村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

日本夜景遺産 - 長崎女神大橋(ヴィーナスウィング)の夜景。女神きらめく夜の長崎

美橋!ライトアップされた斜張橋に感動!!ヴィーナスがきらめいた☆

日本夜景遺産 長崎女神大橋(ヴィーナスウィング)の夜景

日本夜景遺産  長崎女神大橋(ヴィーナスウィング)
※夜間のライトアップ / 平成25年7月12日認定


夜の長崎女神大橋(ヴィーナスウィング)

ヴィーナスウィングは長崎が誇る日本夜景遺産
令和元年(2019年)6月16日 村内伸弘撮影



このブログ記事には言葉はいらないです。
ここは九州の美しい港町・長崎。


女神がきらめく瞬間を
ヴィーナスがきらめく瞬間を
あなたもぜひご覧下さい!!!!


「女神(めがみ)」という名前が本当にピッタリです


長崎港の港口に架かる斜張橋、その名は女神大橋


ローソン 長崎戸町店


ここのローソンさんで買い物をすれば、車が停められて女神大橋をジックリ拝めます。僕はレンタカーを停めて写真バチバチ撮りました 笑


美しいとしかいいようがないです!!!!



この後、車でこの女神大橋を渡ってみました。
車の窓を全開にしてライトアップされた美しい橋の上を突っ走る快感!!
最高の瞬間でした!


窓からはこれまた同じくきらめく長崎の街が見えました。


この女神大橋は歩いて渡ることもできるので、次回は歩いて渡って橋の上から写真をバチバチ撮りたいと思います(笑)



時間がわかれば、長崎港に出入りする豪華客船を真上から見るなんてこともできるんですよ!!豪華客船にこだわらず、五島に行く船とかが頻繁に行き来しているのでそっちを見るって手もあります。


いずれにせよ、次は歩いて渡りたいです。
サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジを歩いた時みたいに

ゴールデンゲートブリッジ(アメリカ・サンフランシスコ)

ゴールデンゲートブリッジ(サンフランシスコ)

サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジの上を歩きました



(おまけ)グラバー坂のお土産物屋さんで売っていたお酒「長崎美人」

令和元年 全国新酒鑑評会  金賞受賞 大吟醸 長崎美人


限定酒「長崎美人」



昼間、グラバー坂で食べた皿うどんw

皿うどんは僕の大好物!


ちゃんぽんもおいしいし、皿うどんもおいしい。バンザ~イ!長崎は最高のグルメ王国です!!



長崎の美橋・ヴィーナスウィング、最後にもう一度~☆

長崎女神大橋(ヴィーナスウィング)がきらめいた瞬間



▼あわせて見たい長崎女神大橋関連動画

動画撮影&制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)



動画撮影&制作: 村内伸弘(ムラウチドットコム)



▼あわせて読みたい長崎女神大橋

ながさき女神大橋(ヴィーナスウィング)がキラキラキラキラ輝いた!


▼あわせて読みたい関連記事

長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

空撮!空から見た「オリンピックスタジアム」新国立競技場と富士山

2020東京オリンピックのメインスタジアムを上空から撮影

上空から見た「オリンピックスタジアム」新国立競技場

上空から見た「オリンピックスタジアム」新国立競技場


上空から見た富士山

上空から見た富士山
令和元年(2019年)6月16日 村内伸弘撮影



鳥になってください。
神になってください。
6月に長崎旅行に行った時にソラシドエアから見えた光景を皆さんにもお裾分けです♪♪



羽田空港から離陸。うおーっ!海が光ってるぅ~


うつくしく輝く東京湾


左側が羽田空港 中央はお台場方面


飛行機からハッキリ見えた貨物船
コンテナびっしり積んでます


うつくしい!TOKYOは!!

手前に東京ディズニーランド、中央を流れるのが荒川、奥に東京スカイツリーがそびえています!


東京湾に浮かぶ大船団


見えますかー? 遠くには初夏の富士山が見えています


千葉県浦安市の日の出上空
昭和53年の公有海面埋め立てで誕生した埋立地です。海岸線が一直線で人工的でいかにも埋め立て地って感じですよね(^^)

昭和50年/1975年の公有海面埋め立て - 浦安市   昭和53年/1978年の公有海面埋め立て - 浦安市

左: 昭和50年/1975年     右:昭和53年/1978年

浦安市ホームページより引用



空から見た東京ディズニーランドの全景
ディズニーランドもガチ埋め立て地ですね。夢の国もちょっと前まで海だったのです。


お台場上空
東京、やっぱカッコイイですね!


皇居もハッキリ見えています


皇居前広場や緑青色の銅瓦葺き屋根がうつくしい長和殿(宮殿)もハッキリ望めました

皇居前広場

日の丸を持つ皇居前広場の大群衆 - 御即位一般参賀に行ってきました



新国立競技場(オリンピックスタジアム)です!もう完成間近!!デザイン、シンプルでめちゃくちゃカッコイイです!!


まあ、カズたちが活躍していた頃のチアホーンが鳴り続けていた昔の国立競技場もよかったですけどね(^^)


東京ドームもバッチリ見えました!
空からすごい目立ちますw
昔の愛称通り、まさに BIG EGG(ビッグエッグ)


写真の奥は三浦半島。相模湾が見えてきました!



そして~~!

富士山が見えてきましたぁ~!!


ニッポン一(いち)の山「富士山」です!!


ちょっと雲がかかっていますが、6月中旬の美しい姿です♪♪


何度でも書きますが、飛行機に乗るのが何よりも楽しいのがこういう雄大な景色が見られた瞬間です。普段地上では見られないこういう神々しい光景を目の辺りにできた時です。


神々しい光景 - 富士山

神々しい光景 - 富士山


宇宙空間を近くに感じつつ、飛行機は一路長崎へ


長崎空港は間近です



翌 令和元年(2019年)6月17日 長崎空港から離陸の様子

長崎空港を出発します


離陸の瞬間です!


手前の有明海越しに雲仙(雲仙岳)が見えました!!


羽田が近づいています


煙突が林立する工業地帯


羽田空港到着~☆


ああ、やっぱし飛行機の旅っていいなー(^^)/



▼あわせて読みたい関連記事

長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪


東京旅行記(東京ブログ)の一覧

【東京旅行記 決定版!】おすすめ東京ブログ記事一覧 東京の写真たくさん有♪♪

実生は強い!種から育てた実生の玉の浦椿の様子

実生(みしょう)がやっぱり強いです!実生椿「玉の浦 5兄弟」が育っていった記録写真

玉の浦五兄弟
令和元年(2019年) 7月1日 村内伸弘撮影


生長する実生(みしょう)の玉の浦椿の芽
令和元年(2019年) 6月2日 村内伸弘撮影


枯死したムラウチイを取り囲む実生の玉の浦椿
令和元年(2019年) 6月6日 村内伸弘撮影


実生の玉之浦椿
令和元年(2019年) 6月13日 村内伸弘撮影


ツヤツヤと輝く実生の玉の浦椿
令和元年(2019年) 6月27日 村内伸弘撮影


実生の玉の浦椿の若葉
令和元年(2019年) 7月5日 村内伸弘撮影


生長した力強い実生の玉の浦椿の葉っぱ
令和元年(2019年) 7月9日 村内伸弘撮影


実生の玉之浦椿
令和元年(2019年) 8月7日 村内伸弘撮影


▼去年秋の種播き時の様子(写真は外の花壇)

玉の浦椿の実が弾けて割れて、タネが見えて、タネが落ちるまで


割れて剥き出しになった玉の浦椿のタネ


玉の浦椿のタネ


タネを土に埋める



実生(みしょう)
すばらしい響きです!
実生(みしょう)
力強い響きです!!


前々回 3/8と前回5/18の記事に続き、第3回目の実生の玉の浦椿の観察日記(記録)をインターネット上に残します。


とにかく実生(みしょう/タネからの発芽)は強いです!挿し木の玉の浦も育てていますが、実生の育ちっぷりには脱帽です。しかもこの鉢、蒔いておいたタネがほとんど発芽して育ってますから。条件が良かったのかもしれませんが、やはり実生の生きる力は強いんでしょう!!


玉の浦椿の実生観察日記

▼5月19日

タネから顔を出した 3本の芽が元気に生長しています


▼5月20日

つやつやに輝く緑色が実にキレイです!
この木はまさに "艶葉木(つやはき=つばき)"なんだと思います!


▼5月21日

4番目の芽も出てきています。椿の実生って、発芽時期は同じじゃないんですね。それぞれバラバラで勝手な時期に芽を出してくるのが楽しいです。


▼5月22日

葉っぱの緑色、かなり濃くなってきました。


▼5月23日

このテカテカでなめらかな感じ、最高です!!!!!


▼5月24日

写真右下の 4番目の芽、わかりますかぁ?見えますかぁ?


▼5月25日

一体、今、玉之浦の実生の芽がどのぐらいの大きさになっているのか?この僕の指が写っている写真を見れば一目瞭然です。


▼5月26日


▼5月27日


▼5月28日

写真一番右の 4番目の芽の生長ぶりにも目を見張らされます!


▼5月30日

僕は土の中にちっちゃな黒い種(タネ)を埋めただけなんですがこんなになるんですねー
すごく感動です


▼6月2日

すごいです!写真右下の 4番目の芽、グングングングン伸びてます♪♪



▼6月4日

1番最初にタネから顔を出した芽も順調に伸びています。この芽は壁側にあるので日光を求め、上へ上へと一気に伸びた感じです。


▼6月6日


▼6月12日

鉢の中から元気に飛び出している実生の玉の浦椿たち


写真右下の 4番目の芽、葉っぱを大きく展開し始めています!!


▼6月14日

なんと! 6月中旬、別の場所からまたまた新しい芽が顔を出してきました!!恐るべし、椿の実生(みしょう)!!


この鉢に去年 9月~10月頃に同時にタネを播いていたら今年の 2月21日に一番最初のタネが発芽したんですが、あれから約4ヶ月、5番目の芽の登場です。発芽時期に4ヶ月も幅があるなんてビックリです。


▼6月19日

すごい!!顔を出すやいなや、どんどん生長している 5番目の芽


▼6月21日

5番目の芽の場所
※右下の 4番目の芽もあっという間に緑色が濃くなっています


発芽する確率高いですねー
何個、タネを蒔いたか忘れましたが、これでペットボトルのところからは 3つとも発芽しちゃってます。すごい生命力ですね、椿って!!



▼6月24日


▼6月25日

玉の浦 5兄弟の新葉


まもなく出葉開始でしょう!僕の指先よりもだいぶ大きくなっています


▼6月28日

うわっ!この艶(ツヤ)!最高です!!
アッという間に、葉っぱを展開し始めました


▼6月29日

光が当たると色がホントきれいです!



▼7月1日

7月に入りました


玉の浦 5兄弟!1番目から 5番目の芽が勢揃い!!
まんなかの太い椿「ムラウチイ」が枯死してしまっているので、これだけ多くの実生椿が勢揃いしている様(さま)に僕は本当に力をもらっています!!


▼7月2日


▼7月4日

実生パワーを実感しますね!実生(みしょう)ってパワフルですよ!!


▼7月5日

旺盛な生命力に乾杯♪♪


▼7月7日

5番目の芽、すごい勢いで生長中~☆


▼7月8日

実生で種(タネ)から育てるのって楽しいですね。ホント楽しい。


タネって、命そのものなんですよね!希望そのものなんです!!


▼7月9日

水やりも霧吹き中心で頻繁にしてあげていますよ


ワンダフル!実生椿の若葉の艶(ツヤ)
ビューティフル!実生玉の浦の萌黄色


▼7月12日


▼7月13日


▼7月13日


▼7月17

今年の 7月は極度に日照不足で気温も上がらない「梅雨寒(つゆざむ)」ですが、この実生椿は室内で鉢植えなのであまり影響はないようです。


▼7月24日


▼7月30日

東京の都心では昨日 (7/29)まで 33日連続の雨を観測して 65年ぶりの新記録になりました。まあ、室内鉢植えの君たちには関係ないけどね~(^^)


▼8月3日

横から見た「玉の浦 5兄弟」


▼8月7日

5番目の芽の葉っぱの色、他の兄弟たちとほぼ同じ深緑色になりました。


これでもう他の芽は出てこないと思います。


この 5番目の芽が末っ子になると思います。


この観察日記もとうとう終わりです。
この 5人兄弟がそれぞれ紅白の美しい花を咲かせると思うとゾクゾクしてきます!!



(おまけ)令和元年 8月10日

外のレイズベッド花壇からも僕が種(タネ)を蒔いておいた実生の玉之浦椿が出てきて、元気に育っています


外の花壇で育つ実生の玉の浦椿


外の花壇で育ち始めた実生の玉の浦椿



▼2月21日~3月8日までのレポート

椿の実生(みしょう)に成功

椿の実生(みしょう)に成功 - 播いたタネが発芽した実生椿「玉の浦」


▼3月9日~5月18日までのレポート

実生の椿の生長ぶり!玉の浦椿を種から育てる写真レポート

実生の椿の生長ぶり!玉の浦椿を種から育てる写真レポート



▼あわせて読みたい関連記事

椿の挿し木成功

椿の挿し木成功 - 冬挿しと春挿しで活着した名椿「玉の浦」


玉の浦椿(玉之浦椿)

世界に冠たる幻の椿「玉之浦 / 玉の浦(ヤブツバキ)」を植え付け。長崎県五島列島原産の幻の銘花


玉之浦 / たまのうら

玉之浦 - 白覆輪の五島の銘椿、紅白に咲きました!


濃紅地に白覆輪!名花「玉之浦(玉の浦)」

玉之浦椿 - 濃紅地に白覆輪の名花 観察日記(蕾~開花~落花の記録写真)


玉之浦椿 - ツバキのおしべ、めしべ、花弁(花びら)の数

玉之浦椿の観察 - ツバキのおしべ、めしべ、花弁(花びら)の数を調べました


世界的名花「玉の浦」 - 'たまのうら/Tama-no-ura'

世界的名花 玉の浦の生長・開花写真 - 長崎県五島のうつくしいツバキ


氷柱(つらら)と玉の浦

雪と玉の浦

つららと玉の浦、雪と玉の浦の幻想的な写真。平成30年八王子大雪のプレゼント~♪♪


長崎が生んだ名椿・玉の浦(たまのうら)

暗がりと玉の浦 - 暗闇の中の美、そして情緒。


うつくしく咲く椿「玉の浦」

春の光と玉の浦 - 春の陽射し、春の太陽。


春の雨に打たれながら美しく光る「玉の浦」

春の雨と玉の浦 - 春雨に打たれ、光るうつくしい椿の姿。


散り落ちた椿・玉の浦(たまのうら)

散り落ちた玉の浦 - 春の朝日に当たる落ち椿


最高の新緑!玉の浦の若葉

最高の新緑!玉の浦のテカテカと照る若葉、キラキラと光る若葉


椿の実

玉の浦椿の実が大きくまんまるになりました


椿の挿し木に成功

椿の挿し木の時期 - 玉の浦の挿し木失敗事例と挿し木成功事例


玉の浦椿の実ができて、赤く染まり熟すまで

玉の浦椿の実ができて、赤く染まり熟すまで 


玉の浦椿の実が弾けて割れて、タネが見えて、タネが落ちるまで

玉の浦椿の実が弾けて割れて、タネが見えて、タネが落ちるまで


椿の挿し木、100%成功

椿の挿し穂 100%発根 - 「玉の浦」夏挿しでカンタンに活着~


NHK趣味の園芸 人気品種と育て方 ツバキ、サザンカ - 日本ツバキ協会 編 NHK出版

20円で買った本: 日本ツバキ協会編 ツバキ、サザンカ(NHK趣味の園芸・人気品種と育て方)


玉之浦椿ブログの一覧

【玉之浦椿 決定版!】おすすめ玉之浦椿ブログ記事一覧 玉之浦の写真たくさん有♪♪