村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

司法試験通信講座のDVD教材やテキストを捨てました。働きながら通信教育は難しい。。。

働きながら司法試験合格は「ムリ」でした。独学で司法試験に挑戦し、ものの見事に挫折した悲しい男の物語。。。

司法試験通信講座の教材を捨てました


11年前、司法試験に挑戦し始めた時に使っていた教材の DVD
平成31年(2019年)1月21日 村内伸弘撮影



平成最後の日が迫っています。
自宅や会社でいろいろなものを見つけては、その品物にまつわる当時のことを偲んだり、その品物を思い切って捨てたりしています。


今回の写真は独学で司法試験を受験しようと思い立った時に購入した司法試験の通信講座教材です。皆さん、上の写真を見ればわかりますが、働きながらだともうこの量を見聞きして覚えるのはムリです(笑)


これって時間がある学生時代じゃないとムリなんですよ、そもそも。しかも、司法試験ですから内容が日本最難関の国家試験ですよ、僕の頭の作りだと CD1回見ただけじゃ、テキスト1回読んだだけじゃ暗記できるわけありませんから、この量を何回も何回も繰り返しやんなきゃならないわけです(爆笑)


ムリですよ~!!


という訳で、新しい時代が来る前に思い切って捨てちゃいました。



司法試験のこの教材、購入したのが 平成20年(2008年)5月19日ですから、法改正があったりでもう内容も古くってその面でも使い物になりません。


僕の惨敗と挫折の記録
平成黒歴史を皆さん、ご覧くださいw


司法試験の通信講座教材を断捨離

この量みてください、この量で全体の 5分の1とか 6分の1ぐらいかな(大爆笑)


この 5倍とか 6倍も覚えなくっちゃいけない教材があるってこと。


平成20年(2008年)当時の僕のメモ書き


計画はバッチリ!


司法試験テキストの一例


切手を貼って、答案を提出して、それが添削されて返ってきてという流れ。


まだインターネット講座やスマホ講座が一般的じゃなかったのでこの流れ~。この流れだとまずムリですよねw ムリでした、ムリでした。


使われずに透明の袋に入ったままの質問カード


ムリだったんですね。。。


はっはっは(笑) ムリ連発~


僕が書いた民法の答案用紙(赤文字は先生の添削)



ああ、これを 10年間続けていれば。。。


今頃、弁護士になれてたのに・・
今頃、裁判官になれてたのに・・・・
今頃、検察官になれてたのに・・・・・・


23.5点!これ一体何点満点だったんだろう!? 笑


24.5点~ん


ああ、これを諦めずに続けていれば。。。


法曹三者になれてたのに・・・



社長やってるんで司法試験に合格してても実際は弁護士にも裁判官にも検察官にもならないわけなんですけどネw


ん?じゃあ、なんで司法試験受けてたんだ??(謎)



教材一式決して安くなかったので教育クレジットまで組んじゃってます(涙)


意思が弱い自分が原因とは言え、泣けてきます。。。


スピードマスターコースなんですけど、僕自身の意思の弱さ故に 10年経ってもほとんど覚えていない=まったくやっていないから「超超スローマスターコース」だったということです。。。



平成21年度 旧司法試験第一次試験受験案内

ちょうど今から 10年前、平成21年(2009年)1月8日、僕は旧司法試験の一次試験を受験したようです。浦安かどっかに受けに行った記憶があります。ですが、合格した記憶がありません 笑


僕は大学出ていないんでそもそも司法試験の受験資格がなくって、司法試験を受ける資格(権利)を得るためのまずは 1次試験にチャレンジせざるを得なかったんです。でもその試験科目が一般教育科目(人文科学、社会科学、自然科学)、そして英語ってことで相当難しく、この一次試験すら受からなかったという体たらく・・・


ムリだったんです
ムリだったんです
絶対ムリだったんです 爆笑~っ & 涙~


法務省内 司法試験委員会




ポケット六法や判例六法


毎朝着替える所にいつか読もう、いつか読もうということで置いておいたのですが、結局 10年間、読むことがありませんでした。。。


平成19年度版(2007年度版)のポケット六法


平成22年度版(2010年度版)の判例六法



会社においてあった平成22年度版(2010年度版)のポケット六法
72枚収納可能な赤い DVDケース入れにも DVD教材がギッシリ入っています。一時期、会社の昼休みに DVDを見て勉強していたんですが自然消滅しました 笑


赤い袋には同じく同時期に始めて挫折した通信制海外MBAのオープンユニバーシティの資料が入ってました。。。



ムリでした
ムリだったんです




でも、これらを捨てる直前に「そうだ!六法はムリでも憲法だけでももう一度学んでみよう」と思い直して、憲法関係の教材だけはとっておくことにしました!せっかく買ったんですしね~☆


10年後にそのまま積んである可能性が高いですが、憲法改正論議も高まっているし、憲法もう一度勉強してみます!!



PS
「ムリ」を連発しましたが通信教育でも見事司法試験に合格している人たちはたくさんいるはずなので、やっぱり僕は本気じゃなかったんでしょうね。コレに尽きると思います。頭が悪かったというのも大きな理由ですけど(笑)、必死じゃなかったってことなんだと思っています。



為せば成る 為さねば成らぬ 何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり

上杉鷹山




▼あわせて読みたい司法試験の関連記事


裁判官を目指すことになりました


「憲法の力」 伊藤真 / 集英社新書


コンプライアンス(法令遵守)研修会


Let's法令遵守、コンプライアンスの勉強開始!


「二十歳(はたち)」の気分


「国籍法」違憲判決に思うこと


日本国憲法 第13条 「個人の尊重と幸福追求の権利」


コンプライアンス研修会(内部研修会)初日


「民法」を二十歳の学生さんたちと一緒に勉強


「1の力を10倍にするアライアンス仕事術」(平野敦士カール著)


法律の王様「民法」は難しい ( ̄~ ̄;)??


「民法」と猛烈な眠気、そして居眠り orz


旧司法試験(国家資格の中で最難関の試験)合格への道


東京高裁でホリエモン裁判の判決を傍聴


株式会社における取締役の民事責任とその裁判例


「民法(基礎編)」終了、次は「刑法」へ! P_(^_^ )


「刑法(基礎編)」終了、いよいよ本丸「商法」へ ε- ( ー ^ ) フーッ


僕の趣味は法律、「商法(会社法)」の勉強開始!


プレジデント 「トクする法律 危ない法律」を読みました


法学書院 「司法試験第一次試験 年度別問題集」を購入


「民事訴訟法(民訴)」もかなり難しい・・・


早朝勉強!僕のアーリーワーク


アーリーワークで「刑事訴訟法(刑訴)」をスタート


時間セーブ! 「WinDVD9」購入でDVDソフト速聴準備完了


茂木健一郎さんの脳活用法をマネるつもり


Barack Obama, Election Night 2008


リンカーン大統領 ゲティスバーグ演説(The Gettysburg Address)


平成21年(昭和84年) は “ただひたすら●●する年”


英語と法律を一緒に勉強する方法を発見!!


懺悔、心機一転。 → → → そして再び朝型人間へ


ソニーのポータブルDVDプレーヤー、使ってます。便利です!


続いてること


民法音読


瑕疵錯綜詐欺遡及通牒虚偽履行錯誤欺罔齟齬欠缺曖昧拘泥


僕の愛読書: ポケット六法 平成22年版(2010年版)を購入


有斐閣 判例六法 平成22年版(2010年版)を購入


がんばりどころ


平成22年(昭和85年) も “ただひたすら●●する年”


イエナカで節約


中大のさくら /// 中央大学法学部通信教育課程 2010入学案内書


×

非ログインユーザーとして返信する