の騎士中学校(休校)、聖母の騎士幼稚園




聖母の騎士高等学校


宗教的バックボーン

2000年の歴史を持つローマ・カトリックが本校のバックボーンです。祈りに始まり祈りに終わる習慣が大切にされており、目に見えない神への畏敬の念を忘れない謙虚な姿勢をもった、情操豊かな人間性の育成に尽力しています。


心の騎士を育てる教育

男子校である本校は、高校時代を、真の友人づくりの時期としてとらえています。また校名から騎士道につらぬかれた忠誠心(ロイヤリティ)・奉仕の心を身につけ、創立者が身をもって示してくれた無償の愛をもって、価値観が多様化した現代を強く生き抜く勇気と謙虚さを学びます。


聖母の騎士高等学校ホームページより引用



ミッションスクールが長崎にはとにかく多いです。すばらしいです。
僕も生まれ変われたらミッションスクールに行きたいなと最近思っています!


無原罪の聖母マリア像


長崎は坂の街。この階段を登っていくとルルドがあるようです。


メチャクチャ暑いんですけど、行ってみましょう


ルルドという看板がありました。


ご案内

聖母の騎士学園


本校は昭和11年聖マキシミリアノ・コルベ神父によって神学校として創立された男子中学・高等学校です。


その高い理想と恵まれた教育の場を広く一般にも開放してほしいとの声に応え、昭和43年度より普通校として制度を変え、現在はカトリック信者、未信者を問わず入学を認めています。


創立当初から少人数制をとり、家庭的な暖かい雰囲気を大切にし、信仰心に支えられた心豊かな人間教育を守ってきました。


経営母体である修道会の創立者、アシジの聖フランシスコが、すべての被造物に対して「兄弟よ、姉妹よ」と呼びかけたやさしさといたわりの心、聖コルベの崇高な愛の心は、価値観が多様化した社会の中で迷う現代人、特に若者たちにとっては貴重な道標となるものと信じています。


聖母マリアをはじめ両聖人を模範として、長崎はもとより沖縄を含む九州全域、関西、関東など各地から志をもつ多感な少年たちが集まり、現代の"騎士"をめざして学んでいます。


すばらしい教育方針ですね!
現代の騎士かぁ~
うらやましいなー!!


僕もこの学校には今から入ることはできないけれど、現代の騎士になれるよう自己研鑽に励みたいと思います。


聖コルベ(コルベ神父)の銅像が途中にありました。


なぜ、僕が今日ここを訪れたか?
それはコルベ神父の精神に触れるためなんです。
皆さんもぜひ僕の今回と次回の記事をご覧頂き、コルベ神父という聖者が日本にいたことを覚えてみてください。


聖マキシミリアノ・マリア・コルベ(1894~1941)の胸像


聖マキシミリアノ・マリア・コルベ(1894~1941)


隣人のために大きな愛を貫いた聖人

ポーランド生まれの神父。1930年 36歳の時、宣教のために来日し、長崎に本校(当時は神学校)を設立。積極的に宣教活動を行いました。その後第二次世界大戦が激化する中、帰国しますが 1941年ナチスに捕らえられアウシュビッツ収容所へ送られます。強制労働に従事していたある日、死刑を言い渡されていた一人の若い父親の身代わりを申し出、自らが死刑となりました。キリストの御言葉「隣人愛」を身をもって示した彼に、1982年教皇ヨハネ・パウロII世は、「聖人」の栄誉を与えられました。


聖母の騎士高等学校ホームページより引用



赤文字の部分、ぜひもう一度読み返してみてください。




コルベ神父のお顔


僕が、コルベ神父のことをなぜ知ったかというと前回長崎に来た時に長崎市永井隆記念館で「焼けたロザリオ」という記念館の蔵書まんがを読んだからです。


身代わりの愛 - コルベ神父

コルベ神父は人の身代わりになって・・・人の身代わりになって死んだ


人の身代わりになって死んだ人。
涙が出ます。



「大迫半端ないって」じゃないですけど、


あんなんできひんやん普通!!
そんなん出来る?
言っといてや…できるんやったら…


って感じですよ。
ふざけてスミマセン(^^;


できないです、普通。
人の身代わりになって死ぬなんて、
絶対できないです。


死刑を言い渡されていた一人の若い父親の身代わりを申し出、自らが死刑となりました。




ルルドの泉への道(参道)



一人の父親の身代わりを自ら申し出てアウシュビッツ強制収容所で餓死刑に処せられた聖コルベ。。。


「友のために命を捨てる、これ以上の大きな愛はない。」というイエス・キリストの教えを身をもって実践した聖者のことを考えながら僕はこのルルドへの参道を上っていきました。



参道の途中にはロザリオの十五玄義レリーフ(五玄義レリーフ)がありました。


第一玄義、第二玄義、第三玄義、第四玄義、第五玄義にそれぞれ喜びの玄義、苦しみの玄義、栄えの玄義があって十五玄義のようです。要するにキリストの生涯の 15の主な出来事のことのようです。


以下ご覧ください。


ロザリオ 第1玄義

ロザリオ第1玄義


喜びの玄義 1 聖母おん告をうけたもう



栄えの玄義 1 主のご復活


苦しみの玄義 1 ゲツセマニのご心痛



長崎市内(蛍茶屋)方面を望む


ああ、空が青いです。雲が白いです。長崎の夏は本当にうつくしいです。


ロザリオ 第2玄義

ロザリオ 第2玄義


よろこびの玄義 2 聖母エリザベットをご訪問


よろこびの玄義 2 聖母エリザベットをご訪問


栄えの玄義 2 主のご昇天


苦しみの玄義 2 主答うたれたもう


ロザリオ 第3玄義

ロザリオ 第3玄義


よろこびの玄義 3 わが主のご降誕


よろこびの玄義 3 わが主のご降誕


栄えの玄義 3 聖霊の降臨


苦しみの玄義 3 茨の冠をかむらせらる


レリーフはこんな感じの場所にそれぞれ設置されています。ルルドへの参道の途中に設置されています。すばらしい空間です!!


ホント生まれ変われたらこの聖母の騎士で学びたいなっ・・・


ロザリオ 第4玄義

ロザリオ 第4玄義


よろこびの玄義 4 主を聖殿に奉献する


栄えの玄義 4 聖母の被昇天


苦しみの玄義 4 十字架をにないたもう


ロザリオ 第5玄義

ロザリオ 第5玄義


よろこびの玄義 5 聖母、主を聖殿に見出だす


よろこびの玄義 5 聖母、主を聖殿に見出だす


栄えの玄義 5 聖母、天地の元后にたてらる


苦しみの玄義 5 主十字架上に死したもう


苦しみの玄義 5 「主十字架上に死したもう」


主十字架上に死したもう

主が十字架にくぎ付けにせられて死し給いたるを黙想し、聖母の御取り次ぎによりて救霊の恵みをこい願わん。 


▼後編へ行く
長崎・本河内ルルド(後編) ルルドの洞窟 / ルルドの泉



▼今回の長崎旅行


笠雲の富士山&上空の白い雲を抜けるとそこはハウステンボスであった


長崎古版画(長崎絵)のオランダ人と長崎県営バスターミナル


長崎・本河内ルルド(前編) ルルド参道のロザリオの十五玄義レリーフ


長崎・本河内ルルド(後編) ルルドの洞窟 / ルルドの泉


長崎・聖母の騎士の聖コルベ像 「コルベ神父は美しい魂を神に返した。」


長崎・聖コルベ記念館(聖者コルベ師資料室)で "愛の殉教者"コルベ神父の生き様と死に様を知る


九州の絶景!雲仙(雲仙岳)と橘湾を海辺の集落から望む


和泉屋 長崎カステラランドはカステラ夢の国!海の見えるトイレも気分いい~!


島原半島ドライブ 赤い土、軍神!橘中佐の銅像、千々石ミゲル生誕の地


冬瓜をくれた雲仙の優しいおばさんと猿葉山、緑の棚田、橘湾の夕陽


雲仙地獄めぐり - 清七地獄、お糸地獄、大叫喚地獄、キリシタン殉教記念碑など


雲仙温泉 - 九州・長崎の人気温泉地を歩く


カステラの切れ端と温泉レモネード(うんぜんレモネード)が雲仙温泉での朝食


日本の棚田百選の地!清水棚田展望台(雲仙市千々石)&目付石棚田。長崎は棚田が美しい


雲仙地獄の温泉たまご。雲仙名物!地獄蒸しだからウマい!


雲仙岳と緑の田んぼの最高のコラボレーション!


北村西望記念館/西望生誕之家(西望公園)- 北村西望の彫刻、水彩画、書などなど


有馬キリシタン遺産記念館(原城跡見学の前に立ち寄るのがベスト)


「雲仙普賢岳大噴火」の生々しい話を原城のお土産物屋さんで聞けました


世界文化遺産 原城跡 - 天草四郎の墓碑・天草四郎の像


日野江城跡とキリシタン墓碑/吉利支丹墓碑(南島原市 旧西有家町)


絶品!長崎・牛右衛門のワンポンドステーキ(450g)


2018長崎とっとっと祭り 花火と荻野目洋子、長崎のシャネルズ!


夜の長崎港、出島ワーフとちりんちりんあいすの移動販売車(屋台)


三八ラーメンで皿うどん。うま甘い~!長崎の夜のシメうどんw


真夏の長崎市内散策 - 気分は遠藤周作?野口彌太郎?


長崎歴史文化博物館で長崎の歴史や文化のすべてが体系的に、時系列で理解できる


長崎・上野彦馬の写真館「上野撮影局」で撮った坂本龍馬と僕のツーショット写真


長崎おきあがりこぼし展(長崎歴史文化博物館)が実にすばらしかった!


続・真夏の長崎市内散歩、これぞ長崎さるく。


「身代わりの愛」 大浦聖コルベ館でコルベ神父の「愛」を知る


長崎和牛バーガー「白バーガー」と世界遺産ホットドッグ「そろばんドッグ」


世界遺産 大浦天主堂(キリシタン博物館)は歴史文化都市・長崎のシンボル


長崎空港よかとこばい 長崎の夕焼けと長崎の鐘「幸せの鐘」



▼平成29年7月の長崎旅行


シーボルト先生の長崎へ シーボルト宅跡(鳴滝塾跡)&シーボルト記念館


長崎の昼景 360度パノラマの稲佐山展望台から望んだ長崎市内の様子


長崎 南山手の国宝・大浦天主堂 ブルーアワー、ライトアップされた日本最古の教会(世界遺産候補)が美しく煌めく!


長崎は港街&斜面都市 1000万ドルの長崎の夜景!グラバースカイロードから見た世界新三大夜景


長崎 東山手の領事館の丘 石橋電停からオランダ坂を登り、長崎外国人居留地時代の石畳の坂道と石垣へ


長崎レトロ!夜の長崎の街 鉄道発祥の地、長崎新地中華街、浜町アーケード


長崎の眼鏡橋は日本三名橋!ライトアップされた美しい石造り二連アーチ橋


長崎の風情 チンチン電車・長崎電気軌道、和華蘭文化、APAホテルで全額返金に当選~ん!


長崎から諫早へバスの旅、夏の大村湾(琴の海)、長崎ちゃんぽん



▼平成30年4月の長崎旅行


空の上から見た笠雲の富士山とディズニーランド。長崎空港到着


長崎港の豪華客船、長崎新地中華街、湊公園、唐人屋敷跡、皿うどん


長崎は鎖国時代の西洋に開かれた唯一の窓口!夜の出島和蘭商館跡と出島橋


夜の長崎柳小路通り、夜の思案橋。福砂屋前でシャボン玉を吹くおねえさん


日本三大花街・夜の丸山界隈(丸山花街)、高島秋帆旧宅など


長崎電鉄(路面電車)の写真撮影会と停留場名称変更情報


死者73,884人 - 長崎平和公園で世界平和を願う。平和祈念像とチリンチリンアイス


浦上天主堂(カトリック浦上教会)は「神の家」、魂のよりどころ


祈りのゾーン。長崎の原子爆弾落下中心地と鉄輪樹の木と折り鶴 - 1945 8.9 11:02


ナガサキ: 長崎原爆資料館で涙しました 悲しき別れ-荼毘(A sad farwell)と永井隆博士の如己愛人


ナガサキ: 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で永遠の平和を祈りました


学びのゾーン。長崎市歴史民俗資料館(原爆殉難教え子と教師の像・長崎古賀人形)


キリシタン墓地の聖母マリア像に心打たれる。浦上天主堂を望む風渡る丘の上の経の峰共同墓地で


長崎山王神社の一本柱鳥居(原爆で片方が吹っ飛んだ二の鳥居)


被爆クスノキ 原爆の爆風と熱線に耐えた長崎山王神社の大クス


長崎・浜市アーケードを「浜ぶら」、岩崎本舗の長崎角煮まんじゅうを一気に飲み込む!うまい!!


長崎の坂 7大有名坂の地図と写真 + 長崎喧嘩騒動の天満坂


【長崎世界遺産の美しい動画】必見!祝・世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」



▼平成30年7月の長崎旅行


夏の真っ黒な富士山が、長崎行きの飛行機から見えました


通称「よりより」の麻花兒(マファール)、黒崎永田湿地自然公園や永田浜


ドロさまそうめん、長崎の短いしっぽ(短尾)の猫 - 道の駅夕陽が丘そとめ


世界文化遺産 外海の大野集落(大野教会堂)を訪ねました - ド・ロ壁も必見!


世界文化遺産 外海の出津集落(出津教会堂)を訪ねました


世界文化遺産 長崎市ド・ロ神父記念館(旧出津救助院 鰯網工場)


世界文化遺産 ド・ロ神父が設立した旧出津救助院(聖ヨゼフの仕事部屋など)


長崎のうつくしい夕日と長崎電鉄の納涼ビール電車


長崎の忠犬ハチ公「少女と盲導犬の像」 - JR長崎駅前


ツル茶んの真正トルコライスと元祖長崎風ミルクセーキ


ほんとうのオランダ坂と昼の丸山界隈、丸山公園の坂本龍馬像


丸見え長崎電鉄 - 長崎バスターミナルホテルの部屋から見た路面電車


日本二十六聖人殉教地&日本二十六聖人記念館(長崎市西坂公園)


長崎電気軌道 蛍茶屋車庫(蛍茶屋の長崎電鉄車庫)を勝手に見学


長崎の氏神様 お諏訪さん(諏訪神社)へ - 長崎くんちのメイン会場


元祖茶碗むしの長崎「吉宗(よっそう)」で茶碗蒸しと蒸寿しの夫婦蒸しを堪能


JR長崎駅とアミュプラザ長崎のアニバーサリー記念映像の撮影


世界文化遺産 三菱重工長崎造船所資料館(旧木型場)の外観&外部


世界文化遺産 三菱重工長崎造船所資料館(旧木型場)の内部


如己堂(にょこどう)&長崎市永井隆記念館 - 如己愛人 永井隆


長崎市立山里小学校の原爆資料室、あの子らの丘、あの子らの碑


豪華客船 マジェスティック・プリンセス号が日本三大美港・長崎港に停泊していました




▼あわせて読みたい関連記事

長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪


神社仏閣・教会参拝記(神社仏閣・教会ブログ)の一覧

【神社・寺院・教会参拝記 決定版!】おすすめ神社・寺院ブログ記事一覧 神社・寺院の写真たくさん有♪♪


宗教・思想ブログの一覧

【宗教・思想 決定版!】おすすめ宗教・思想ブログ記事一覧 仏教やキリスト教の情報たくさん有♪♪ 

長崎古版画(長崎絵)のオランダ人と長崎県営バスターミナル

長崎古版画(長崎絵) HOLLANDER(オランダ人)
平成30年(2018年) 8月25日 村内伸弘撮影



長崎空港から空港リムジンバスで長崎市内に向かいます。


長崎空港のバスのりばのご案内


ハウステンボス・佐世保・佐々行き
大村・諫早・島原方面
長崎駅前行き


ああ、どれも乗りたい 笑



長崎空港のバス乗車券売り場(券売機)


長崎市内方面 バス路線案内図(主要バス停)


佐世保方面&諫早・島原方面 バス路線案内図(主要バス停)


最初、諫早方面に行って、諫早から島原電鉄に乗るというルートを計画していたんですが結局レンタカーにしたので今回はいつものように長崎市内行きのチケットを購入しました。


リムジンバス 長崎駅前行き


5番乗り場から空港リムジンバスに乗って、長崎駅前に向かいます


長崎空港外観


空港リムジンバスの車内
箕島大橋を渡って長崎県の玄関口・大村に向かっています


長崎市内に入りました

浜の町 バス停


長崎名物「甘酒饅頭」喜久屋って右から書いてあります。
どことなく味わいがある街並みですよねっ、惚れます(^^)


長崎駅前の長崎県営バスターミナル(交通会館)に到着


諫早って「いいね!」のラッピングバス


長崎県営バスターミナル内の売店~ん!!
この雰囲気がたまらな~~い♪♪


ローカルというか、レトロというか、「茂木びわゼリー」の看板も最高です!!
長崎市の茂木地区は全国的に有名なびわの産地です。


ここからバスに乗って、北九州(小倉)、熊本、大分(別府)、鹿児島などに行けるんです!ああ、九州はすばらしい!どこでもいいから、バスに乗って九州を旅した~い


同じく長崎県営バスターミナル内の高速バス予約センター


九州号の路線図と時刻表


九州急行バス 九州号 長崎←→福岡


売店で九州銘菓「うに豆」を買いました。


この台に書かれている文字のフォントの郷愁感がたまりません!!
写真左の雑誌を並べている台や台に書かれた「週刊漫画」というフォントも同じくたまらな~い


九州銘菓 うに豆


藤田チェリー豆総本店

豆をつくりつづけて百有余年の店

「うに豆」は九州銘菓として御愛用をいただく「ラッキーチェリー豆」の兄弟分でございます。素質の良い豆にウニを衣にして誠意の加工で仕上げています。ビールやお酒のおつまみに最適な味を有して皆様に喜んで迎えられております。


鯨(くじら)と海の幸のお店がバスターミナルのすぐ目の前にありました。鯨がまだこうやって堂々と売られているのはすばらしいですね!レンタカーを返す時に買いたいです!


すぐ目の前に予約していた日産レンタカーさんがありました。


日産レンタカーさんの営業所の中にこんな絵がいくつも貼ってありました。

HOLLANDER(オランダ人)


阿蘭陀人(オランダ人)


長崎古版画(長崎古版図 特選)


(左)阿蘭陀船図 (右)唐船入津の図


長崎古版画(長崎絵)について


長崎古版画が浮世絵などの江戸、上方絵と異なる点は


(1)他の版画がわが国独特の美人、風俗などを取扱っているのに対し、異国情緒即ち異国船・異国人、異国風物などや異国船渡来のわが国唯一の港である長崎地図を加えて取扱っている。


(2)彩色が派手でなく単純素朴である。


(3)中国的版画と西欧銅版画の手法をミックスして取り入れている。


それは長崎古版画が旅人たちへの土産を目的に制作されたためであり、一版の枚数も江戸、上方絵が二百枚前後を限度としているのに対し、三十-五十枚を限度としている。従って現在残存している原画は世界中日本を含めて五百枚くらいだろうといわれている。


長崎古版画の版元は針屋(正保-宝暦)に始まり、時代を追うて島原屋、竹寿軒、豊島屋(としまや)、文錦堂、大和屋ほか約十六店余があり、幕末嘉永年間で版行を閉じ、以後新開港の横浜版画に席を譲っている。下絵は主として輸入品に常時接触出来る唐絵目利(からえめきき)関係の画家たちと考えられるが、中には版元を兼ねた大和屋の磯野文斎、梅香堂可敬の如きもある。

版の規格はマナイタ板、柱掛、大板、小板、合板、扇形などさまざまである。


僕が借りたレンタカー


出発~!僕のレンタカー。いきなり九州号の真後ろにつけました。僕の島原半島ドライブをお見送りしてくれたのはなんと安室ちゃんでした~


うおーっ!途中、長崎市内でレンタカーの真横を通ったチャンポンバス!バスの全面にチャンポンがプリントされてました。


せっかく、長崎に来てるんだからラジオは地元の放送局にしますよ。いつもそうしています。今回は FM長崎がいいかな(^^)


長崎で FM聴きながらドライブ。
今僕はゴキゲンです!



▼今回の長崎旅行


笠雲の富士山&上空の白い雲を抜けるとそこはハウステンボスであった


長崎古版画(長崎絵)のオランダ人と長崎県営バスターミナル


長崎・本河内ルルド(前編) ルルド参道のロザリオの十五玄義レリーフ


長崎・本河内ルルド(後編) ルルドの洞窟 / ルルドの泉


長崎・聖母の騎士の聖コルベ像 「コルベ神父は美しい魂を神に返した。」


長崎・聖コルベ記念館(聖者コルベ師資料室)で "愛の殉教者"コルベ神父の生き様と死に様を知る


九州の絶景!雲仙(雲仙岳)と橘湾を海辺の集落から望む


和泉屋 長崎カステラランドはカステラ夢の国!海の見えるトイレも気分いい~!


島原半島ドライブ 赤い土、軍神!橘中佐の銅像、千々石ミゲル生誕の地


冬瓜をくれた雲仙の優しいおばさんと猿葉山、緑の棚田、橘湾の夕陽


雲仙地獄めぐり - 清七地獄、お糸地獄、大叫喚地獄、キリシタン殉教記念碑など


雲仙温泉 - 九州・長崎の人気温泉地を歩く


カステラの切れ端と温泉レモネード(うんぜんレモネード)が雲仙温泉での朝食


日本の棚田百選の地!清水棚田展望台(雲仙市千々石)&目付石棚田。長崎は棚田が美しい


雲仙地獄の温泉たまご。雲仙名物!地獄蒸しだからウマい!


雲仙岳と緑の田んぼの最高のコラボレーション!


北村西望記念館/西望生誕之家(西望公園)- 北村西望の彫刻、水彩画、書などなど


有馬キリシタン遺産記念館(原城跡見学の前に立ち寄るのがベスト)


「雲仙普賢岳大噴火」の生々しい話を原城のお土産物屋さんで聞けました


世界文化遺産 原城跡 - 天草四郎の墓碑・天草四郎の像


日野江城跡とキリシタン墓碑/吉利支丹墓碑(南島原市 旧西有家町)


絶品!長崎・牛右衛門のワンポンドステーキ(450g)


2018長崎とっとっと祭り 花火と荻野目洋子、長崎のシャネルズ!


夜の長崎港、出島ワーフとちりんちりんあいすの移動販売車(屋台)


三八ラーメンで皿うどん。うま甘い~!長崎の夜のシメうどんw


真夏の長崎市内散策 - 気分は遠藤周作?野口彌太郎?


長崎歴史文化博物館で長崎の歴史や文化のすべてが体系的に、時系列で理解できる


長崎・上野彦馬の写真館「上野撮影局」で撮った坂本龍馬と僕のツーショット写真


長崎おきあがりこぼし展(長崎歴史文化博物館)が実にすばらしかった!


続・真夏の長崎市内散歩、これぞ長崎さるく。


「身代わりの愛」 大浦聖コルベ館でコルベ神父の「愛」を知る


長崎和牛バーガー「白バーガー」と世界遺産ホットドッグ「そろばんドッグ」


世界遺産 大浦天主堂(キリシタン博物館)は歴史文化都市・長崎のシンボル


長崎空港よかとこばい 長崎の夕焼けと長崎の鐘「幸せの鐘」



▼平成29年7月の長崎旅行


シーボルト先生の長崎へ シーボルト宅跡(鳴滝塾跡)&シーボルト記念館


長崎の昼景 360度パノラマの稲佐山展望台から望んだ長崎市内の様子


長崎 南山手の国宝・大浦天主堂 ブルーアワー、ライトアップされた日本最古の教会(世界遺産候補)が美しく煌めく!


長崎は港街&斜面都市 1000万ドルの長崎の夜景!グラバースカイロードから見た世界新三大夜景


長崎 東山手の領事館の丘 石橋電停からオランダ坂を登り、長崎外国人居留地時代の石畳の坂道と石垣へ


長崎レトロ!夜の長崎の街 鉄道発祥の地、長崎新地中華街、浜町アーケード


長崎の眼鏡橋は日本三名橋!ライトアップされた美しい石造り二連アーチ橋


長崎の風情 チンチン電車・長崎電気軌道、和華蘭文化、APAホテルで全額返金に当選~ん!


長崎から諫早へバスの旅、夏の大村湾(琴の海)、長崎ちゃんぽん



▼平成30年4月の長崎旅行


空の上から見た笠雲の富士山とディズニーランド。長崎空港到着


長崎港の豪華客船、長崎新地中華街、湊公園、唐人屋敷跡、皿うどん


長崎は鎖国時代の西洋に開かれた唯一の窓口!夜の出島和蘭商館跡と出島橋


夜の長崎柳小路通り、夜の思案橋。福砂屋前でシャボン玉を吹くおねえさん


日本三大花街・夜の丸山界隈(丸山花街)、高島秋帆旧宅など


長崎電鉄(路面電車)の写真撮影会と停留場名称変更情報


死者73,884人 - 長崎平和公園で世界平和を願う。平和祈念像とチリンチリンアイス


浦上天主堂(カトリック浦上教会)は「神の家」、魂のよりどころ


祈りのゾーン。長崎の原子爆弾落下中心地と鉄輪樹の木と折り鶴 - 1945 8.9 11:02


ナガサキ: 長崎原爆資料館で涙しました 悲しき別れ-荼毘(A sad farwell)と永井隆博士の如己愛人


ナガサキ: 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で永遠の平和を祈りました


学びのゾーン。長崎市歴史民俗資料館(原爆殉難教え子と教師の像・長崎古賀人形)


キリシタン墓地の聖母マリア像に心打たれる。浦上天主堂を望む風渡る丘の上の経の峰共同墓地で


長崎山王神社の一本柱鳥居(原爆で片方が吹っ飛んだ二の鳥居)


被爆クスノキ 原爆の爆風と熱線に耐えた長崎山王神社の大クス


長崎・浜市アーケードを「浜ぶら」、岩崎本舗の長崎角煮まんじゅうを一気に飲み込む!うまい!!


長崎の坂 7大有名坂の地図と写真 + 長崎喧嘩騒動の天満坂


【長崎世界遺産の美しい動画】必見!祝・世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」



▼平成30年7月の長崎旅行


夏の真っ黒な富士山が、長崎行きの飛行機から見えました


通称「よりより」の麻花兒(マファール)、黒崎永田湿地自然公園や永田浜


ドロさまそうめん、長崎の短いしっぽ(短尾)の猫 - 道の駅夕陽が丘そとめ


世界文化遺産 外海の大野集落(大野教会堂)を訪ねました - ド・ロ壁も必見!


世界文化遺産 外海の出津集落(出津教会堂)を訪ねました


世界文化遺産 長崎市ド・ロ神父記念館(旧出津救助院 鰯網工場)


世界文化遺産 ド・ロ神父が設立した旧出津救助院(聖ヨゼフの仕事部屋など)


長崎のうつくしい夕日と長崎電鉄の納涼ビール電車


長崎の忠犬ハチ公「少女と盲導犬の像」 - JR長崎駅前


ツル茶んの真正トルコライスと元祖長崎風ミルクセーキ


ほんとうのオランダ坂と昼の丸山界隈、丸山公園の坂本龍馬像


丸見え長崎電鉄 - 長崎バスターミナルホテルの部屋から見た路面電車


日本二十六聖人殉教地&日本二十六聖人記念館(長崎市西坂公園)


長崎電気軌道 蛍茶屋車庫(蛍茶屋の長崎電鉄車庫)を勝手に見学


長崎の氏神様 お諏訪さん(諏訪神社)へ - 長崎くんちのメイン会場


元祖茶碗むしの長崎「吉宗(よっそう)」で茶碗蒸しと蒸寿しの夫婦蒸しを堪能


JR長崎駅とアミュプラザ長崎のアニバーサリー記念映像の撮影


世界文化遺産 三菱重工長崎造船所資料館(旧木型場)の外観&外部


世界文化遺産 三菱重工長崎造船所資料館(旧木型場)の内部


如己堂(にょこどう)&長崎市永井隆記念館 - 如己愛人 永井隆


長崎市立山里小学校の原爆資料室、あの子らの丘、あの子らの碑


豪華客船 マジェスティック・プリンセス号が日本三大美港・長崎港に停泊していました




▼あわせて読みたい関連記事

長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪


歴史ブログの一覧

【歴史 決定版!】おすすめ歴史ブログ記事一覧 日本史や世界史の情報たくさん有♪♪

笠雲の富士山&上空の白い雲を抜けるとそこはハウステンボスであった

よかとこ長崎 ようきたね~

笠雲の富士山
平成30年(2018年)8月25日 村内伸弘撮影



8月下旬、長崎にまたまた行っちゃいました。
もはや「長崎病」発症しちゃった感じです。


しかも、こうやって大量の写真自作の動画で、長崎を日本全国に猛アピール 笑


長崎観光大使に任命してもらいたいぐらいですよw
それではさっそく「長崎旅行記」始まり始まり~☆



八王子から羽田空港に向かっています

朝日が昇りました。


大井車両基地(JR東海 新幹線の車両基地) 東京都品川区八潮
朝っぱらから大興奮っ!新幹線がこんなにたくさん並んでいます!


羽田空港へ向かうリムジンバス


羽田スカイアーチ
いつ見ても、いいデザインですね!


第2ターミナル 国際線施設 2020年3月頃、供用開始
東京オリンピックに間に合わせるんでしょうね~


羽田空港管制塔


JALが飛ぶ第1旅客ターミナルにつきました。スカイアーチの向こう側に朝日が輝いています。いよいよ長崎へ出発です!


羽田空港 出発保安検査場


機内に持ち込めない危険物(手荷物)、預けられない危険物(手荷物)


夏休み最後の土曜日!朝6時過ぎでこの混み方!


再度、機内持ち込みができない物品と機内持ち込みもお預かりもできない物品


夏の強い日射しを避けるための迷彩色の日の丸付きブッシュハット。
僕・村内伸弘、気分は自衛隊員~☆


さあ、搭乗する飛行機 JAL605便に空港内リムジンバスで到着しました。
※写真の飛行機は別の飛行機です


この飛行機が JAL605便です。これに乗って、愛しの長崎へと飛び立ちます!


8月25日、空が青い~!


雲が白い~!


飴がタダ~!(爆笑)
みんな、とりっぱぐれないように必死ですw
マラソン選手の給水所のごとく、みんな確実にゲットしていきます 笑
僕ももちろんゲット はっはっはw



ちょっと出発時間が遅れましたが無事搭乗中です。




動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)





滑走路内を移動していきます。


さあ、離陸しますっ!


離陸しました~


関東平野の向こう側に夏の富士山が見えました~!!
やっぱり飛行機は窓側に限ります。地上からだと絶対こんな景色見られないですもん!




動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)





左上が羽田空港、右下が東京ディズニーランド
写真中央上部には富士山が見えていますよ、歌の通り、富士山、頭~を雲~の上に~出しています。


あたまを雲の上に出し♪ 四方の山を見おろして~♪


ああうつくしい!飛行機からの景色はうつくしい!富士山が見える景色はうつくしい!!


飛行機の窓から富士山が見えてきましたっ!


富士山、今回は頭に雲を被っていました。


笠雲の富士山




動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)






雲の上にいる気分、最高っ!ホント飛行機の窓側は美術館ですよ!!
すばらしいです!!!!



機内誌に載っていた空港美味名鑑
白い恋人 ホワイトチョコレートプリン「初恋プリン」


ああ、もう最近長崎にハマっちゃいました。世界遺産登録もそれに拍車をかけてくれました 笑


今回は島原半島に行く予定なんですが、五島列島も天草も、そしてちょっと離れていますが水俣も。このあたり行きたいところばっかり!


JALのロゴマーク 鶴丸


持参したガイドブック 楽楽長崎(らくらく長崎)
ハウステンボス・五島列島


JAL605便のモニター


夏の終わり、太陽が光り輝いています。




動画制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)





佐世保上空

佐世保上空


ああ、佐世保もうつくしいな~
もう一度、佐世保にも行きたいな~~~


機長!ここに緊急着陸してください(笑)



ハウステンボス上空を通過中


写真右の橋が西海パールラインの兎島周辺




長崎空港がある大村湾上空に来ました


長崎空港着陸~っ 無事着きました!


バス・船のご案内
長崎空港からは船でハウステンボスや時津に行けるんですよ。
皆さん、知ってましたか?



長崎のいろんな看板が空港内にあります。
この看板を見ているだけでも心がウキウキしてきます。

中国生まれの長崎育ち。中華菓子 福建(長崎中華街・出島)


日本一 内閣総理大臣賞受賞 長崎和牛


2018年7月 世界文化遺産登録
住む人に誇りを、訪れる人に感動を
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産


水産県「長崎」が誇る自慢の味
新鮮長崎発 お魚ステーキ


お魚ステーキはまだ食べたことがないので、今回の旅で食べられたらうれしいです!


やまやのたれ


ようこそ長崎へ Welcome to NAGASAKI
さっき上空から見たハウステンボスが怒濤のイベントラッシュ~
・世界フラワー・ガーデンショー2018
・スプラーッシュ!
・九州一花火大会


五島のバラモン凧


湘南ベルマーレ サポーターの皆様 ようこそ長崎へ!
「湘南ベルマーレ」部分がつけかえられるようになっていました 笑


養々麺 雲仙きのこ本舗


よかとこ長崎 ようきたね



うれしいね!長崎弁は!
やさしいね!長崎の言葉は!



▼今回の長崎旅行


笠雲の富士山&上空の白い雲を抜けるとそこはハウステンボスであった


長崎古版画(長崎絵)のオランダ人と長崎県営バスターミナル


長崎・本河内ルルド(前編) ルルド参道のロザリオの十五玄義レリーフ


長崎・本河内ルルド(後編) ルルドの洞窟 / ルルドの泉


長崎・聖母の騎士の聖コルベ像 「コルベ神父は美しい魂を神に返した。」


長崎・聖コルベ記念館(聖者コルベ師資料室)で "愛の殉教者"コルベ神父の生き様と死に様を知る


九州の絶景!雲仙(雲仙岳)と橘湾を海辺の集落から望む


和泉屋 長崎カステラランドはカステラ夢の国!海の見えるトイレも気分いい~!


島原半島ドライブ 赤い土、軍神!橘中佐の銅像、千々石ミゲル生誕の地


冬瓜をくれた雲仙の優しいおばさんと猿葉山、緑の棚田、橘湾の夕陽


雲仙地獄めぐり - 清七地獄、お糸地獄、大叫喚地獄、キリシタン殉教記念碑など


雲仙温泉 - 九州・長崎の人気温泉地を歩く


カステラの切れ端と温泉レモネード(うんぜんレモネード)が雲仙温泉での朝食


日本の棚田百選の地!清水棚田展望台(雲仙市千々石)&目付石棚田。長崎は棚田が美しい


雲仙地獄の温泉たまご。雲仙名物!地獄蒸しだからウマい!


雲仙岳と緑の田んぼの最高のコラボレーション!


北村西望記念館/西望生誕之家(西望公園)- 北村西望の彫刻、水彩画、書などなど


有馬キリシタン遺産記念館(原城跡見学の前に立ち寄るのがベスト)


「雲仙普賢岳大噴火」の生々しい話を原城のお土産物屋さんで聞けました


世界文化遺産 原城跡 - 天草四郎の墓碑・天草四郎の像


日野江城跡とキリシタン墓碑/吉利支丹墓碑(南島原市 旧西有家町)


絶品!長崎・牛右衛門のワンポンドステーキ(450g)


2018長崎とっとっと祭り 花火と荻野目洋子、長崎のシャネルズ!


夜の長崎港、出島ワーフとちりんちりんあいすの移動販売車(屋台)


三八ラーメンで皿うどん。うま甘い~!長崎の夜のシメうどんw


真夏の長崎市内散策 - 気分は遠藤周作?野口彌太郎?


長崎歴史文化博物館で長崎の歴史や文化のすべてが体系的に、時系列で理解できる


長崎・上野彦馬の写真館「上野撮影局」で撮った坂本龍馬と僕のツーショット写真


長崎おきあがりこぼし展(長崎歴史文化博物館)が実にすばらしかった!


続・真夏の長崎市内散歩、これぞ長崎さるく。


「身代わりの愛」 大浦聖コルベ館でコルベ神父の「愛」を知る


長崎和牛バーガー「白バーガー」と世界遺産ホットドッグ「そろばんドッグ」


世界遺産 大浦天主堂(キリシタン博物館)は歴史文化都市・長崎のシンボル


長崎空港よかとこばい 長崎の夕焼けと長崎の鐘「幸せの鐘」



▼平成29年7月の長崎旅行


シーボルト先生の長崎へ シーボルト宅跡(鳴滝塾跡)&シーボルト記念館


長崎の昼景 360度パノラマの稲佐山展望台から望んだ長崎市内の様子


長崎 南山手の国宝・大浦天主堂 ブルーアワー、ライトアップされた日本最古の教会(世界遺産候補)が美しく煌めく!


長崎は港街&斜面都市 1000万ドルの長崎の夜景!グラバースカイロードから見た世界新三大夜景


長崎 東山手の領事館の丘 石橋電停からオランダ坂を登り、長崎外国人居留地時代の石畳の坂道と石垣へ


長崎レトロ!夜の長崎の街 鉄道発祥の地、長崎新地中華街、浜町アーケード


長崎の眼鏡橋は日本三名橋!ライトアップされた美しい石造り二連アーチ橋


長崎の風情 チンチン電車・長崎電気軌道、和華蘭文化、APAホテルで全額返金に当選~ん!


長崎から諫早へバスの旅、夏の大村湾(琴の海)、長崎ちゃんぽん



▼平成30年4月の長崎旅行


空の上から見た笠雲の富士山とディズニーランド。長崎空港到着


長崎港の豪華客船、長崎新地中華街、湊公園、唐人屋敷跡、皿うどん


長崎は鎖国時代の西洋に開かれた唯一の窓口!夜の出島和蘭商館跡と出島橋


夜の長崎柳小路通り、夜の思案橋。福砂屋前でシャボン玉を吹くおねえさん


日本三大花街・夜の丸山界隈(丸山花街)、高島秋帆旧宅など


長崎電鉄(路面電車)の写真撮影会と停留場名称変更情報


死者73,884人 - 長崎平和公園で世界平和を願う。平和祈念像とチリンチリンアイス


浦上天主堂(カトリック浦上教会)は「神の家」、魂のよりどころ


祈りのゾーン。長崎の原子爆弾落下中心地と鉄輪樹の木と折り鶴 - 1945 8.9 11:02


ナガサキ: 長崎原爆資料館で涙しました 悲しき別れ-荼毘(A sad farwell)と永井隆博士の如己愛人


ナガサキ: 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館で永遠の平和を祈りました


学びのゾーン。長崎市歴史民俗資料館(原爆殉難教え子と教師の像・長崎古賀人形)


キリシタン墓地の聖母マリア像に心打たれる。浦上天主堂を望む風渡る丘の上の経の峰共同墓地で


長崎山王神社の一本柱鳥居(原爆で片方が吹っ飛んだ二の鳥居)


被爆クスノキ 原爆の爆風と熱線に耐えた長崎山王神社の大クス


長崎・浜市アーケードを「浜ぶら」、岩崎本舗の長崎角煮まんじゅうを一気に飲み込む!うまい!!


長崎の坂 7大有名坂の地図と写真 + 長崎喧嘩騒動の天満坂


【長崎世界遺産の美しい動画】必見!祝・世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」



▼平成30年7月の長崎旅行


夏の真っ黒な富士山が、長崎行きの飛行機から見えました


通称「よりより」の麻花兒(マファール)、黒崎永田湿地自然公園や永田浜


ドロさまそうめん、長崎の短いしっぽ(短尾)の猫 - 道の駅夕陽が丘そとめ


世界文化遺産 外海の大野集落(大野教会堂)を訪ねました - ド・ロ壁も必見!


世界文化遺産 外海の出津集落(出津教会堂)を訪ねました


世界文化遺産 長崎市ド・ロ神父記念館(旧出津救助院 鰯網工場)


世界文化遺産 ド・ロ神父が設立した旧出津救助院(聖ヨゼフの仕事部屋など)


長崎のうつくしい夕日と長崎電鉄の納涼ビール電車


長崎の忠犬ハチ公「少女と盲導犬の像」 - JR長崎駅前


ツル茶んの真正トルコライスと元祖長崎風ミルクセーキ


ほんとうのオランダ坂と昼の丸山界隈、丸山公園の坂本龍馬像


丸見え長崎電鉄 - 長崎バスターミナルホテルの部屋から見た路面電車


日本二十六聖人殉教地&日本二十六聖人記念館(長崎市西坂公園)


長崎電気軌道 蛍茶屋車庫(蛍茶屋の長崎電鉄車庫)を勝手に見学


長崎の氏神様 お諏訪さん(諏訪神社)へ - 長崎くんちのメイン会場


元祖茶碗むしの長崎「吉宗(よっそう)」で茶碗蒸しと蒸寿しの夫婦蒸しを堪能


JR長崎駅とアミュプラザ長崎のアニバーサリー記念映像の撮影


世界文化遺産 三菱重工長崎造船所資料館(旧木型場)の外観&外部


世界文化遺産 三菱重工長崎造船所資料館(旧木型場)の内部


如己堂(にょこどう)&長崎市永井隆記念館 - 如己愛人 永井隆


長崎市立山里小学校の原爆資料室、あの子らの丘、あの子らの碑


豪華客船 マジェスティック・プリンセス号が日本三大美港・長崎港に停泊していました




▼あわせて読みたい関連記事

長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪


富士山登山記(富士登山ブログ)の一覧

【富士山情報 決定版!】おすすめ富士山ブログ記事一覧 富士山の写真たくさん有♪♪


鉄道・飛行機・乗り物ブログの一覧

【鉄道・飛行機・乗り物 決定版!】おすすめ鉄道・飛行機・乗り物ブログ記事一覧 鉄道、飛行機など乗り物の写真たくさん有♪♪