村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

芝生植え付け 5ヶ月後 TM9のエアレーション&目砂(川砂)入れ&施肥

エアレーション&目砂(川砂)入れ&施肥を行った芝生 TM9(ティーエムナイン)

植え付け 5ヶ月。エアレーション&目砂(川砂)入れ&施肥を行った TM9(ティーエムナイン) 平成28年11月5日



平成28年(2016年) 6月9日(木)の人生初芝張りから 約5ヶ月が経ちました。その後の TM9(ティーエムナイン)ですが、庭への入口付近がどうしても通行量が多く、踏み固められてしまって、芝生が剥げてしまっています。緑がそこだけ失われている状態です。。。。


そこで、今回はわずかばかり生えていた雑草を抜いてから、その芝生の緑が弱い場所だけに土をほぐす意味も込めて部分的にエアレーションを行い、あまり厚くならないように目砂を入れました。地面の凸凹はほとんどなく、問題は土が硬くなっていることだと僕は思ったので、その部分を中心にエアレーションと目砂入れをしました。そして、植えつけ後初めての施肥も最後に行いました。やれることはすべてやる神頼みに近いです(笑)


 ・エアレーション
 ・目砂入れ
 ・施肥(肥料を施す)


11月初旬で朝夕だいぶ寒くなっていますが、まだ、もう少しだけ TM9も育つと思うので上記 3点セットを 11月5日朝、決行しました。TM9くんの今年最後の萌芽を促し、発根を促進できれば嬉しいです。ガンバレ僕の TM9!!


植え付け 125日後
10月12日(水)の TM9の様子

気温がだいぶ下がってきたので成長がかなり遅くなっているようです。それと、庭の入口部分の芝(写真奥)がどうしても痛んでいる感が出ちゃってます。。。


1か月ぐらい前にサッチ取りを行ったんですが、まだサッチが結構残っています。生きている芝は緑をキープしているようです。



植え付け 131日後
10月18日(火)の TM9の様子

入口の芝(写真奥)が完全に緑を失っています。。。。剥げてしまったと言ってもいい状態です。なんとかせねば・・・・


植え付け 149日後
11月5日(土)の TM9の様子

TM9は暖地型芝生ですので、もうそろそろ冬眠するのですが、それにしても、庭への入口部分(写真奥)から完全に緑(芝)が消えちゃってます。入口の芝生の下の土はどうしても日々踏まれ、固められ、痛めつけられてしまいます。


植え付け 5ヶ月。エアレーション前の芝生・TM9(ティーエムナイン)

近寄って見るとここの土だけがカチカチなんです。これじゃあ、地中に空気が入らず、芝が育ちません(芝初心者ですが、カッチカチの土を触ればそのくらいのことはわかります)。


こんな感じなんです。。。。


入口から見た問題の箇所の芝生(TM9)


決めました!
11月5日、タイミング的にはかなり遅いのですがこの状況を打破するため、エアレーションをやることに決めました!!


「エアレーション」とは芝生に穴を空け、風通しをよくし、土をほぐす作業です。同時に新しい土(または砂)の追加と組み合わせるとさらに効果的なんです。これで芝生を補修し、元気にしちゃうわけなんです。土を改良することで、周囲の芝生の茎を伸ばして寄せる効果もあるわけです。


やっちゃいます、エアレーションを!!
この茶色い土が剥き出しになった TM9の惨状を救うために!!!!


ローンスパイク

亡くなったおじいちゃんが使っていたと思われるローンスパイクを引っ張り出してきました。

ルートカットは芝の古い根切りを行うことにより酸素の吸入を兼ね芝生に活力を与えて芝生が驚くほど若返る新しい手入用具です。穴は 8~10cmくらいの間隔であけます。春、秋の生育期に行いましょう。


11月は晩秋であり、秋の生育期が終わりかけているタイミングですが、穴 空けちゃいます!!


ローンスパイクの穴に片足を乗せて、体重をかけて芝生に突き刺します。できる限り不覚まで踏み込みます。


こんな感じです。


グッと踏み込み、芝生に突き刺します。


最後まで全体重を乗せて、ローンスパイクを踏みつけます。


3つの穴が空きました。


土が固くなってしまって、芝が劣勢の場所にこの作業を繰り返してドンドン穴を空けていきます。


僕は今現在、体重が 90kg近く(笑)もあるので、ローンスパイクがズブズブ地中に突き刺さっていきます。かなり楽な作業です♪  踏みつけて、穴空けるのも楽しいし~♪♪
※ダ、ダ、ダイエットしなければ・・・・


空きました、空きました!芝生に穴がたくさん空きました!!ローンスパイク大活躍~☆


芝が弱っていたり、剥げている飛び地も一刺しづつやっときました。


川砂登場~


次は目土入れ(目砂入れ)作業です。


「目土(目砂)入れ」は文字通り、芝生に目土や目砂を入れる作業です。特にエアレーションの後は芝生の根が露出してしまうので、根の乾燥を防ぐ意味でも重要な作業だそうです。


僕は、今までは「芝の目土」という名前の土を入れていたのですが、今回はよりキメ細かい「川砂(目砂)」を使いました。エアレーションをやっちゃいましたし、砂はサラサラしてるので芝の隙間に入り込むからこの時期でも大丈夫でしょう。目土(目砂)はあまり寒くなってから厚く入れてしまうと、春先に芝が黄色くなってしまうこともあるみたいですので厚くなり過ぎないように意識しました。寒くなるので地温を保つ効果もあるでしょうし。目砂入れもやります!!



ローンスパイクで空けた穴の上に目砂を注ぎます。


ザーーッ


まず素手で、目砂を穴に、穴がふさがるまで入れ込んでいきます。


ザ、ザ、ザーー


空けた穴に素手で川砂を入れて、残った砂を手の平で平らに擦り込みます。


穴を目砂で全部埋め終えたら、残った川砂を面積分だけ積んで


ほうきで芝生に擦り込みます。


こんな感じです。ほうきで、芝生の間に砂を馴染ませました。


目砂を入れるとグラウンドレベル(地表)が上がるのが欠点と言えば、欠点ですが、現状、緑がかなり失われているのでそんなことも言ってられません。冬の休眠期の間、ただでさえ弱っている芝生が踏まれてさらに傷んだら大変ですので、芝生を保護する意味でもこのタイミングだと判断しました!目砂入れ作業完了です。



植え付け 5ヶ月。目砂を入れた芝生・TM9(ティーエムナイン)

エアレーションをし、目砂を入れた TM9


最後に仕上げで施肥(肥料を施す)を行います。

芝ドクターG

ムラウチホビーで買った芝ドクターG(国産の有機質肥料)


かわいらしい麦わら帽が印象的なパッケージ。"全国のゴルフ場で効果実証済み"だそうです。


"踏まれて固くなった芝生の土をやわらかくし、根張りを良く"してくれるそうなんです!頼むぞ、芝ドクターG!


TM9が属する高麗芝(こうらいしば)の施肥時期と施肥量は 11月に 50g施肥と書いてありましたので、施肥はタイミングばっちりみたいです!


芝ドクターGを手の平に取ります。


肥料は芝生の表面へ均一にまけということなので、説明通り、縦方向に一度、次に横方向に一度まきました。施肥完了~☆


施肥の後は、ホースで水を撒き、芝の葉についた肥料を落としました。


これだけ水まけば目砂が空けた穴にしっかり浸透しそうです。まいた肥料もうまくすると穴の中に入るかもしれません。少なくとも肥料は葉からは落ちて地面直接乗っているでしょう。


約1時間の作業、終わりました。


通行止め~ ここからは立ち入り禁止ですよ~
せっかく、これだけやったので、剥げていたり、痛んでいる芝の上に誰も乗らないように庭の入口を封鎖しました(笑)


この写真の右側の石伝いに庭の出入りをします。TM9(芝生)が健全な状態で生育期の春を迎えられるようにこの冬は面倒でも、遠回りでも橋(写真右上)を渡ります。


TM9復活に向けて、閉鎖された庭への入口


ちなみに、TM9は暖地型芝草(夏芝)ですので、生育に適した温度は 25℃~30℃ぐらいだそうです。確かに 9月ぐらいから急に勢いがなくなってきた感じでした(通常は10月頃からですが今年は 9月が雨続きだったので 9月から)。15℃ぐらいで生育が緩慢になり、10℃以下になると茶色く枯れて休眠(冬枯れ)するそうです。


ですので、TM9への作業は今年はこれで終わりにして、11、12、1、2月は何もせずにいるつもりです。


そして、春になって気温が高くなってきたら、本格的にサッチングやエアレーションをして、厚めに目砂を入れたいと思います。庭への入口に積んだ川砂はその時に全部使います。僕の TM9が再び勢いよく萌芽し始めて、緑を回復する日は来年 4月頃になりそうです。楽しみです!!


11月5日の八王子の気温

エアレーションをした 11/5の八王子の気温。
11月ですが、余裕で 20℃超えです。この気温なら、芝生、まだまだ生育すると思います。今回の秋のエアレーションのタイミング、ギリギリセーフでしょう!
やって良かったと思います(^^)



最後になりますが、
僕は植物とふれあい始めてから、「待つ」ことを覚えました。「焦らない」ことです。植物にはそれぞれの特性やリズムがありますから、「急がない」のが大切です。「時間」が解決します。


おしん・家康・隆の里。「辛抱」トリオが先生です(笑)


春を待ちましょう。


▼最後に植え付け後 5ヶ月間の TM9の成長ぶり?をもう一度ご覧ください。


芝生張り - 6月10日(金)

TM9のベタ張り(芝生張り)


1ヶ月目 - 7月8日(金)

TM9 - 貼り付け後 1ヶ月


2ヶ月目 - 8月8日(月)

TM9 - 貼り付け後 2ヶ月


3ヶ月目 - 9月6日(火)

TM9 - 貼り付け後 3ヶ月


4ヶ月目 - 10月4日(火)

植え付け 4ヶ月。茶色くなった芝生・TM9(ティーエムナイン)


5ヶ月目 - 11月5日(土)

植え付け 5ヶ月。エアレーション前の芝生・TM9(ティーエムナイン)

植え付け 5ヶ月。目砂を入れた芝生・TM9(ティーエムナイン)


▼あわせて読みたい関連記事

人生初芝張り! TM9(ティーエムナイン)植え付けの様子



芝生植え付け 1ヶ月後 TM9(ティーエムナイン)の成長記録



芝生植え付け 2ヶ月後 TM9(ティーエムナイン)の成長記録



芝生植え付け 3ヶ月後 TM9(ティーエムナイン)の成長記録




芝生植え付け 9ヶ月後 TM9(ティーエムナイン)の成長記録



芝生植え付け 10ヶ月後 TM9 徐々に茶色から薄緑色(薄い緑)に変身中



芝生植え付け 11ヶ月後 TM9 芝生の穂、そして成長の夏へお手入れ万端



芝生植え付け 12ヶ月後(1年後) TM9 濃い緑色に急生長中!!



芝生植え付け 13ヶ月後 TM9、梅雨の季節でやや元気がありません



芝生植え付け 14ヶ月後 TM9、芝生の絨毯へ!でもこの夏は晴れの日が少ない天候不順。。。



芝生植え付け 15ヶ月後 TM9、記録的な長雨、日照不足の夏、とうとう元気にならず・・・



庭の水溜りを沓脱石(真壁小目/御影石)で改善


芝生ブログの一覧

【芝生 決定版!】おすすめ芝生ブログ記事一覧 芝の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する