村内伸弘のブログが好き😍

ブログ三昧♪♪ ムラゴン、にほんブログ村、ムラウチドットコム運営の CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆

無料ブログサービス muragon(ムラゴン) ブログランキング にほんブログ村 ECサイト ムラウチドットコム 決意56才

村内 伸弘(むらうち のぶひろ)村内伸弘の彼女

「くじらあります」鯨のまち長崎をぶらぶら歩き。春雨通り、長崎のゆるキャラ、清風亭跡、卓袱料理など

長崎街歩きはおもしろ歴史ウォーキング!楽しいです♪♪

くじらあります 鯨のまち長崎
平成30年(2018年)11月4日 村内伸弘撮影


春雨通りの路面電車の線路
平成30年(2018年)11月3日 村内伸弘撮影



長崎和牛の焼き肉を食べたのであとはホテルに帰って寝るだけです。


満腹のお腹を減らすため、すこしだけ歩きます。というより歩くのが一番近いですw


路面電車の長崎電鉄


浜町アーケード


宿泊しているホテルに続く道


路面電車が通ります


FORZA(ホテルフォルツァ長崎)に到着


外観がとってもカッコイイ!


ホテルフォルツァ長崎の部屋





翌朝 平成30年/2018年 11月3日


焼き肉で贅沢したのでお腹が重いだろうということで、これらを準備しておきました。長崎和牛の焼肉から缶詰&カップ食品へたった一晩で奈落の底です(笑)


節約も兼ねて、朝飯を食べますw




昨日の夜の長崎和牛とのギャップに涙します(爆笑)



さあ、長崎の街を今日は散歩してみますよー


晴れています。空は真っ青です。


ホテルフォルツァ長崎前の電車道「春雨通り」


蛍茶屋行きの路面電車、後光が差してます☆


何回来ても、路面電車は写真撮っちゃうぅ~


春雨通りを路面電車が行き交います。僕が大好きな長崎のやさしい風景です!


長崎の路面電車は風景もやさしいんですが、お財布にもやさしいんです 笑


どこで乗っても、どこで降りても、料金は一律たったの 120円!メッチャ観光に便利だし、値段も信じられない安さです!!昔は「100円電車」という異名もあったそうですし、まさに庶民の味方なんです♪♪


春雨通りの光る線路


写真の真ん中の高い建物が僕が宿泊しているホテルフォルツァ長崎です


路面電車はズッと見ていても飽きません。


乗ってみます。


路面電車の車内広告

核兵器廃絶 - 地球市民集会ナガサキ


核兵器のない世界をこの手に
~禁止条約と ICANノーベル平和賞を力に~


路面電車まつり 長崎電鉄浦上車庫/長崎西洋館


長崎駅前に僕が乗った路面電車は向かっています


長崎バス


ココからの、ココロからのありがとうを


これ長崎人は意味わかるんですが、他の人はわかんないはず 笑


ココからの「ココ」はココウォークの「ココ」です。
みらい長崎ココウォークというショッピングモールが 10周年を迎えたっていう宣伝です(^^)


バスにも乗ってみました。


長崎バスの車内


夕飯はこのさといも。トホホホ・・・


それからペヤングソースやきそば。
昨日の夜の長崎和牛の散財が響いていますwww




翌朝 平成30年/2018年11月4日


ベルナード観光通り


宿泊しているホテルの目の前のアーケードです。


11月4日、カーネルおじさん、ハロウィンが終わったばかりなのにさっそくサンタの恰好しています。


がんばくん(左)とココロンちゃん(右)


がんばくんは長崎県の鳥であり、仲の良い鳥として知られる「オシドリ」がモチーフの体操着を着た元気いっぱいのスポーツ少年。長崎の美味しい海の幸、山の幸を食べて豊かな自然の中で成長したそうです。

ココロンちゃんはココロねっこ運動(長崎県の子どもたちの心のねっこを育てるために大人のあり方を見直し、みんなで子どもを育てる県民運動)を広げるために誕生した妖精のキャラクターだそうです。


SANTA RUN IN NAGASAKI 2018 湊公園
サンタクロースの衣装を着てみんなで歩くチャリティーイベントの PRをしていました。


参加費の一部で病気と闘う子どもたちや児童養護施設で暮らす子どもたちへプレゼントを贈ります。」ということで、主催は長崎青年会議所です(メンバーは40歳以下)。長崎の青年たち、カッコイイ~☆


写真右側にはらんばちゃんもいました。


らんばちゃんはがんばくんと同じ「オシドリ」がモチーフのチアリーダー姿で元気いっぱいの少女。がんばくんとは幼なじみだそうです。


浜町アーケード


梅園天満宮例大祭  ながさき丸山華まつり


これ見たいな~
花魁道中ですよ、しかもこの辺りを練り歩くみたいです!!


長崎・浜町にある小さな映画館「長崎セントラル劇場」


この映画館、個性的な上映してますね!こういう映画館、応援したいです!


清風亭跡


坂本龍馬と後藤象二郎が会談した料亭跡みたいです。あの長崎芸妓のお元も同席していたみたいです!ああ、歴史浪漫を掻き立てられますよっ


清風亭跡(せいふうていあと)

慶応3年(1867年)1月頃、幕末の志士・坂本龍馬が、土佐藩士・溝渕広之丞と松井周助の斡旋により、土佐藩参政・後藤象二郎と会談を行った「清風亭」という料亭が、この場所にありました。龍馬と象二郎は仇敵同士でしたが、この会談で意気投合。以後協同して政治活動にまい進することを約束し、同年4月には海援隊が成立、10月には大政奉還が実現しました。このことから、この「清風亭会談」は幕末史上の重要な出来事のひとつに挙げられます。なおこの会談には、後藤象二郎の計らいで、長崎の芸妓・お元も同席していたといわれています。お元の名は、大江卓の追憶談「長崎見聞」には龍馬馴染みの芸妓として記されているます。


清風亭は、土佐藩士・佐々木高行らの日記にもしばしば登場しており、土佐藩とは関係深い料亭で会った。また、明治初年、大熊重信が長崎から上京する際には、送別の宴が開かれています。幕末頃には吉岡兵助という人物が主人をつとめ、従来、12畳の部屋と 8畳の部屋が 1室ずつあったといわれますが、同料亭で使用された食器の箱書には吸物膳40客、小菜皿100枚とあることから、もっと大きな料亭であったとも考えられます。長い間、正確な場所は不明でしたが、大光寺(鍛冶屋町)の過去帳や明治初期の地図などから、平成21年にこの場所(旧榎津町65番地、現在の万屋町 5番11号一帯)が特定されました。


清風亭会談を終えた後の龍馬の感想

会談を終えた龍馬に亀山社中の同志が後藤のことを訪ねると「近頃の上士の中では珍しい人物であった」と答え、「彼と我とは昨日まで刺せば突くという敵同士であったのに、あえて一言もこれまでのことにふれず、ただ前途の大局のみを話す。これは人物でなければできない。また話題を常に自分に引きつけ、他人に引きずられないところは、全く才物である」(「維新土佐勤王史」より)と語った。


この時、二人がどんな気持ちで語り合ったのか。長崎は幕末の動乱の舞台だったことを強く意識させられます!


左: 坂本龍馬 右: 


長崎って、こういう歴史的な舞台が町中にたくさんあるんです。街歩きが楽しいわけですよ、あなたもぜひ長崎を歩いてください。


女商(めしょう)!長崎女子商業高等学校吹奏楽部 定期演奏会


茶の湯文化にふれる 市民茶会 表千家同門会 長崎県支部


昭和チックなカット&パーマのお店


古い民家を使った窯元直売の臥牛窯(がぎゅうがま)のお店


東南アジアチックな電線がみごとな長崎市鍛冶屋町


良い感じ


リンガーハットの特別店舗「myちゃんぽん」


思案橋近くの「のさ庵」


くじらあります 鯨のまち長崎




浜勝


長崎卓袱料理(しっぽくりょうり)の「浜勝」


リンガーハットとかとんかつの浜かつと同じ系列のお店です。


長崎の味 しっぽく shippoku

卓袱料理のはじまり

その昔、隠元和尚などによってもたらされた普茶料理(精進料理の一種)の配膳形式に、長崎町民の間で作り出された和・唐・蘭のミックスした献立がそのまま盛りつけられ、長崎独特の料理を生み出しました。

それが卓袱料理の始まりだとされています。

長崎卓袱浜勝ホームページより引用


卓袱浜勝の昼膳 ランチタイム 11:30~15:00


カラフルで豪華でおいしそー!
まだ卓袱料理って食べたことないんですが、今回の旅では長崎和牛で大散財しちゃったので、ここは我慢。次回にします(^^)



格子戸の古い家


崇福寺前の崇福寺通りにでました



▼今回の長崎旅行

有明海が美しくきらめいた - 長崎行きソラシドエアから見た美しい海


長崎の中華菓子・金銭餅(きんせんぴん)、恋人の聖地・大村湾PA(下り線)


波佐見町 中尾山交流館で美しい緑色の波佐見焼の器を衝動買い


長崎・波佐見の陶郷中尾山の登り窯「中尾上登窯跡」と窯元「太一窯」見学


やきものの郷 中尾山散策!中尾山郷の路地裏や脇道、裏道を探検


やきものの郷 中尾山散策!中尾山郷のメインストリートを歩く


中尾山博物館!「面白いこと自分で見つけろ」という中尾山のハッスルおじさんから西海みかんを買い、あじフライとメンチをもらう


大村湾の夕陽が美しい恋人の聖地・大村湾PA(下り線)


海上長大橋!ながさき女神大橋(ヴィーナスウィング)がキラキラキラキラ輝いた!


長崎和牛焼肉はカルビもロースもやわらかくてジューシー♪♪


「くじらあります」鯨のまち長崎をぶらぶら歩き。春雨通り、長崎のゆるキャラ、清風亭跡、卓袱料理など


崇福寺三門や国宝・第一峰門、大雄宝殿で有名な長崎の唐寺 崇福寺(崇福禅寺)


長崎の寿司がメチャうま!王監督も食べた崇福寺近くの長崎のお寿司屋さん


長崎・寺町通り散策 おイネさんのお墓が幣振坂を上った皓台寺にありました


"あか寺" 興福寺。日本黄檗宗の開祖・隠元隆琦禅師が住職だった長崎の唐寺


長崎・宮地嶽八幡神社陶器製鳥居と長崎の古い町家が軒を連ねる路地


聖福寺の古刹感が強烈!龍馬ゆかりの長崎の唐寺の古色蒼然たるたたずまい


元国宝・福済寺(長崎観音/原爆観音) 原子爆弾で一物も残らず焼失した長崎の唐寺


カトリック中町教会 - 長崎の原爆が炸裂し十字架の立つ尖塔と聖堂の外壁だけが残った教会の今


聖トマス西と十五殉教者顕彰の碑 - 長崎・中町教会の記念庭園




▼あわせて読みたい関連記事

長崎旅行記(長崎ブログ)の一覧

【長崎旅行記 決定版!】おすすめ長崎旅行ブログ記事一覧 長崎観光の写真たくさん有♪♪

×

非ログインユーザーとして返信する