ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

さいかい交通バス&長崎バス - 出津~桜の里ターミナル~長崎市内へ

バスの車窓を楽しむ!出津(しつ)から長崎市内へのバスの旅。人生を楽しむ、長崎を楽しむ、ニッポンを楽しむ。

桜の里ターミナル(長崎バス 桜の里営業所)


車窓: 長崎市内(大波止通り)


車窓: 長崎空港(箕島大橋)
令和元年(2019年)7月29日 村内伸弘撮影



壮絶な野道共同墓地のお参りが終わりました。
暑さと興奮とでグッタリです。汗びっしょりです。


さいかい交通(西海交通)のバスがやってきました!


出津のあんねい橋バス停から桜の里ターミナル行きのさいかい交通バスに乗り込みます

西海市のシンボル「はまぼう」と「かのこゆり」のご紹介


さいかい交通バスの車内


長崎漁港


さいかい交通路線案内図


桜の里ターミナルに到着しました



桜の里ターミナルは長崎バス桜の里営業所でもあります。

地上5階建ての立体駐車場にバスがビッシリ停まっています


バスの立体駐車場って珍しいですよね!興奮します!!



桜の里ターミナルの待合所

結構、人がいました


桜の里ターミナル 待合所路線図



桜の里ターミナル発車時刻表 長崎新地ターミナル行


しばらくすると長崎市内へ行くバスが到着しました


このバスに乗って長崎市内に戻ります

[20] 長崎新地ターミナル 桜の里団地 → 滑石団地 → 長崎駅前 → 大波止


長崎新地ターミナル行きの長崎バスの車内


車窓: 小鳩幼稚園


車窓: 畝刈児童公園


車窓: Joyfull(ジョイフル) 畝刈店


トンネル


車窓: 石垣の上のブロック塀


車窓: 崖の上にそびえるマンション


このマンション、ブータンのタクツァン僧院とか館山市の大福寺(崖観音)とか、そんなイメージですよね 笑


大神宮前



飛行機に乗るまで少し時間があるので、前から行きたいと思っていた「バラモン食堂」で何か食べようと思って地図を検索したんですが、月曜日休みでした(残念)


長崎県美術館 オードリー・ヘプバーン写真展 世界が恋した彼女のすべて。
長崎県美術館は行ったことないので、このヘップバーンの写真展に合わせて行ってみたいなー


長崎ロイヤルチェスターホテル


路面電車とすれ違いました


車窓: 自販機コンビニ


バスは路面電車の若葉町を通過中

車窓: マルタマ 住吉店「50年間のご愛顧ありがとうございました。」


車窓: 脚立のオブジェ


車窓: 長崎新幹線の工事


車窓: 玉子焼き専門店


角煮だし巻とかウマそー!


車窓: ラグビーボール西瓜  面高特産 うり坊
※長崎県西海市西海町の面高(おもだか)のスイカの箱です


実現させよう!フル規格!


十八希望の鐘(十八銀行本店前)



バスは新地バスターミナルに到着しました。
バラモン食堂が休みだったので、定番の新地中華街での "長崎食べ納め飯"にします


新地中華街


今まで行ったことないんでここにしよっと!


中華菜館 福壽


「福」と「壽」。名前がおめでたいこの店に入ってみます

トイレの中のタペストリーが良くって思わずパチリ
長崎中、出津の里中を歩きまくったので顔メッチャやけてます 笑


48番の特製そぼろ皿うどん(太麺のみ)を注文しました


そぼろって、肉そぼろのことではなくって「具沢山な」とか「スペシャルな」という意味だそうです。この長崎弁、生まれて始めて知りましたよw



ニンニクのうまみがきいたコクのある皿うどんが到着~☆

特製そぼろ皿うどん(太麺)


地味な色彩の盛りつけのようです


ただ、麺が太麺ですし、食べてみるとすごく重い感じで独特の歯ごたえでした。ホント、皿うどん一つとっても、いろんな味や食感があるんですね!長崎の奥深さですよ、これは!


ごちそうさまでした~♪♪



福寿さんに置いてあった本

長崎昭和レトロ写眞館 ガマンせんば!だれもがそんな時代だった。




特にこの写真すばらしかったです!!
見ていて涙がでてきそうになりました!!!!

昭和33年10月17日 踊りの一行(長崎市相生町)


今回の長崎の旅の最後に、こんなにもすばらしい写真と出会うことができて本当にうれしいです!!


これが長崎なんだ!
これがニッポンなんだっ!


昭和33年(1958年)、すばらしき長崎の人々



路面電車: 昭和34年(1959年)の皇太子ご成婚の花電車



ワシントンホテルのロビー

長崎くんちの手拭い


さようなら長崎


長崎空港へ向かう空港リムジンバスの車窓


(左)おらしょ こころ旅
(右)ながさき旅ネット


大村市内 ボートレース大村の看板


空港バスの車窓、左側に臼島が見えています


長崎空港にまもなく到着します


なんて美しかったんだろう、令和元年 7月29日の夕日は。


ムラウチドットコムのみんなへのお土産 長崎カステラパイ


島原まぜ飯のおばあちゃんに褒められた白蛇。今日は野道キリシタン墓地の一番上まで行って汗グッショリになりました。


飛行機の出発まで、空いた時間で読んだ長崎新聞の特集記事

「何で結那は目が見えないんだろう」と口にすることもありますが、音楽と出合い、挑戦する気持ちと、負けない心を持つことができました。"結那らしさ"を武器に、「みんなを喜ばせる歌手になりたい」と夢に向かって突き進んでいます。


この記事すばらしかったな~
さっきの中華街で見た昭和30年代の踊りの一行という写真もそうでしたけど、またまた嬉しくって泣きたくなりました。僕は長崎の旅の終わりに、この記事とこの記事の中で躍動する小学校4年生、9歳の結那ちゃんに励まされました。


11月に来崎予定のローマ法王 フランシスコ


長崎の高校生がノーベル賞?!


初盆好適品 盆提灯大特価


安心と信頼のインターネットショッピングサイト 47club
全国の地方新聞社が協力して運営しているそうですよー



これも最後の最後に買っちゃった~
持って帰って自宅で食べます!w

長崎佐世保海軍 半熟カレーせんべい


------------------------------------


書いて書いて書きまくりました。
令和元年(2019年)夏の長崎。


みなさま、いかがでしたでしょうか?
なぜ、僕がこれだけ一生懸命長崎のブログ記事を書くのか?


はい!みなさん、わかりますよね?


皆さんに一度ぜひ長崎に行ってみてもらいたいからです。
さあ、今すぐ飛行機や電車のチケットをとって、あなたもどうか長崎を訪ねてみて下さい。


よか・よか・よか
長崎・長崎・長崎



▼今回の長崎旅行


新宿バスタから都庁経由で羽田空港国内線旅客ターミナルへ


空の上から東京スカイツリーが見えた!ビッグエッグが見えた!美しい佐世保の海が見えた!


長崎・思案橋宝雲亭の一口ギョーザと豚ニラトジがめちゃウマ!!


bar nagare(バー ナガレ)の長崎産スイカのカクテルと長崎くんち


長崎くんち踊町 籠町の龍踊(じゃおどり)の練習風景


長崎夜さるく!ぶらぶら歩く長崎市内の夜の街


大徳寺の大クスとクマゼミの鳴き声の大合唱 - 長崎市梅香崎神社(大徳寺公園)


旧唐人屋敷跡 土神堂と蔵の資料館 - 中国人たちの長崎<前編>


旧唐人屋敷跡 天后堂、観音堂、福建会館 - 中国人たちの長崎<後編>


島原まぜ飯。おばあちゃんの愛情タップリの島原の味に感動!


長崎カステラデー!白水堂の桃カステラ「こもも」 → 松翁軒のチョコラーテカステラ


福山雅治行きつけの店 長崎・思案橋ラーメンでバクダンチャンポン


令和元年度 長崎ペーロン大会 開会式&海上パレード


令和元年度 長崎ペーロン大会 レース写真とレース動画


大量の長崎浴衣美人!長崎水辺の森公園でながさきみなとまつりを満喫


ながさきみなとまつりの花火大会 DJ ROCKETMAN(DJロケットマン)と!


青い羽根募金とナガサキピースミュージアム / NAGASAKI PEACE MUSEUM


長崎・浜町 カフェオリンピックの龍馬パフェと長崎ビビンバ


長崎新地バスターミナル!長崎のバスの旅ならここが起点です


長崎ローカルバスの旅: 新地バスターミナルから桜の里ターミナル、道の駅(文学館入口)へ


道の駅夕陽が丘そとめから見た外海の風景が美しい美しい美しい


長崎市遠藤周作文学館 -「沈黙」の舞台となった隠れキリシタンの里に佇む記念館


遠藤周作文学碑 沈黙の碑「人間が こんなに 哀しいのに 主よ 海があまりに 碧いのです」


野道共同墓地にド・ロ神父のお墓を訪ねて - 外海のためにすべてを捧げた人生


石積みの人間的なお墓、潜伏キリシタンの墓群との衝撃的な出会い。野道共同墓地(出津共同墓地)にて


さいかい交通バス&長崎バス - 出津~桜の里ターミナル~長崎市内へ 




▼あわせて読みたい関連記事

長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する